goo blog サービス終了のお知らせ 

はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

これが来たら終わる

2021-03-21 18:02:52 | 日記

みなさんこんにちは。

最近は豆やクルミ、アーモンドなどをつまみ、炭水化物を断っています。

またちょっと痩せました

さて、カルフォルニアに3Dプリンターで作った家だけで村を作っています。

3Dプリンター住宅って早く安く環境に優しいんですよね。

ゴミがほとんど出ないのです。

建築基準法の問題なのかなんなのかは知らないのですが、今のところ日本で3Dプリンター住宅の普及の兆しはありません。

しかし、もし、日本でも可能となると圧倒的パフォーマンスを誇る3Dプリンター住宅に木造も軽量鉄骨もコンクリート造もあっという間にシェアを奪われるでしょう。

そしてプリンターを所有できる大資本の会社が生き残り、我々のような中小企業は消えます。

日本で3Dプリンターで家を建てていいと認められた時が終わる時…かな