ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

完全優勝じゃー!

2016-09-29 20:50:01 | カープ・サンフレッチェ

5×3

13勝12敗

カープ、完全優勝、おめでとー\(^o^)/


由伸監督が最後のあいさつで、
「カープファンの皆様、優勝おめでとうございます」
と切り出した.
すごい!

ジャイアンツもがんばれ!


イモトさん アイガー北壁登頂に思う

2016-09-27 21:36:56 | 登山


イモトさんがアイガー北壁に登頂された、と ( Д ) ⊙ ⊙ !!

映像も凄みがあって素晴らしかった.
アルプスの美しさと、厳しい山の恐怖感を疑似体験させていただいた.

が、なんか100%の爽快感がない.

原因は、

  1. やはりヘリコプターで降りるのか….
    無事下山するまでが登山の全行程であるはず.
  2. バラエティとしては、あまりにも危険すぎはしないか.
    もし事故があった時、テレビ局は責任とれるのだろうかという、要らない?心配のお陰で気軽に見られない
  3. 苦労して登山している人間にとって、過保護なお膳立てに複雑な思い

 


白馬登山 転じて 麓探索、金沢オプション

2016-09-26 11:33:12 | 登山

今回の山行計画.

猿倉⇒白馬鑓温泉(泊)⇒白馬岳山荘(泊)⇒蓮華温泉(泊)の予定.

天気予報はあまり良くないのは分かっていたが、『天気予報は前倒し』という“ハゲルな法則”を信じて出発.

21日水曜日、半日仕事を終え、広島駅から飛び乗ってもこんな時間割り.何とか白馬へ夜9時前に着けるので、すぐ民宿に入れば朝まで横になれる、ということ. 


3,4年前にも全く同じような写真を掲載した記事があった.このときは初めての北アルプスで、涸沢カールまでだったように思う(リンクさせるのしんどい(^^;). 


“はくばー、はくばー”

  

白馬駅から徒歩数分の民宿に泊まり、

朝、6:30発 猿倉行始発バス.


白馬岳登山口の一つ、猿倉荘.うん、いい絵だ. 


雨が結構本降り.
ここで決断.「この段階では、私は登らない」 と.

で、タクシーで白馬駅まで降りて.3,800円だった.

駅に大阪から夜行バスで来たという、アラサーの雰囲気良い山ガール二人.
話しかけると、雨でも栂池ロープウェイで上がって、今日は白馬大池山荘に泊まる、と.

「少なくとも、ロープウェイ始発駅まで付いて行ってみまーす!」

これが良い娘達で、バスの中で登山談義のひと時.


栂池ロープウェイ駅.


「やっぱ、私はやめときます」.気を付けてねぇ(^^)/~~
と、一応社交辞令で?、連絡先を交換しておいてっと(^_-) 

さー、今日(22日)はどうしよーかなー?

よし、この際まだ行ったことがない金沢へ行って天候回復の待機としよう!Go、Go、KANAZAWA!

大糸線で白馬から糸魚川駅へ.
糸魚川なんて、中学の社会で習う“フォッサマグナ”で出てくる地名だ. 
この路線、日本の大断層に沿って走っているわけだ. 


糸魚川から、北陸新幹線で、Go、Go、KANAZAWA!


で、金沢.
さすが、加賀百万石.派手好きぃ. 

金沢といえば、“ひがし茶屋街”でしょ.

おー、これがよくテレビで出てくる“ひがし茶屋街”か.


金箔のお店、“箔一”.派手ー!




こちらで購入したお土産.食用金箔.
これが大うけ(^.^)V 


お茶屋さんの中.ほんと、小京都だな.

    


金沢と言えば和菓子.

 


金箔のお店で教えてもらった裏通りをお散歩.
ここに隠れた名店があるんだって. 


料亭街もお散歩.

さて、金沢駅近くのホテル近くに帰って、お食事.
“長八 金沢駅前店”

のどぐろの炙り刺し.
金沢は魚介類を押し出しておられるが、広島も結構魚は美味しいものなぁ、という感じで、特別感はなかった.
のどぐろも、実は九州から仕入れているとのことらしい.
広島には足を延ばして、浜田というのどぐろの名産地があるものなぁ. 


郷土料理の“治部煮”.
地味にこのような郷土料理が嬉しい. 

 
右は、加賀野菜のてんぷら.
私は知らなかったのだが、金沢って“加賀野菜”がブランドらしい.これも嬉しい. 


で、このお酒.吉田酒造の“純米大吟醸 吉田蔵”
これ、旨い!感激!お取り寄せ決定! 

