受注業の性で、お客様と同等バージョンソフトウエアの準備は必然の勤務先。
少し前から、アドビ社の狙い通り(?)勤務先でも大騒ぎ。
新しいフォトショップとイラストレーター、インデザイン等CS5.5の準備を始めたが、
インストールできないマックが数台あったり、
新しいマックを買い求めると、キャリブレーションソフトがインストール不可・・・・、
等々、事前には不明な障害が澱んでいます。
こんなことが大きな一因→
OS107以降はRosetta がサポートされていません。Rosetta を使用して動作可能だった PowerPC ベースの従来の Adobe アプリケーションは、10.7 と互換性がありません。
会社での順調な作業の為、自宅での予備作業に疲れ果てました。
気分転換に、外へ買い物へ・・・・・。
そして、ブルーレイとCDを探していると、電車が見えた。
2階建てのNゲージとでも云うのだろうか?
小学生くらいの男の子が遊んでいたが、むしろ大人のおもちゃにも見える大がかりなセット。 凄い!
更に、スーパーへ買い物。
2家族分を買い求め、子供宅へ行くが不在(昨日も書いた・・・。)
駐車場の脇に咲いていたオオイヌノフグリ
雑草の中から芽吹いたフグリ、力感に溢れています。
長い冬が明け、春の足音が段々大きくなってきました。
そうそう、実際に子供宅で荷を渡せたのは、こんな頃でした。
上の方には、大きな星が見えました。
一寸滲んだ空は、「春近し!」の合図かも知れません。
ソフトのインストールそのものは完了しましたが、改良点や使いこなしはまだまだこれから長い道のりです。
それにしても、新しいパソコンセットを購入時期、ソフトは変わる、OSも変わるとなれば、
順調に行かないとは思うが、ここまで大幅に変わっているとは思いもしませんでした。
これも仕事です・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
只今、14位。