ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

三倉岳だっ!

2015-08-24 09:04:29 | 登山

今日(8/23 Sun)は、ホントは浜田へヒラマサを釣りに行きたかったんですが、朝起きがしんどくてスルー.

でも空は快晴.モヤも少なく完璧なアウトドア日和.

午前9時、駐車場で車に乗ってもまだどこかへ釣りに行くか、登山するか迷っていいましたが、「今日は海は暑かろう.今日みたくクリアな晴天の日は登山の方が良いかな」ということで、登山.まぁ、来月連休の北アルプス縦走?の訓練にも良いか、と.

県北に行くか、どこ行くか….

で、前から攻略しておきたかった県西の“三倉岳”
この山、見たことがある方なら想像できるでしょうが、相当な岩山、男山.
登れるんかいな?といつも思いながら見てました. 


ちょっとアルプス的な眺め.


さぁ、11時、登山開始です!


Bコースで登頂を目指そう!


とりあえず“上ノ岳(朝日岳)”まで、標準タイム30+45=75分=1時間15分を目標に.


途中の“休憩所”まで、約25分.標準タイム以下でクリア.
しかし、ここまででも結構きついぞ!この山! 


勾配感が伝わるかどうか分かりませんが、ソートーきつい!


おぉ、ここまでで1時間ジャスト!


“上ノ岳(朝日岳)”まで、1時間10分.ほぼ標準タイム\(^o^)/
いやぁ、きつかったぁ.
と、“中ノ岳”にロッククライマーが. 

ズーム!
いやぁ、最近のデジカメときたら、性能良い! 


鞍部を経由して、“中ノ岳”です.
巨岩の上から、360℃の景色を満喫します. 


さぁ、次は“下ノ岳(夕日岳)”へ.
山頂から先行グループの賑やかな話し声が聞こえてきます. 


本格的な鎖場.


高度感が伝わるかどうか分かりませんが、ほぼ垂直(に感じる).


“下ノ岳(夕日岳)” 登頂ー\(^o^)/


ほぼ2時間.標準タイムクリア(^_^)

さぁ、下山です.


途中の沢で、ヒンヤリ.汗びっしょりのタオルも洗って、あー気持ち良い(^_^).


あの岩の上にいたんだゼ!


無事、下山しました.
ほぼ3時間の登山でした.


麓の“マロンの里”の清流で、びっしょりの汗を漬かって流します(^^;.


川に漬かっての目線です.お風呂状態です(^_^).

いやぁこの“三倉岳”、厳しい山でした!下から見る山容通りの急勾配.
最後はロッククライマーよろしく、鎖登頂.手が離れたら滑落する山でした.
正直、今まで登った山の中で最高にきつかった.私が登った範囲の北アルプスも含めて….
それだけに達成感、征服感はものすごくあります. 
登って良かったぁ. 
夏休み最後?の思い出になりました\(^o^)/


8/16 お盆休み最終日は軽く登山

2015-08-19 12:11:27 | 登山

8/16お盆休み最終日、蝉時雨が聞きたくなってやっぱ山へ.

島根県との県境にある、雲月山.“うんげつやま”と読むらしい.
物の本で見ると、ハイキング気分で草原歩きが出来ると. 


とても整備されていてこんな感じ.


美しい山容です.


海抜911m.
一応ピークハントしました. 


いやぁ、風が気持ち良い.

9月の連休は晴天であってくれよぉ.


8/15(土)は山陰へGo!

2015-08-19 11:59:55 | カープ・サンフレッチェ

不安定な天気のためアルプス登山を諦めた今回のお盆休み、

終盤の8/15(土)、皆さん山陰へケンサキイカ狙いで出られる、とのことで私もGo!


イカスッテぇ?何じゃろー、と初めて購入.
ほほー、“撒き餌なしの胴付きサビキ”というわけかぁ. 


ふむふむ、こうやるのね(^_-).
しかぁし、初めての私に釣れるわけもなく…(; ;). 
インナーライン、初心者がよく出てる1枚(^^; 


KENさんにお土産で頂いたケンサキイカ.


