今回ツアーのメインに近い見学場所、清水寺のライトアップ。
と言うより、大嫌いな大混雑の人波に揉まれ、ようやくたどり着いた境内。
足下が殆ど見えず、隣の人もよく判らない位、暗い。
最初の階段を上り、広場に出た。
更に上り、人混みの中をひたすら歩く・・・・。
写真の方が遙かに明るい気がします。
前方の明るいところに人が集まっていた。 紛れ込んで撮った一枚。
来た方を振り返る
更に進み、大屋根の下から、下をのぞき込むと恐怖の風景が拡がっていました。
あそこまで行かないと、ポスターと同じような写真は撮れませんが・・・・・。
更に下
暗いと高さの感覚が鈍り、恐怖症にならなかった。
振り返り京都市街を望む。
微速で前進はするのですが、中々距離が稼げません。
此処で「リタイア組は階段を降りて下さい!」の再度の説明。
集合時間の都合もあり、悔しいギブアップとなりました。
清水の舞台を見上げる。
最後のビューポイントにたむろする若者達と紅葉
帰り道、カミさんは何かを見つけたようです。
そして、一寸早かった我々は、おやつをゲット。
心は青春の時間を過ごしました。
そして、一路ホテルへ向かいました。
次回は、奥の院まで行って写真を撮って来たい!
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
只今、21位です。