3月に手術を受けて、「成功しました!」 と言われた母。
しかしながら、1ヶ月と言われた退院が、80日を過ぎても出してもらえません。
病院の都合もあるのだろうが、毎月の差額ベッド代だけでも37.8万円と高額。
長引く理由を聞くと、担当医師は、「高齢なので・・・・」
これだけ長期間の高額に耐えきれなくなりつつある私も必死、「入院したときから母は高齢ですが・・・。」
医師も去る者、「私はあと数日で転勤になります。引き継ぎは十分しておきます。」
引っ掻いてやりたくなりましたが、我慢我慢、がまん
差額ベッド代の値引きを交渉中です。
そして、いくら何でもそろそろ退院させてもらわないと、たまりません。
次の療養を頼める病院の検討に入ります。
車で、15分ほどの病院へ
一旦家へ帰り、新しい病院へ出発!
こちらは、30分ほどの距離。
具体的な説明は平日なので、かみさんの心眼に委ねるしかありません。
多分どちらかになるのではなかろうか?
弟に電話して、保証人になって貰って、ファックスで申し込みをしておきました。
とは言え、介護って、介護する方が疲れるような気がして来たこの頃です・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。
いつも、
有り難う
ございます。