皆さんこんにちは^^ 今日も韓国はかなり寒いです。昨日雨が降って影響もあるのかソウルは昼間でも0~1度をさしています。韓国の冬は東京などと比べものにならないくらい寒いので、韓国旅行に来られる方はくれぐれも防寒対策をバッチリしてきてくださいね!!!
さて今日は久々に巨済の美味しいグルメなお店をご紹介してみたいと思うんですが、こんな寒い時期でも巨済はやはり海辺の港町ということもあって毎日新鮮な海の幸が魚市場に上がっています。今日もそんな海の幸を使った料理が自慢のお店をご紹介してみたいと思います。
今回ご紹介するお店の名前は「サムダドチョンボッチュッ」。ここはどちらかと言うと朝ご飯を食べに来る際にオススメしたいお店なんですが、何のお店かわかりますか~?
お店の中はざっとこんな感じ^^ 非常にきれいなお店ですね。
私巨済ガールがオススメするこのお店のイチオシメニューとはズバリこの「アワビ粥(チョンボッチュッ)」(15,000ウォン)です!!! 巨済の海で獲れた新鮮なアワビを使ったお粥は消化も良く、胃にもやさしいので少し食欲が沸かない朝ご飯にはピッタリかと思います。
お粥の他にもこのアワビの刺身丼(15,000ウォン)やアワビの刺し身盛り合わせ(小:50,000ウォン)など様々なアワビ料理が味わえます^^
この冬は是非、巨済の美しい海で獲れた新鮮なアワビを食べに巨済へ来てくださいね^^(写真引用:巨済の愛<コジェサラン>ホームページ、http://www.geojesarang.net/)

赤丸の部分がサムダドチョンボッチュッです。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからサムダドチョンボッチュッまではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約21分 料金:約10,100ウォン)
※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓
【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?
さて今日は久々に巨済の美味しいグルメなお店をご紹介してみたいと思うんですが、こんな寒い時期でも巨済はやはり海辺の港町ということもあって毎日新鮮な海の幸が魚市場に上がっています。今日もそんな海の幸を使った料理が自慢のお店をご紹介してみたいと思います。

今回ご紹介するお店の名前は「サムダドチョンボッチュッ」。ここはどちらかと言うと朝ご飯を食べに来る際にオススメしたいお店なんですが、何のお店かわかりますか~?


お店の中はざっとこんな感じ^^ 非常にきれいなお店ですね。


私巨済ガールがオススメするこのお店のイチオシメニューとはズバリこの「アワビ粥(チョンボッチュッ)」(15,000ウォン)です!!! 巨済の海で獲れた新鮮なアワビを使ったお粥は消化も良く、胃にもやさしいので少し食欲が沸かない朝ご飯にはピッタリかと思います。

お粥の他にもこのアワビの刺身丼(15,000ウォン)やアワビの刺し身盛り合わせ(小:50,000ウォン)など様々なアワビ料理が味わえます^^
この冬は是非、巨済の美しい海で獲れた新鮮なアワビを食べに巨済へ来てくださいね^^(写真引用:巨済の愛<コジェサラン>ホームページ、http://www.geojesarang.net/)

赤丸の部分がサムダドチョンボッチュッです。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからサムダドチョンボッチュッまではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約21分 料金:約10,100ウォン)
※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓
【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?