韓国・巨済(コジェ)市 公式ブログ

韓国旅行にもおすすめ!元気いっぱい巨済ガールが、巨済の魅力をお届けします!

韓国 養芝庵

2010年11月30日 | 一緒に行く巨済オススメ旅行


住所:巨済市 菱浦洞
(거제시 능포동)
(コジェシ ヌンポドン)



菱浦の後山に突き出た岩を養芝庵と言って、その横にもう一つの岩があるがこの岩は想思岩と言って、長承浦港から釜山に行く船がよく見える。この相思庵にはかなわなかった愛を恋慕してから死んで蛇になったサムドルとクッファの伝説がある所である。朝鮮中期に漢陽から尚書官職した李氏がいたが、この人を李尚書だと言う。



この尚書が一人娘のクッファと小間使いのサンドルを連れて巨済島に流刑され相思庵がある菱浦の後山に穴蔵を建てて暮していた。長年、島流しで三人の家族がひっそりと暮らすうちに小間使いのサンドルは、身分も忘れて商人のクッファに片思いする。クッファは、顔が美しいだけでなく諸子百家で、才色兼備の絶色なのですべての男がクッファの美貌に惚れてしまった。サンドルは小間使いの身分で考えることさえできない商人のクッファへ憐愍の情で片思いしている途中、遂に恋煩いで倒れてしまった。何日間、飢えていたサンドルは相思岩から落ちて死んでしまった。サンドルが死んでから3日後に変なことが起こる。



サンドルの死んだ寃魂が蛇になってクッファの体に絡みつき、頭はあごの下でクッファが流す涙だけを受け取って、蛇はどんどん大きくなった。これを見た尚書はびっくりして蛇を引き離して切っても死なず、クッファに絡み付いて離れることがなかった。蛇を引き離すためにあらゆる手段と方法をつくしても蛇は離れることはなかった。クッファも体が痩せ細ってこれ以上耐えることができなく、サンドルが落ちて死んだ相思岩から落ちて死んでしまった。その後、この岩のことを相思岩と言う。




にほんブログ村 海外生活ブログへ

韓国 玉浦大捷記念公園

2010年11月25日 | 一緒に行く巨済オススメ旅行


住所:巨済市 玉浦2洞
(거제시 옥포 2동)
(コジェシ オクポ 2ドン)
管理機関:施設管理公団
Tel:+82-55-639-8129



巨済市玉浦2洞に位置し、1592年4月13日倭軍の侵攻によって始まった文禄・慶長の役初期には、倭軍が破竹の勢いで攻めてくるが5月7日の全羅左水使だった李舜臣将軍が慶尚右水使ウォンギュンと共に現在の大宇造船がある玉浦湾で侵略中だった倭船約50隻中26隻を撃沈させた。



玉浦大捷は、壬辰年5月7日玉浦湾で李舜臣将軍と旗下将兵そして地域住民が一体となって外敵と戦っ倭船約30隻を撃破させることで文禄・慶長の役反発後に初の勝戦鼓をあげた場所である。李舜臣将軍の憂国忠実な気持ちと忠武精神を後世に永遠に継勝しようと鵝洲洞亀嶺に1957年6月12日記念塔を建立して、1963年6月8日には玉浦亭を落成し、毎年記念行事を盛大に行って来たが、1973年玉浦造船所が起工されタンドゥン山の敷地が造船所に編入され、記念塔と玉浦亭を造船所区域内の鵝洲洞塔谷村に移した。



しかし、文禄・慶長の役時初勝地としての歴史的位相に比べてその規模が小さく、また位置的にも相応しくないという巨済道民の要望によって現敷地を確保して記念館、孝忠祠、玉浦塁、記念塔、参拜団を建立1996年6月22日竣工造成した。



記念塔は高さ30mで鶴翼陣、戦船、泰山模様を形象化して進取的奇想を表現したし、参拜団は李舜臣将軍の影幀を形象化し、玉浦塁は74坪で腕作樓閣型の韓食建物になっている。記念館には海戦図など李舜臣将軍と関わる遺物が展示されている。毎年ここでは祭礼行事が開催される。

規模:33,092坪

観光情報
大人:1,000ウォン(団体800ウォン)
学生:600ウォン(団体500ウォン)
子供:400ウォン(団体300ウォン)

アクセス方法
巨済大橋→沙等三叉路→新県邑→延草→玉浦→玉浦大捷記念公園
巨済大橋→沙等三叉路→新県邑→延草→河清→長木→キム・ヨンサム前大統領生家→玉浦大捷記念公園
長承浦(旅客船ターミナル)→玉浦→玉浦大捷記念公園
南海高速道路→西馬山IC→国道2号線→林谷三叉路から国道14号線→固城→統営→巨済大橋→玉浦→玉浦大捷記念公園