おぉっ!これって呼子でよく食べてたイカじゃっ!

KENさん、おいしゅうございました.
いつも優しくしていただいて嬉しゅうございますm(_ _)m (^_-).

さて、ケンサキイカ、これって深場にいるイカなのね.
聞けば皆さん80mラインで釣られていたとのこと.

私、30mラインでひとりトボトボと釣ってました(>o<)
釣れるわけねーって! 予習が足らんよ!
2馬力の船で、80mラインまで行くのはむずかしー(T.T).
いよいよ5-6馬力か!? 

この日の私の釣果は、またイサキ.でも40cm以上が8匹と、人聞きにはマズマズかなぁ.
でもホントはヒラマサが釣りたかったのよねぇ. 


登山中止で映画

2015-08-14 07:08:50 | よもやま

大気不安定にて残念ながらアルプス登山は中止。

で、女房殿と映画。

12日、レイトショーで“ミッション・インポシブル”
 

13日、“ジュラシックワールド”。
 

この休みの期間で、一番観たい“日本のいちばん長い日”を観に行けたらなぁ。
 


8/11 ヤクルト戦

2015-08-14 07:00:25 | カープ・サンフレッチェ

過日、8/11ヤクルト戦、今年初めてのカープ観戦です。
今年はどーも調子が上がらなくて、観戦意欲が出ませんでした。

でも、この日は前のカード、東京ドームでのジャイアンツ3連勝を受け、ここで2位のヤクルトをやっつければ俄然優勝の可能性が復活します。
先発は黒田! 

がぁっ、しかし、打たれたぁ(>_<) 

5-0で負け。

あぁあ、勢いをなくしてくれたぜ。まぁ、黒田だったから仕方ないとしよう。それにしても打てない…。


お盆はだめだな

2015-08-11 09:40:40 | 登山

9日の“十方山”登山、昨日10日の夜あたりから、太ももに筋肉痛が…"(^_^;)".
これ、ホンバンに影響出なけれが良いが、と思っていると、ある方のブログコメントに、

ってあり、「やっぱりそーか」とお勉強になりました.

ここ暫く続いている晴天.なんかお盆ごろに天気の谷が来そうに思っておりましたら、

日本の西に大きな雲が.


ってことね.

こりゃ中止かな.


パッキングも気合が入っていないのアリアリで…(^^ゞ.


あー、行っちゃったか…

2015-08-10 09:20:54 | よもやま

この夏、中1の次女はスポーツでアメリカ合宿.コーチと他 選手3名と一緒.
あちらは基本、バイキング料理.コーチはいかに食べ過ぎを防止するか腐心されているよう(^_^).日本からアルファ米を持参するようお達しが"(^_^;)".

昨日まで福岡で試合があり、そのまま成田経由でシカゴ(LAではありませんでした)、トランジットで高山都市へ.2週間の合宿.


行動半径は、貫壁にパパを超えちゃった.

○世界の選手とたくさん友達になること
○技術的にテーマを持って確実に向上してくるよう
約束させました. 
この写真?ママが撮って送ってくれました. さすがに今回はママは帯同しません.

夏休みに入ってすぐ、長野で合宿、帰って岡山.そして試合.3日しか会えてません(T.T)
悲しいですが、ウチではもうパパと娘の思いで作りの機会はほとんどありません.

あぁ、父親というのは娘に会えなくても我慢、我慢….これが定説です(; ;)


アルプスへ向けてトレーニング登山──十方山──

2015-08-10 06:44:23 | 登山

さぁ、お盆休みは北アルプス。天気良ければ…(^.^)。
今日はトレーニング登山としました。

広島県の北西部、吉和町というところにある“十方山”。正面の山です。
広島県の中では、“白木山”と並ぶ急登の山なので、トレーニングに良いと思い選びました。 
平面距離4.5kmで標高差914m、勾配率20.3%。 
因みに、北アルプス縦走計画の最初の山は“燕岳”。平面距離5km、標高差1,415m、勾配率28.3%。


