YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

がんすラブな日々

2019-03-17 13:23:49 | 呉生活
先週木曜から土曜まで、義母が一時退院の許可がおりて家に帰ってきた。

その3日間は、いろいろあって、ほとんど眠れなかった。

前回は、2泊3日の予定が1泊もしないで病院に戻ることになってしまったが、今回は2泊することができたので本人と、本人のお友達や親せきのおばちゃんたちにとっては良かったかな。

でも、16時に病院戻り予定が、具合が悪くなって、午前中に戻ることになってしまった。

近所の義母と仲良しのおばさんが車を出してくれて、無事に病院まで連れていくことができた。


がんすラブになったのは、義母のためにはいろいろ作ることができるけれど、ここ数日自分のために何かを作ることが面倒で、スーパーで買っておいたがんすを食べて生きている感じ。

今朝はこのがんすをパンにはさんで食べた。



1日賞味期限は過ぎたけど全然問題なし。

がんすをパンに乗っける



がんす以外の物は何もはさまず



まあまあ美味しかった。

でもって、今日の晩御飯

がんすバーガーみっけ



で、トマトサラダ、がんすバーガー、ふうき豆、ビール



このふうき豆、伯爵様のお友達のKさんが義母のために送ってくれたもの。

今日の昼に病院に持って行って食べさせた。

美味しいと喜んでいた

何よりも、私がこの豆大好きで、送ってくださったメーカーのものは初めて食べたけど、今まで食べた中で一番おいしいと感じた。

これ、誰にも上げたくなくて、義母に少し食べさせて、ほとんど一人で食べてる

それからこれもKさんが送ってくれたもの



ちょ!これ!カロリーみたらはんぱねえ

けど、美味い!美味すぎるのよ。

義母も美味しいと喜んでくれて、近所のお世話になっているおばチャン達にもお裾分けができて、自分は1個しか食べることができなくて助かった・・・

義母のお友達関係の人からもらったものは、みな知り合い同士なのでお裾分けはできないけれど、Kさんが送ってくれたものは東京からだし、有名な銘菓のものだからお裾分けすると喜んでいただけて、私にとってもありがたかった。

人が送ってくれたものでお礼をするって・・


これ、もしも義母と二人で食べることになったら、義母はほとんど食べないから私がほとんど食べることになってやばかったわ~

介護って、介護自体はそんなに大変ではないのだけど、毎日毎日お見舞いに来る人の数が多くてマジで疲れる・・

しかも、毎日毎日何かしら食べ物を持ってきてくれる。

ワカメがもうレジ袋3袋はある。

そのワカメは今日、さっと湯がいて冷水につけて、水けを切ったものにマヨネーズを添えて、病院に持っていったら全部平らげてくれた。

湯がく前のワカメ



湯がくときれいな緑色になる




しかし、まだまだある

良かれと思って持ってきてくれているので、断ることもできない。

中国のフルーツを思い出した。


ちょっと持病が悪化した・・
















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池の水抜いたった~!! | トップ | 今日の晩御飯・がんす娘とか... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノン子)
2019-03-17 23:31:57
がんす食べたーい。
あの部屋や人形には悪い気は感じなかったから大丈夫だよ😀
Unknown (ミケ)
2019-03-18 01:48:14
ガンスバーガーってハムカツサンドみたいなのかな~
。ちょっと食べてみたいズラ。
Unknown (YAR)
2019-03-18 09:52:02
ミケ子しゃん がんすバーガーは、レンジでチンして食べろと書いてあったので、チンしたらチーズがほどよく溶けて美味かった。ハムカツというよりは、モッチリとしていて、さつま揚げサンドという感じかな?
Unknown (YAR)
2019-03-18 09:55:34
ノン子しゃん がんす買って帰るよ。チーズがんすってのもあって、めちゃくちゃ美味いよ。
部屋は、慣れてきた。怖くなくなったよ(^o^;)

コメントを投稿

呉生活」カテゴリの最新記事