みなさん、こんにちは!!
11月も早半ばをすぎて、だいぶ寒くなってきましたね~。
こんな時はやっぱり鍋料理が一番!!!
四方を海に囲まれた巨済ならではの鍋料理を食べに行ってきました~♪
新鮮な海の幸が盛りだくさん!! ビッグサイズでしょう!?
タコに貝にカニ、この写真には写ってませんがアワビも入っています!
巨済“ハンマン食堂”の“海鮮土鍋(へムル トゥッペギ)”(中サイズ 90,000ウォン 約9,468円)です!!!
ぷりっぷりのタコの足はハサミで切って、いただきます!!
鍋料理ですが、写真の通りコンロの上には乗っていません。土鍋(トゥッペギ)の余熱であたたかさをキープします!!

4人でいただいたのですが、アワビも一人1個ずつ食べれるように4つ入ってました!!!
日本に比べると韓国ではアワビを食べられる機会が多いですが、それでもこのサイズを独り占めできるとは!!! とっても幸せです^^
今年話題の巨済シーワールド(イルカとふれあえる! 巨済の新スポット、巨済シーワールド!!!)にも近いお店なので、観光の前後に立ち寄って是非食べてみてください!!
赤い丸のところがハンマン食堂です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからハンマン食堂まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約24分、料金:約12,100ウォン)
※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓
【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?
11月も早半ばをすぎて、だいぶ寒くなってきましたね~。
こんな時はやっぱり鍋料理が一番!!!
四方を海に囲まれた巨済ならではの鍋料理を食べに行ってきました~♪

新鮮な海の幸が盛りだくさん!! ビッグサイズでしょう!?
タコに貝にカニ、この写真には写ってませんがアワビも入っています!
巨済“ハンマン食堂”の“海鮮土鍋(へムル トゥッペギ)”(中サイズ 90,000ウォン 約9,468円)です!!!

ぷりっぷりのタコの足はハサミで切って、いただきます!!
鍋料理ですが、写真の通りコンロの上には乗っていません。土鍋(トゥッペギ)の余熱であたたかさをキープします!!

4人でいただいたのですが、アワビも一人1個ずつ食べれるように4つ入ってました!!!
日本に比べると韓国ではアワビを食べられる機会が多いですが、それでもこのサイズを独り占めできるとは!!! とっても幸せです^^
今年話題の巨済シーワールド(イルカとふれあえる! 巨済の新スポット、巨済シーワールド!!!)にも近いお店なので、観光の前後に立ち寄って是非食べてみてください!!

赤い丸のところがハンマン食堂です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルからハンマン食堂まではタクシーを利用するのが便利です。(タクシー所要時間:約24分、料金:約12,100ウォン)
※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓
【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?