10:30登山開始!
ただ、この山、熊の生息地と登山本に書いてあり、初めて鈴を鳴らしながらの登山になります。 


最初の2割程度のあたりの山道です。木漏れ日が気持ちいいのですが、熊の情報が頭の中にインプットされてしまっていて、気配を感じながらの緊張の登山になっています。


昨日モンベルで購入したカーボン製のストックデビューです。1本7,800円☓2本=15,600円。(^^;)。
今回の登山で思ったんですが、私にI型ストックは合いません。 アルプスへはT型を持っていくことになると思います。


5合目までの標準タイムが75分とあります。
へっ?85分かかってる(>_<)。
先日の“深入山”で標準タイムを大幅に更新したので自信を持っていたのですが、これはショックでした。 


頂上付近はこんなお花畑。


13:00頂上到着\(^o^)/。
登山時間、2.5時間。これは標準タイムジャストです。後半頑張ったことになります。 


いやぁ、しかしきつかった。
途中、タオルを2回絞りました。そう、汗です。
脱水の極み。

頂上からは360度の景色。
でもヒトが全くいない。途中数人の方とすれ違いましたが、この山は寂しい山です。
おまけに、頂上で休んでて、茂みがガサガサいいます。ストックでつついてみると結構な大きさの蛇が出てくるし(>_<)。 


15:15下山。

想像以上にきつい山でした。
熊の緊張感、登山者が少ない寂しい山、半ズボンで行ったものだからダニの恐怖、蛇の出現。

もう2度と登らないでしょう。

それにしてもこの暑い時期の登山、汗の量が半端ないことに気づかされました。
北アルプス登山で背負う水の量、汗の処置など考える材料を取材できました。 


日本アルプス 計画を立てるときの悩ましさ

2015-08-07 09:22:56 | 登山

広島は、信州へのアクセスが驚異的に悪いところ.広島の山好きにとっては致命的.

① 何日前の天気予報によって催行を決めるか、のタイミング
② 広島から上高地、平湯温泉、中房温泉、立山、白馬、八ヶ岳へのアクセス方法
      ア. 車でぶっ通し走る⇒一番機動力があるが、疲れる
               ピストンなら良いが、縦走の場合は陸送を頼むことになる
      イ. 名古屋まで新幹線+中央本線+バスorタクシー⇒時間は確実、機動力なし
      ウ. 名古屋まで新幹線+レンタカー⇒時間と機動力を適度に備える
               ピストンなら良いが、縦走の場合は陸送を頼むことになる
      エ. 新大阪からさわやか信州号(バス)で朝一到着⇒常に予約一杯、機動力なし
      オ. 東京まで飛行機+新宿から夜行バスで朝一到着⇒一旦東京、というのが億劫
③ 名古屋or松本でのレンタカー手配を何日前にするか
④ テントを背負っていくか、山小屋泊と割り切るか
      山小屋でイモ洗い状態で寝るのがいや、とテントを持って上がっても、
      設営場所が一杯で、結局山小屋になった場合の落胆たるや…
      重いテント担いで上がったのは何のため(怒)?!
⑤ 山小屋にするならいつの時点で予約を入れるか

一旦予約を入れてしまうと、キャンセルするとき全て洩らさずキャンセルする自信がないので、催行決定してから予約を入れようとする.
すると、予約が取れなかったりする(^^;.
だから常に駐車場で眠れるような対策をとらなくてはならない.

で、計画立てても、直前の“山”の天気が快晴でなければ催行中止にしてしまう私. 

さぁ、お盆休みが近づいてきた\(^o^)/


70回目の原爆の日

2015-08-06 16:37:21 | よもやま



いつも通勤している、平和公園内を横断する道路、通行止めでした.

折に触れ思います.
韓国や中国の方々は危害を加えたとされる日本を未だに憎んでおられます.日本は、原爆を投下した米国のことをを憎むと言う意識はほぼありません.むしろ仲が良い.
これは敗戦国であるところの日本人の心理なのでしょうか、それとも民族性なのでしょうか.