ハゲルの動く城

人生、否定も肯定も全て呑み込む、よう努力する.
最近記事が長くなっています.老後に読み返す楽しみ、という備忘録です.

滑走\(^o^)/

2015-10-25 20:43:01 | 釣り

今日(25日 日曜日)、天気は良いですが、風が強くなる、と.

しかぁし、今日のために昨日頑張ったので、出るっ!!


周りはみんなタチウオ狙い.


“瑞龍”さんもおいでになってます.
こんな船もてたら、ブラジル行っちゃります(^.^).

しかぁし、全く魚信なし.
周りの皆さんも全く釣り上げていない.

風波が強くなってきましたので、撤収. 


昨日作ったイケス上のシート.ここに座ってスロット開けるための、ジョイント付きのエクステンションバー.

ちょっと前のめり気味でしたが、やはり6馬力の性能をいかんなく発揮できたようで、流れる景色が速い速い.
陸(おか)に上がって、○浜のお仲間さんから、「あの速い船、誰かと思ったよ.ゲルさんじゃったんじゃね.あのスピードなら無敵じゃねぇ」
と、お褒めに預かりました(^.^). 

座る位置にもう一工夫の宿題を見出した、試験飛行(航行)になりました.

出て良かったぁ(^.^)


シート艤装

2015-10-25 20:33:19 | 釣り

今日は土曜日、明日試さなければ、とシート艤装.

先日もレポートしましたが、6馬力にしたとたんバウアップして全くスピードが出ない.
こりゃ、前方へ着座して重心を前にするしかないと考え、イケスの上に座席を持って来る工事. 

そう、おなじみホームセンター コーナンで.

夕方からやり始めて、“秋の日は釣瓶落とし”.

頭おかしいゼ、こいつきっと(^^;)


あ~、明日に間に合わせるため、意地でも完成へ.もーヤケクソ!


こんなんなりました(^.^)

よし、これで明日実験じゃ.


ハイエース、もイッチョ!

2015-10-17 22:39:33 | ヘッド車

先日のサイドミラー自動格納の配線成功に味を占め、今日も配線(^.^).


先日は分枝だけでしたけど、今日は断線もあり、時限爆弾の配線を切断するかのような緊張感(・_・;).

でも思い切ってダ・ン・セ・ンっ!

そして、接続.


セイコー\(^o^)/


これやってみたかったんだぁ.

車検も通せるように工夫.

Good Job!


ハイエース サイドミラー 自動格納化

2015-10-14 20:18:18 | ヘッド車

ハイエースの物足りないところに、サイドミラー関係があります.

1.サイドミラーがカラーではない.
2.キーレス連動自動格納機能がない. 

1に関しては先日カラー化したことをご報告しました. 

さて、今日は自動格納化です.

今日は一人でやります.
配線図とにらめっこして.恐ろしいです. 


こっちも外して現状確認します.


コンソールの裏に配線します.


並列に接続.
こんなん自分でやったことない(^^;). 


ハーネスを差し込んで.これで基本的な配線は終わり.

あとは線をタイラップで固定して、コンソールを元に戻して終了です.


さて、テストです.


おー、ロックしたら自動格納したぜっ

高級感一気に増しました.大満足です\(^o^)/

私も電気系統、ちょっとずつできるようになっててうれしー(^▽^)/

 


船外機スタビラーザー装着

2015-10-14 18:00:56 | 釣り

船外機を6馬力にしてからというもの、重くてトランサムが沈んでヘッドアップしてスピードが全く出ません.

そこで、スタビライザーを装着する工事をします.


こんな感じになるのね.


新しいエンジンに穴を4つも開けます.

恐ろしいです(;^ω^)


私もいろんな道具を持ってるもんです(^.^)


完成です.

次の釣行、果たしてこれだけでどれだけ効果があることやら.


初めて女房とボート釣り、それから久々の夫婦キャンプ

2015-10-12 18:11:21 | デリカD5

10月の連休は、娘一人で合宿参加のため、女房殿フリー.
「私もボートで釣りしてみたい」とリクエストありました.