にほんブログ村 海外生活ブログへ

韓国 山芳山秘苑

2010年11月24日 | 一緒に行く巨済オススメ旅行


住所:屯徳面 山坊里
(둔덕면 산방리)
(ドゥンドクミョン サンバンリ)
Tel:+82-55-633-1221



巨済山芳山秘苑は、巨済大橋を右折して約10分程進むと高麗毅宗の面影が残っている巨済 屯徳面にある。
山芳山のふもと約3万坪に位置した巨済山芳山秘苑は、別天地を連想させまる。見事に咲き乱れる約1千種の野生花は、美しさを超越して目が眩しいほどです。韓国現代芸術/文化の巨匠東朗ユ・チジン、青馬ユ・チファンの生家がある文化村、屯徳面 方下里に位置した巨済山芳山秘苑は各種の野生花と珍しい植物たちが調和した樹木たちの天国である。
巨済で一番美しい山芳山の森の中に位置したここ巨済山芳山秘苑で一晩泊まれば自然がそのまま生きて呼吸する太古の神秘を感じることができる。山鳥の泣き声と一体となった川のせせらぎが鳴り響く山芳山の霧に包まれた巨済山芳山秘苑はまるで神仙が暮らしているような場所を連想させる。洞穴から流れる薬水、渓谷にはヤマガニとエビ、ナマズ、フナなど淡水魚が生息しており童心の世界を蘇らしてくれる。




にほんブログ村 海外生活ブログへ

韓国 旧助羅観光漁村

2010年11月23日 | 一緒に行く巨済オススメ旅行


住所:慶南 巨済市 一運面 旧助羅里
(경남 거제시 일운면 구조라리)
(キョンナム コジェシ イルウンミョン クジョラリ)
Hp: http://www.invil.org/japanese/index.html(日本語)



旧助羅観光漁村は、他観光地との交通の便がすぐれて旅行が便利である。特にここから遊覧船を利用すれば内道、外道を含めた海金剛などを観光することができる。旧助羅から海金剛までは遊覧船に乗って20分程で、海金剛には引き潮時に神秘的な姿を現わす十字洞窟、獅子岩、幻想的な朝日と夕日で有名な日月峰などがある。

特に巨済島といえばモンドル海水浴場を欠かすことができないが、旧助羅海水浴場から海岸道路に沿って10分ほど行くと鶴洞モンドル海水浴場が現われる。2月下旬に花が咲き始めて3月中旬に満開する椿の花と6月に来て9月に去っていく八色鳥でも有名である。

夏の夜にモンドル海水浴場のモンドルが転がる音を聞くのもロマンチックである。鶴洞モンドル海水浴場から海金剛までの美しい海を見ながらドライブできる鶴洞海金剛国道があるが、青い空と眩しい日差しを反射させる海の風景を見ることができる。巨済島の70%が海岸道路で、海岸道路に沿って進むとその美しさに癒されるであろう。



アクセス方法
新巨済大橋→沙谷三叉路(右折)→巨済面→東部面→ヨムダム十字路(左折)→九川三叉路(直進)→マンチ三叉路(直進)→旧助羅観光漁村
新巨済大橋→沙谷三叉路(直進)→新村三叉路(右折)→門東→九川ダム→九川三叉路(左折)→マンチ三叉路(直進)→旧助羅観光漁村村

市外バス
馬山⇔固城⇔統営⇔巨済(随時運行)
晋州⇔泗川⇔固城⇔統営⇔巨済(随時運行)

旅客船/フェリー
釜山港⇔長承浦-釜山港⇔古賢-釜山港⇔玉浦
鎭海(安骨) ⇔九英フェリー-鎭海(安骨)⇔農所フェリー-鎭海(安骨)⇔実田フェリー


にほんブログ村 海外生活ブログへ

韓国 書堂ゴル観光農園

2010年11月22日 | 一緒に行く巨済オススメ旅行


住所:巨済市 東部面 九川里 96
(거제시 동부면 구천리 96)
(コジェシ トンブミョン クチョンリ 96)
Tel:+82-55-633-1212

巨済島は、単一島では済州島の次に大きい島で、島ではあるが海抜500mの山々が多くあり美しい谷と山行を楽しむのに良い場所である。

ここ書堂ゴル観光農園も周辺の北屏山(465m)と老子山(565m)があって周辺景色はとても美しい。また、旧助羅海水浴場、鶴洞モンドル海水浴場、海金剛などが近くにあり、虜収容所遺跡公園、九川ダム、門東遊園地などが近くにあって観光としても良い。

現在は自動車野外劇場が運営されていて、室内プールと各遊園施設などがあり、特にここのシイタケ料理は一品である。

主要施設
宿泊:家族用客室 15室、団体用客室 3室
食堂:バーベキュー、チキン、豚、ヤギ料理、刺身、シイタケ料理 など
自動車野外劇場:午後7時、9時、11時、土曜日深夜1時
その他各遊園施設:室内プール など
入場料:なし

アクセス案内
巨済大橋→沙谷三叉路→巨済面所在地→東部面所在地→ヨンダム三叉路→九川ダム方向→旧助羅方向右折→書堂ゴル観光農園
巨済大橋→古賢巨済市庁→虜収容所遺跡館→門東→九川ダム→旧助羅方向左折→書堂ゴル観光農園


にほんブログ村 海外生活ブログへ