YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

巻き寿司祭り

2013-02-03 17:53:34 | 日常の事
今夜は巻き寿司祭りじゃ~!



今日は恵方巻きを食べる日との事で、スーパーに行ったら

いろんな恵方巻きが売っていて、全て美味しそうだった。

しか~し、私が好きな太巻きは、かんぴょうとか卵が入っているやつなので

かんぴょうはきっと中国産にちがいないと判断し、

国産の材料を買って自分で作ることにした。


伯爵さんの



自分用



かんぴょう、椎茸煮などが余ったので明日の夕飯用にちらし寿司も作った。


最近韓国、中国産の食材が怖くて市販のお惣菜などが食べられなくなった。

インスタントのスープや味噌汁の具も「国産キノコ使用」って書いてあるのに

韓国産のワカメが入っていたりする。

なぜ国産って謳っているのに、そこにわざわざ韓国産の物を入れるかな?

ワカメ入れないで、キノコだけでいいじゃん!国産が台無しじゃん!とか思う。


面倒だけど、口に入れる物は自分で作った方が安心。

しかし、海苔巻きって、意外とご飯使う。

明日はなんキロ増えているのやら~…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピザ祭り | トップ | アメ対へちま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の事」カテゴリの最新記事