私としては、奥穂高にも登りに行きたかったのですが、どーも天気は良くなさそう.

で、釣りシフト
ホントは、浜田でヒラマサやりたかったんですが、ここ数年、女房殿が赤日にフリーということはそうそうなく、じゃぁ、行ってみるか、ということで、周防大島

10日、土曜日夕方出発ですから、夕食はどっかの食堂で、ってことで、選んだのは、道の駅“サザンセトとうわ”の向かいにある、“慶”という食堂.以前から行ってみたいと思っていたお店.


私が選んだ、“サービス定食”
鯛・ハマチのお刺身、メバルの煮付け、カマス?の唐揚げ、アジの塩焼き、茶碗蒸し、味噌汁など. 


女房殿が頼んだ、“唐揚げ定食”
鯛・アジの刺身、 でっかいカサゴ?の唐揚げ2尾、茶碗蒸し、お味噌汁など.

それぞれ1,600円くらい.
それに、すンげー量\(◎o◎)/!!

おまけに刺し盛1人前が多いの多いの.1,100円.ぶっとび安い!
新鮮ーん! 

さて、明朝の釣り場そばの広場で車中泊.

明朝、 晴れと思えば真っ暗になって、雨まで….
天気予報を見ると、風が終日6mと…(^^;.
もー出航用意は出来てるのに(T.T)

地元の方が寄ってきて、「今日は出ん方がエエじゃろぅ」と.
私もソー思います.

でも1時間待ってみると、風がピタッと止まり、天気も良くなってきました.

ずっとは続かないでしょうが、出るのは防波ブロックの沖側です.近いんです.
ダメならすぐ引き返すつもりで出ますと、天気は結構持ちまして、 


まずは女房に何かを釣らせてあげたい、と思い、サビキの餌詰めなど私やらせていただき、

釣れます、釣れます.
女房、大喜びです(^O^).
これは私も嬉しいです(^_^).こんな女房の笑顔、海の上で見られるなんて、一瞬、新婚気分に戻りました(^.^). 


結構なサイズで、太ってます.
見るからに美味しそうです.

10匹も釣ったでしょうか、女房から笑顔が消えました.
速攻で酔われました"(^_^;)".
でもお天気がまたおかしくなってきて、ビュービュー風も吹き始めたので、満足して終了ー(^.^) 

で、今日はもう帰るか、せっかくだからもう一泊キャンプするかの協議.
結局、「せっかくの機会だから、キャンプしてアジを食べよー(^o^)/」
ということに相成り、場所移動. 


陸奥記念公園です.


風は強いですが、きれいな青空と海.


引揚げられた、戦艦“陸奥”の錨.“陸奥記念館”の前です.


向こうから、スクリュー、船首部分、副砲.
一つ一つが10tもあるなんて…(◎o◎). 


陸奥は、この沖合い3kmのところで原因不明の爆発沈没し、千有余人の命が失われた、とのことです.

場所を移しまして、本日の野営地へ.
そう、“片添が浜オートキャンプ場”

ジェットスキーの大会やってました.
2時間耐久レースのようです.なかなかの迫力です.


“サンシャイン サザンセト”で一枚.


さぁ、捌いて、捌いてぇ.

うまそー! 


まずは食前酒?熱燗で.


そしてビール、ワイン.


お刺身、バクバク食べました.脂が乗ってチョー旨い\(^o^)/


遅まきながら“イワタニ 炉ばた大将”を購入.
早速大活躍です.
この製品、良いですねー! 
いままでのカセットガスコンロの機能を全て包含しつつ、網焼きも出来て(^.^).もーカセットコンロの出る幕なしじゃないですか! 


焚き火.


クッキーさんも大満足(^.^)


ゆったりとした時間が過ぎていきます.


朝ごはん.
鍋がなかったので、飯ごうでお味噌汁(^.^)V. 


お土産に?、帰りに露天でみかんを買いました.

