忘憂之物

男はいかに丸くとも、角を持たねばならぬ
             渋沢栄一

野党「辞任で幕引き許さない」岸田首相への追及続く

2022年10月29日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-437009朝日新聞の販売部数がまた減少したらしい。もう400万部を切ったそうで、10年前からすれば半減とか。もちろん、有名な「押紙」とかも考慮すると300万とか、そんなものかもしれない。実に感慨深いものだが、日本共産党機関紙、赤旗新聞が1980年代には355万部とのことだから、まあ、そのレベ . . . 本文を読む

河野外相時、「旧統一教会」関連団体の関係者に外務大臣表彰…現地大使館は認識

2022年10月27日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20221026-567-OYT1T50230面倒臭い仕事が片付いたので、ちょっと一休み。ということで公明党のホームページを見る。良いこと書いてある。みんなが興味津々、公明党への「素朴な疑問」コーナーだ。ちゃんとQ&Aになっていてわかりやすい。さすがは「大衆福祉の実現」を掲げる政党だ。最初 . . . 本文を読む

性的少数者とカミングアウトフィギュアで五輪経験の高橋成美さん

2022年10月17日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/sports/ASQBJ6G0DQBJUTQP00D「国際カミングアウトデー」というのがある。もう過ぎてしまったが、それは10月11日らしい。この日に合わせて「花王」が「メリットシャンプーは実のところノンシリコーンシャンプーのことです。国際カミングアウトデーなのでカミングアウトしました」とかやると、SNSでフェ . . . 本文を読む

「外国人数名がけんかしている」と110番通報近くの路上に倒れていた男性が死亡名古屋

2022年10月17日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hicbc/nation/hicbc-180056昨日の16日、池袋サンシャインで集団での乱闘騒ぎがあったとのニュースをみた。一読、どうせ中国人だろ、と思っていたらやはり中国人だったらしい。習近平の「異例の三期目」とやらをお祝いしていたのかと思ったら「チャイニーズドラゴン」の出所祝いだったとか。真面目に過ごしている人や国に . . . 本文を読む

「ジューシーでとろっと甘い」奈良の柿、首相が一句「柿食えば…」

2022年10月16日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASQBG61GLQBGUTFK01M2019年には安倍さんが柿喰って「柿食えば 令和輝く 奈良の町」と詠んだ。なにしろ憲政史上最長政権だ。毎年毎年、この時期になると柿喰って一句詠まねばならない。だから毎年、安倍さんは「柿食えば さらに良くなる 奈良の町」とか「柿食えば 心も豊かに 奈良の町」 . . . 本文を読む

泉氏「議長に礼尽くした」旧統一教会の質問巡り

2022年10月11日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022100701000640詳細はともかく、巷には「人に好かれる条件」みたいな本があったりする。逆に「人から嫌われない~の方法」みたいなのもある。とある仕事場の休憩スペースに見つけたので開いてみると、私自身が「好かれる条件」の過半以上を満たしていないと判明するが . . . 本文を読む

テレビ朝日の謹慎決断には賛成も「電通発言」より問題な玉川徹氏の「そういうふうに作りますよ…

2022年10月06日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/hochi-20221005-OHT1T51085ぜんぜん詳しくないが「騙し絵」というのがある。「おばあさんに見えるけど、見方を変えれば若い女性にも見える」みたいなのだったり、ふつうに見れば「髑髏」に見えるが、よく見ると「グラスを挟んで食事をしている男女」だったりするアレだ。また、騙 . . . 本文を読む

猪木氏死去国会に響いた「元気ですか!」「心臓に悪い」と注意も

2022年10月03日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_4UQ67ICCLZIAHALWZYUYCE7MUAいまから36年前、当時中学3年生だった私は、いまから配達せねばならない「ディリースポーツ」を電柱の陰に隠れながら広げていた。私は小学校5年生の終盤から新聞配達のアルバイトをしていたのだ。 . . . 本文を読む

日中国交正常化50年、岸田首相と習主席が祝電を交換…都内で記念行事

2022年10月02日 | 忘憂之物
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20220929-567-OYT1T50165マスコミは犯罪者がいないと困る。安倍さんもいなくなったし、ネタ探しには苦労している。「アベガ―」などはもう、その存在意義自体が薄れてしまう。本人がいないのにガーもグーもない。そう思うと国葬儀の反対デモの叫びは悲痛だった。もしかすると、ガー達も本 . . . 本文を読む