   

お休みぃZzz

23日(金).
金沢⇒長野⇒松本へ舞い戻り、松本でレンタカー.

北上.再び白馬.やはりダメ(>o<)

長野オリンピックの時のジャンプ台.
この上方に白馬岳など後立山連峰がドーンと見えてるはずなんだがなー.

今日もどーしよーかなー? 

よし、猿倉から降りてくるとき乗ったタクシーの運転手さんが言っていた、「行けるなら小谷温泉の山田旅館へ行ってごらん」を思い出し、いざ!

途中ドライブ.

白馬リゾートホテル ラ・ネージュ本館.泊まってみたいー.

 


で、“小谷温泉 山田旅館”.すごい山奥だ.雨飾山という百名山の懐.
建物は有形文化財らしい. 

16:30到着して、無理をお願いして泊めていただいた次第.

    


うほほー(^.^).

  


内風呂の入り口がまたいい.


内風呂.

  
打たせ湯の硫黄成分が長年固まったものを切ってベンチにしている.太くて逞しい(^^;

  

24日(土) 朝.

小谷温泉から白馬へ戻る途中.
やっと遠くに白馬岳らしい頂が見えた.でも、今日も天気は良くない. 

で、蓮華温泉へGo!秘湯巡りだ!


途中の“蓮華白池”.凄い!こんな景色、写真以外で見たことない!まさに鏡.


神秘的!感激!


因みに紅葉の時はこんな素晴らしいことになるらしい. 


小谷温泉から45km.約1.5時間.
蓮華温泉ロッジ.

本来なら、白馬岳下山後ここに泊まって湯治する予定だった. 

    

さて、露天風呂へは、ロッジから15分ほど、こんな森の中を小登山.

 


どなたかのアングルの影響を受けて、マネ.
なかなか良い(^_-)-☆ 


へび~

さて、ここから野趣あふれる露天風呂ご披露.

最初は、三国一の湯.
ホントに脱衣室などないんだ(◎o◎)

結構知られている元CAさんの秘湯巡りのブログがあるが、彼女もここで脱いだということか(^O^).


二つ目は、仙気の湯.
このお風呂が一番有名のようです.いやー、いいお湯です.

それにしても凄いところまで来ていると実感する景色.

“俺って意外に筋肉あるじジャン”(^.^)V


三つめは、薬師の湯.
エメラルドグリーンの綺麗なお湯でした.ちょっとぬるいです. 

 
もうナナカマドはもう真っ赤でした.


4つ目、黄金の湯.

上記写真のように上空はガスっておりまして、この日、24日(土)のこの段階で、ロープウェイで栂池自然園にさえ登ることを中止.

で、1.5時間かけて松本へ帰り、


きれいなお城だ.

  
大手門を入って.この娘に撮ってもらった写真、この娘構図決め上手だワ. 

松本城、以前から写真では知っていたが、とても良いお城だった.
規模はこじんまりしている中に、質実剛健な雰囲気を感じ、お殿様の賢さがうかがえた.

以上、秋雨前線が停滞しやがって、22日(木)~25日(日)まで雨、曇りで、白馬岳の雄姿さえ拝むことができないという冴えない山行となってしまったが、鉄道による距離感、車による距離感を体験でき、再トライの時にはより具体的時間のイメージを持ちながら計画できると思う.

行ったことがなかった金沢も体験できたし、 小谷温泉、蓮華温泉という二つの秘湯も体験できた.
雨は悔しかったけど、次につながる旅行としてやったゼ(^.^) 


蓮華温泉

2016-09-24 12:04:17 | 登山

画面中央上部にかろーじて白馬岳が見えた!
でも予報ではくもり。
ここで完璧に登山はやめた。

で、

蓮華温泉。
一度来てみたかった。


素晴らしい\(^o^)/

若い山ガールも水着来て入ってきた(恥)
カメラ向けるわけにもいかず(^_^;)

右往左往して…

2016-09-23 19:39:00 | 登山
白馬駅を拠点に、八方、栂池とウロウロして…。
どーしても明日の天気も悪そう。

で、タクシーの運転手さんに、良いとこだよ。行けたら行ってごらん、と教えてもはっていた“小谷温泉”。



レンタカーを駆って苦労して到着。
着いた瞬間、「ここ泊まる!(^^)」こんな所、もう一生来ないだろう。この地方の方、ごめんなさい。広島の人間からするとそんな感覚の所なんです。

はーぁ、またダイエットかぁ。