西伊豆(宇久須)だより

山・海そして里が広がる西伊豆町。都会の喧噪を離れて、一緒に豊かな自然、健やかな社会とは何か、探っていきませんか?

5月合宿が近づいてきました

2012-05-03 01:36:07 | 日記
 第3回西伊豆5月合宿が近づいてきました。スケジュールの概略ができましたので、お知らせします。

 西伊豆町の5月、その山は新緑に彩られ、その海は青く、その里は生命にあふれています。今回は、その地を知る、ということに主眼を置いて、合宿を行います。

 期間:2012年5月11日(金)17時ごろ集合~13日(日)13時ごろ解散

 スケジュール(天候その他のために変更の可能性があります)
 11日(金)
   集合時間前に到着した方も、まずはGEN関東ブランチ宿舎にお立ち寄りください。
   荷物を置いたあと、地図をたよりに宇久須を散策。
  17時 GEN関東ブランチ宇久須宿舎に集合
  18時 宿舎にて夕食
  19時 座談会「山を知る」(防災センター3階会議室) 
    宇久須の山関係者+桜井尚武氏
    桜井尚武氏(造林学、森林総合研究所理事、日本大学生物資源学部教授を歴任)には、4月28日に西伊豆町の山を実見していただきました。山や川、今後の自然を守るためにはどうしたらいいのか、参加者を交えて話し合います。
  21時 宇久須スローライフ部会などの地元の方との交流会(宿舎)
 12日(土)
  07時 起床 → 朝食(宿舎)
  09時 作業①:薪割り・炭焼き・ヤーコンなどの定植(第1再生休耕田)
  12時 昼食:猪鍋など(第1再生休耕田)
  13時~17時 班に分かれて活動
    山班:三滝遊歩道などを歩く(桜井氏が同行して説明する予定)
    海班:堤防釣り(宇久須港突堤)釣り具を持参してください。
    里班:宇久須を歩き発見したものを記録に。
    ヤーコン茶づくり:宿舎にて健康ヤーコン茶づくりに挑戦。
  18時 交流会(海鮮料理カネジョウ)
 13日(日)
  07時 起床 → 朝食(宿舎) → 宿舎清掃作業
  09時 GEN管理圃場へ、ヤーコン・サツマイモ・サトイモの植え付け
磯の再生に役立つとされる鉄団子づくり(第1・2再生休耕田)
  12時 磯辺での昼食
  13時すぎに解散
アクセス
 場所:GEN関東ブランチ宇久須宿舎=静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須607 
 東海バス:宇久須バス停下車、徒歩6分。宇久須交差点を池田医院側に進む。
 地元では「東海工業のクラブのあったところ」と尋ねてください。
    交通費は自己負担:以下、東京からの交通手段の例です。
① 高速バス利用(新宿~修善寺:往復4500円)+路線バス(修善寺~宇久須:往復券2990円)→往路=新宿9:15発、復路=修善寺15:45発
高速バスは事前予約:www.j-bus.co.jp/  電話予約 0570-01-1255
② 東海道線利用(東京~熱海~三島:片道2210円)+伊豆箱根鉄道(三島~修善寺:片道500円)+路線バス(修善寺~宇久須:片道1670円)
 その他に、踊り子号(東京~修善寺)・新幹線で三島という方法もあります。

費用:宿泊費(宿舎管理費・光熱費・寝具)・食費(酒代は別)・保険料を含む。
 宿舎利用2泊: 8,000円 子供6,000円
 宿舎利用1泊: 5,500円 子供4,000円

服装・持ち物
 農作業・山歩用の服装。帽子、雨具(12日山班参加希望の方は上下式雨具)、軍手
 シーツ(各自持参)、寝間着、洗面用具、筆記具、ノート、
 ★宿舎には枕の用意がありません。衣服などを丸めて枕にすることが考えられますが、寝苦しいとお考えの方は、枕をご持参ください。
 12日海班で堤防釣りを希望する方は、釣り具をご持参ください。



問い合わせ:上田信(関東ブランチ担当世話人) 
電子メール= ueda@rikkyo.ac.jp
ファックス= 03-3985-4790 立教大学文学部上田研究室


最新の画像もっと見る

コメントを投稿