韓国・巨済(コジェ)市 公式ブログ

韓国旅行にもおすすめ!元気いっぱい巨済ガールが、巨済の魅力をお届けします!

【韓国旅行/巨済】釜山から巨済へのアクセス方法は?

2013年07月10日 |   L交通
韓国旅行 巨済 コジェ

日本は梅雨が明けて、とっても暑いそうですね~!!もうすっかり夏になって、気持ちは夏休みに向かっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^

夏休みに韓国観光を計画している方は、ぜひ巨済(コジェ)に来てくれたらなあと思います^^でも、巨済(コジェ)という韓国の地方に行くなんて、方法も分からないし、余裕も無いわ!という方が大多数なんですよね。

そこで前回はソウルから巨済のアクセス方法をご紹介したのですが、今日は釜山(プサン)から巨済のアクセス方法をご紹介します。


韓国旅行 巨済 コジェ

韓国の釜山は、ソウルに続く日本人の人気観光地です。美しい海が広がる「海雲台(ヘウンデ)」や、おいしい魚介類の楽しめる「チャガルチ市場」、海に面した絶景の寺「海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)」などの観光スポットが目白押しで、毎年たくさんの人が訪れる場所。実は、巨済はこの釜山からとっても近くて、日帰り旅行ができてしまうんですよ^^

韓国旅行 巨済 コジェ

地図でみると、巨済と釜山はこんなにも近いんです! 

韓国旅行 巨済 コジェ

以前は、釜山から巨済に行くだけでも車で3時間もかかり、とても気軽に海外からの観光客が遊びに行ける場所ではありませんでした。しかし、2010年の暮れに巨済島と釜山を結ぶ巨加(コガ)大橋が開通し、なんと釜山から約1時間で行けるようになったのです。

韓国旅行 巨済 コジェ

釜山から巨済への詳しいアクセス方法をお教えします。一番いいのは、釜山の空の玄関口「金海国際空港(キメクッチェコンハン)」からリムジンバスで行く方法です。

ちなみに、金海国際空港と聞いてピンとこない方もいるかもしれませんが、釜山にある空港のことです。開港当時、金海郡(その後釜山広域市に変更)に所在していたため名称がそのままなんです。日本の東京、大阪、名古屋、札幌、福岡、北九州、沖縄の7ヶ所へ運航されています。


金海空港で、バス乗り場1番に行ってください。巨済にいく場合は、2つのバスがあります。(※変更の場合あり。最新情報をお確かめください。)

ひとつは、「巨済古県(コヒョン、고현)」行き。

・運行時間:始発午前7時00分、午後20時40分
・料金:6,500ウォン


もうひとつは、「玉浦(オクポ、옥포)&長承浦(チャンスンポ、장승포)」行き。

・運行時間:始発午前7時55分、終バス午後20時35分
・料金: 玉浦 6,100ウォン、 長承浦 7,500ウォン


巨済の中でどこに行ってみたい観光地がどこにあるかにあわせて、乗るバスを選んでくださいね^^有名な観光地の釜山とあわせて、ちょっとマイナーな巨済旅行も楽しんだら、お土産話も2倍、いや3倍になると思いますよ^^

【関連記事】
ソウルから巨済へのアクセス方法は?



ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