goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

6月11日(木)・早朝一人散策

2015-06-12 05:12:32 | 今日の出来事

10日の夜急にちびちゃんを預かることになり、右往左往したカミさんは散策休止。

fumi-Gだけの散策となりました。 

通りの紫陽花も一段を大きく、目立つ様になって来ました。

勇んで出掛けた撮影ポイントでは、富士山の影も形も見えません。

富士山のように見えるのは、撮影地点と富士山のほぼ中間地点にある大室山です。

 

高台にそびえる6階建ての建物。

普通の建物の12階分ほどの高さがあります。

噂では、アマゾンの集配センターになるとか??

(アマゾン大好きなfumi-G、直接私が出来ると良いな!と、無理な想像をしています。)

 

川を見下ろすと、鯉の遡上が見られます。

そして、昨日のブログに紹介した取水口へ到着

川の向かい側に排水口がある!!

東の流れを確認、

戻ります。

 

浅川との位置関係は、

 

傍へ来ました。

 

遮蔽板の仕様

 

操作部分

開閉角表示板

 

その板

 

下流側へ移動して、ほぼ全景を見る。

排水口と言うより、洪水時に水が逆流しないためでは無かろうか?

 

どうもこの頃この様な水の仕掛けに敏感になって来ています。

ミニ花壇を拝見、

 

定点より、川の上流を見返り、本日の散策終了とします。

曇り空の散策、一寸消化不良です。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

 11日の歩数は、12,873歩でした。