goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

父の日+誕生日+ご苦労様 食事会(懐石 鶯啼庵)

2013-06-17 05:19:29 | 今日の出来事

我が家では、私の誕生日祝いと父の日が同時開催されることが殆ど。

今年は、更にご苦労さん会も同時開催となりました。

 

と言っても、5人だけの食事会はこぢんまり。

二人だけも撮って貰いました。

(撮るのは平気なfumi-Gですが、撮られる時は、手の置き場にも困ります・・・・。)

 

その食事会、かみさんと娘のこっそり予約でした。

受付前の待合室より中庭を見る。

その後ろ側には、香炉

何処へ行っても付いてくる感じのフクロウです。

 

二階へ上がり、細めの通路を抜けて到着

和のしつらえです。

食事は後日ご紹介。

 

今年は、サプライズも用意してあり、驚きました。

 

大役を終えて、一寸疲れ気味?!

 

とんでもなく食べた莉桜は、帰り道も元気!

階段が好きなんです。

キーを早くと催促!

開くと直ぐに、チャイルドシートへの催促。

多分帰り道では、寝ているはずと予想。

でも、重い花、有り難う!!

 

帰宅後、頂いた花の記念写真

私には合わなさそうな雰囲気ではありますが、気持ちは大変嬉しいです。

皆さんのサイン入りのカードが付いていました。

他に、誕生に祝いの甚平。

父の日プレゼントのキイホルダー(毎日使う駅名付き)

ご苦労さん用には、私の苦手な花の名前図鑑、2冊。

 

選り好みの激しい私へのプレゼント、苦労したことと思います。

有り難う!

 

もう一寸の間かも知れないけど、仕事を時間短縮して貰い、続けます。

「亭主元気で留守が良い」

これからも実践します。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

にほんブログ村 

 いつも、  有り難う  ございます。