goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

京都~栂尾~高山寺

2011-12-09 05:17:03 | 旅行

京都~栂尾~高山寺と言う歌がありますが、カミさんの強い要望で、高雄に出向きました。

説明によると京都の北側にある高雄方面の紅葉は既に盛りを過ぎているとの情報。

 

バスを降りて、かなり急な坂道を降りていきます。

 

平坦になった所を流れているのが清滝川で、高雄橋を渡って神護持へ向かいます。

盛りを過ぎたとは言え、空気と水の綺麗なところの紅葉は別格です。

しかし、神護持へのかなり急な坂道にカミさんがダウン。

諦めて、次の予定地西明寺へと、川沿いを上ります。

西明寺は、緩やかか石段で、まあ仕方ないかという程度の坂道。

境内にも、見事な石塔が並びます。

こんな風景を見ると何だか落ち着いてしまいそうな私達、足早に次へと向かいます。

 

最大の目的地、京都栂尾高山寺・・・・・

確かに、「女が1人」と言う場合もありました。

木立に囲まれた閑静な寺ですが、一寸寂しそう。

側道を抜けて、市営の駐車場でバスに乗車、一路東京へと戻りました。

 

我々にとって、幾ら時間がないとは言え、7時間にも渡るバスの旅は厳しかった。

多分バスの長距離は今回限りだろう・・・。

特に、色々な人がおり、中には耐え難い人も居られた。

 

体力的にも、精神的にも疲れた。

でも、秋の京都は良いですね!!

 ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

只今、23位です。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
  クリックして、ランキングのアップに、ご協力を・・・