韓国・巨済(コジェ)市 公式ブログ

韓国旅行にもおすすめ!元気いっぱい巨済ガールが、巨済の魅力をお届けします!

【韓国料理/巨済】体にいい食材づくし! 硫黄鴨の燻製&蓮の葉ご飯のチョウンハル笑香茶園

2015年02月04日 |   L山の幸(野菜、肉)
みなさん、こんにちは!!

巨済島は橋を通じて周囲の島々とつながっています。

そのなかのひとつ、七川島(チルチョンド)へ渡る橋を越えて左折するとすぐに“チョウンハル笑香茶園(ソヒャンタウォン)”へ向かう道が見えてきます。

韓国料理、巨済市

こちらがお店の外観です。 黄土の壁と丸い屋根が可愛らしいでしょう?

韓国料理、巨済市


温かみのあるインテリアに心が安らぎます。窓からは巨済のキレイな海が見えますよ~。“笑香茶園”の店名の通り、美しい茶器に入ったお茶もいただけます^^

こちらのお店の看板メニューは、蓮の葉で包んだ硫黄鴨の燻製と蓮の葉ごはん!!!

韓国料理、巨済市


鴨は肉類の中でも一番体にいいといわれていて、韓国でとても人気があります

普通の鴨でも十分効果はありますが、特に“硫黄鴨”は硫黄を混ぜたエサを食べて解毒物質が多く分泌された鴨で、その鴨を人が食べることで体内の毒が中和・排出されるんだそうです

そんな只でさえ効能がある硫黄鴨ですが、蓮の葉で包んで蒸すことでより肉が柔らかくなり、蓮の葉の香りで肉の臭みも消えます。“一石何鳥”も得した気分になれますね^^

大サイズは5万ウォン、中サイズが3万ウォンです。

韓国料理、巨済市


もちもちの蓮の葉ごはん(8,000ウォン)も最高!!!^^

蓮の葉を開けるとのぼる湯気から感じられる香りが更に食欲をそそります。

韓国料理、巨済市


食後のコーヒーも“笑香茶園”の魅力です。

コーヒーはその場でロースティングして砕き、サイフォン式コーヒーメーカーを使って淹れます。世界各地の色々なコーヒー豆がストックされているので、好きな味を是非探してみてください!!

予約をしていったほうが待たずに食べられるので、お出かけの際は055-633-8433にご連絡の上、お出かけくださ~い^^(写真引用:巨済の愛<コジェサラン>、http://www.geojesarang.net/)

韓国料理、巨済市


赤い丸のところが“チョウンハル笑香茶園”です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから“チョウンハル笑香茶園”まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約28分、料金:約13,100ウォン)


※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中!!! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国料理/巨済】彩り鮮やかな、ほっとする味を食べに行こう!(キルソン)

2015年02月02日 |   L山の幸(野菜、肉)
みなさん、こんにちは!!

最近時々家で料理をするのですが、彩りを考えて作るのって難しいな~って思います。料理の色って食欲を左右しますよね^^;

巨済に人工着色料を使わずにきれいな彩りを見せる食堂があると聞いて、こちらのお店にやってきました。

韓国旅行、巨済


お店の名前はキルソン

市街地から離れている上、素朴な外観ですが、巨済の各観光名所に行く途中にあるお店ということもあって、常連さんはもちろん観光客にも人気のお店です。

看板メニューは色とりどりのすいとんが入った五色スジェビ(6,000ウォン)!!!

韓国旅行、巨済


運ばれてきた瞬間から、その鮮やかさが思わず食欲を刺激します^^

すいとんに色をつけているのはもちろん自然の素材で、例えば緑色を出すのにはよもぎやほうれん草が使われています。できるだけ旬の素材を使うようにしているので、季節によって色を出すのに使う材料は変わるそうですよ。

韓国旅行、巨済


もうひとつの名物メニューは山菜ビビンバ(9,000ウォン)です。

新鮮さが香る野菜のシャキシャキした歯ごたえと、プチプチした魚の卵のハーモニーがたまりません! 食べるそばから健康になれそうで、食べながらなんだかいい気分になれること間違いなしです^^b

韓国旅行、巨済


箸休めのおかずももちろん人工調味料不使用なんです。

心をこめて作った家庭の味のようなおかずの数々にほっと心が落ち着きます^^

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


素朴なインテリアや窓の外に流れる小川を眺めながら食べていると、なんだか田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家にいるような気分になってきました^^

リラックスできる空間で、彩りきれいなごはんを食べながら巨済旅行のランチタイムを過ごしてみませんか~?(写真引用:巨済の愛<コジェサラン>、http://www.geojesarang.net/)

韓国旅行、巨済


赤い丸のところが“キルソン”です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから“キルソン”まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約23分、料金:約11,700ウォン)


※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中!!! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国料理】夏の冷麺特集! ~巨済の名店3件をご紹介~

2014年07月04日 |   L山の幸(野菜、肉)
皆さん、こんにちは~! もう7月。早いですね~。
いよいよ今月からは夏本番!! 夏を代表する韓国料理といえば…?