ホント、久々に夫婦で良い時間を過ごしました.

一人で臨む山行や釣行も良いですが、夫婦で良い時間を過ごすのもとても良いものだと改めて感じ入りました.

月末には某キャンピングカーショップ主催のキャンプ大会がある予定.これにも女房参加予定.今から何を作って食べようかと楽しみです(^.^) 


morさんの素晴らしいお写真です

2015-10-09 20:04:07 | 登山

素晴らしい写真をいただきました.

最近ブログ仲間になった、広島県東部ご在住のmorさん.
シルバーウィークに小さな娘さんと奥さんと3人で常念岳⇒蝶が岳縦走されたそうです.

写真をクリックすると拡大します
私も槍ヶ岳山頂から見ていた、9/22(私の縦走第3日目)のモルゲンロート、
常念岳山頂からmorさんが 素晴らしい写真を撮ってくださっていたのを、許可をいただきましたので貼らせていただきます.
ちなみに影はmorさんがおられる常念岳の影なのです(◎o◎)! 

私、まさにこの時、槍ヶ岳山頂にいるのであります!
あまりにも美しい写真です. 
ここにmorさんとのコラボレーション?が成立しました(^_-) 


写真をクリックすると拡大します
明るくなってから同じアングル.
一眼レフ、やはりコンデジより景色を美しく切り取りますね.

morさん、お写真ありがとうございましたm(_ _)m


メイドカフェ火災現場

2015-10-09 11:01:53 | よもやま


たまたま通勤路にあったので、朝一枚.
まだ煙が出てます. 

近所といえば近所.
報道ステーション見ていた.さほど音量も大きくなかったが、全く気付かず.

気付いて駆けつけていたら、多少は処置や病態提供の力にはなれてたかも.
ザンネン.


表銀座縦走 締め

2015-10-05 09:15:49 | 登山

さぁ、9/23の朝です.今日は広島へ向かってひたすら帰るのみ.

坂巻温泉の朝.
アルピコ交通上高地線 新島々駅に向かうバス停の前です. 
8:16のバス、確か….


1時間ちょっとで新島々駅


これが旧島々駅だそうです.


JR松本駅.
朝なのに、帰途に付く登山客さんたちで一杯.
上高地から北アルプスに向かうアクセスの不便さを物語っています.
でも逆にこれが北アルプスへの恋慕の情を掻き立ててまた来たくなる要因の一つだと思うんです.


JR白糸線で、車を置いてある穂高駅へ.駅10個くらい、25分.


穂高駅とは言っていますが、実際は安曇野市の玄関口.
安曇野市って、結構映画のロケで使われているようで、駅近くのレンタル自転車屋さんは若い女性が一杯でした. 


11時か….


安曇野といえば蕎麦.この“一休庵”というお店、地元のお土産物屋さんのオススメでした.


雰囲気良い.


もり蕎麦.


イメージフォト風…(^_^).


“That's 安曇野”っていう風景を切り取ってみました.コスモス街道に安曇野の象徴である“常念岳”.ちょっと雲に隠れてます.


ひろーい畑、田んぼ.


さぁ、安曇野インターに乗りまして….
中津川って、この辺. 


午後4時、新幹線に乗りまして、


今回の山行を振り返ってます.


午後7時、広島駅着.
座るための工夫をしたので、途中乗換えをした影響で、通常より30分余計にかかっちゃいました. 


今回のお土産.

槍ヶ岳に登らないとゼッタイ手に入らない一品.

あー、充実のシルバーウィークとなりました.

恐らくこれを上回るほどの充実の登山は、年齢、連休、天候の組み合わせ的に二度とできないでしょう.

 


ベッドキット工夫

2015-10-05 09:08:18 | ヘッド車


自作のベッドキット、脚をタッピングねじで止めていましたが、穴が弛んでグラグラになりつつありましたので、ボルトナット固定し直しました.
ベッド面にナットが響かないようにボルトの長さを25mmとしました.


下面はこんな感じ.

バッチリ固定できました.