そう! 冷麺!! 今日は巨済の冷麺のおいし~いお店を皆さんにご紹介^^

韓国料理、巨済


<おなかいっぱい食べたいなら!>


韓国料理、巨済


「冷麺っておいしいけど、あんまりおなかいっぱいにならないんだよな~」という方に是非オススメしたいのが、こちらの“ハミョンオク”! 

小麦粉と卵で衣をつけて焼いた肉(ユクジョン)、梨、キュウリなどトッピングも多彩!量はもちろんのこと、手打ち麺のもちもちした食感で食後の満足感は格別です!!

老若男女誰でもきっと満足していただけると思います!

韓国料理、巨済


赤い丸のところがハミョンオクです。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからハミョンオクまではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約4分、料金 :約3,000ウォン)

<日本と韓国のコラボを楽しみたいなら!>


韓国料理、巨済


趣のある外観の“ハルメ咸興冷麺”。 ハルメは韓国語で“おばあさん”という意味で、こちらの店は50年の伝統を誇る老舗なんです。一度食べたら忘れられなくなるおいしさでリピーターも多いそうですよ。

冷麺のおいしさはもちろん、この店のもうひとつのポイントは“畳の部屋”!第二次世界大戦以前、ここに日本人村があった名残で、店内の廊下や畳の座敷はまるで田舎のおばあちゃんの家のようです。

日本っぽい雰囲気と伝統の冷麺のコラボレーションを是非楽しみに来てください

韓国料理、巨済


赤い丸のところがハルメ咸興冷麺です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからハルメ咸興冷麺まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約23分、料金 :約12,000ウォン)

<変り種冷麺を食べたいなら!>


韓国料理、巨済


「せっかく巨済まで来たんだから、巨済でしか食べられないものを食べたい!」という方に是非オススメしたいのが、こちらの“ファンウ”。なんとこちらのお店には“柚子冷麺”があるんです

柚子は巨済の特産品。柚子を練りこんだ麺は普通の冷麺よりちょっと黄色くて、つけ汁からも爽やかな柚子の風味が香ります。

また柚子にはレモンの3倍のビタミンCが含まれているとか。「日中たくさん歩いて日焼けしちゃった…」という方は、巨済観光の締めに柚子冷麺でビタミンCを補給してください^^

韓国料理、巨済


赤い丸のところがファンウ です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからファンウ まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約20分、料金 :約9,900ウォン)

(写真引用:巨済の愛[コジェサラン]ホームページ、http://www.geojesarang.net/)



※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中!!! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国料理/巨済】日本とは少し違う味を楽しもう!!

2013年09月02日 |   L山の幸(野菜、肉)
皆さんこんにちは^^ だんだんと秋に近づいてきた今日この頃です。今日は、巨済に来た際にオススメしたいグルメなお店をご紹介したいと思います。今日は、日本の皆さんにも馴染みのある味です。

韓国料理

韓国料理


ここが今日ご紹介するグルメ店「チェソンダン」です。ココの名物料理は・・・


韓国料理

韓国料理


ジャジャ~ン!!! 韓国式のしゃぶしゃぶです!!! 野菜に餃子(マンドゥ)に麺までお腹いっぱいになるセットがオススメです^^

韓国料理


お肉と一緒に鍋に入れて食べる韓国風の水餃子(マンドゥ)と麺。小さなお子さんに大人気なんだそうです!!!

韓国料理


お肉などをお腹いっぱい食べた後、最後は残ったスープとご飯を混ぜ合わせたおじやを食べるのが韓国の定番!!! お腹も栄養も十分すぎるほど満たされちゃいます^^

<メニュー>

牛肉しゃぶしゃぶ-9,000ウォン

辛いキノコのしゃぶしゃぶ-10,000ウォン

盛り合わせしゃぶしゃぶ-19,000ウォン

韓牛しゃぶしゃぶ-20,000ウォン


(写真引用:巨済の愛[コジェサラン]ホームページ→http://www.geojesarang.net/)


韓国料理

赤い丸のところがチェソンダンです。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからチェソンダンまではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約3分、料金 :約2,700ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