Fare la siesta

ファーレ・ラ・シエスタ~イタリア語で〝昼寝する〟
午後のひととき☆ゆったりと過ごしたいですね

vicolo

2007-04-30 | わが街・となり街
ヴィーコロ
「路地」

わんさんは今日も仕事
ここ10年、この時期はいつも仕事で
我が家はゴールデンウィークとは無縁の生活だ



今日は午後から、ということで遅めの朝ごはん
一緒に駅までいって、ひとり葉山行きのバスに・・・
海回りのバスは家の近くを通るので、本来ならば
わざわざ駅まで行く必要もないが、道路の混雑を考え
山回りのバスに乗ってみる

葉山芸術祭に参加しているbeach book store
カスミさんがお店番をしている、というのでアトリエを目指す

場所をいい加減に聞いていたので電話してみる
「葉山に着いた、すずきやの近く」と伝えるが
電話の向こうのカスミさんは困惑気味・・・
スズキヤ葉山店もあることだし、いったいどこから
かけてきたのか?というのも当然だ



ひじきとわかめを販売しているたくさんご推薦のすずきやさん
一色のバス停近くにて発見!
以前いただいたが、しっかりしていて歯ざわりもいい
今日は、大きさの手頃なひじきを、実家へのお土産に購入



アトリエは、通りからちょっと入った路地にある
手前の黒い建物は大正時代の町屋を改装した
プライベートギャラリー「町屋倶楽部」
赤い現役ポストとのコントラストが美しい



アトリエから路地を眺める・・・
一色海岸からバス通りに抜ける路地に立つせいか
ふらっと入ってくるお客様も多い
座り心地のよいソファーにどっしり腰をおろし
しばらくまったりと時を過ごす・・・

こんな隠れ家があったらいいな~と呟くと
間髪いれずに「何から隠れたいの?」とカスミさん
返す言葉がありませんでした・・・

お天気もいいので、海沿いを歩いて家まで帰ることに
道沿いには、素敵な場所がいっぱいあるだ!

一色海岸、しおさい公園、近代美術館、真名瀬漁港
森戸海岸、森戸神社、葉山マリーナ・・・

とてもじゃないけど一度には書ききれないので
また改めて・・・


真名瀬(しんなせ)バス停
あれUV対策?バス停の標識、この位置だっけ?


真名瀬漁港近くの、とあるレストラン
「ハヤマFM」なんて呼んでいた時期があったのかな?


海へ続く路地
こんな路地が葉山にはたくさんある


楽しそうに歓談するお嬢さん・・・


海辺のこいのぼりも元気に泳いでる

家に着くと、4時をまわってる
夕日も綺麗だろうな・・・なんて思いながらつい寝てしまった

もう、明日から5月
今年も早いもので、3分の1が終わった

歩けば歩いた分、見えるもの、気づくもの、出会うものがある
時には遠回りしながら、寄り道してみよう・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/





formicolare

2007-04-29 | わが街・となり街
フォーマイコラーレ
「うようよ群がる、あふれかえる」

私の周りの方々は、みなさんマメにblogを書いている
行動力もさることながら、そのマメさには感服だ

いつも、後出しジャンケンみたいに時間が経ってから
アップするので、ちょっと気が惹けてしまう・・・
先週、秋谷に行った時のことも、やっと半分書いた
皆さん、多めにみてくださいね・・・

今日はカスミさんのお誘いで、てばさきさん
ちゃびへいさんと4人で七里ヶ浜フリーマーケット

江ノ電に乗るなんて、実に4年ぶりのこと



晴天に恵まれ、車内はもの凄い混雑
こんなギュウギュウな電車に乗るのも久しぶりだ



鎌倉から十数分で七里ヶ浜駅に到着
改札はなく、こんなものが・・・PASUMOで〝ピッ〟



七里ヶ浜駅はホームがひとつしかない
江ノ島へ行く人も、鎌倉へ行く人も同じホームで待ち
電車は、左から来たり、右から来たりする



七里ヶ浜に降り立つのは、初めてかもしれない・・・



駐車場も、店内も満員状態のセブンイレブン



駐車場を利用したフリーマーケット会場
衣料品、雑貨、生活用品など様々な店が並ぶ

カスミさんは、500円のアロハシャツの山から
一瞬のうちに〝これ〟という品を選び、2枚購入
見事な瞬発力・・・まるでトンビのような速さだ



ちゃびへいさんは、親戚のお子さん(?)用に
ミニカーをお買い上げ

私は「本当に必要な物しか買わない。〝それ〟がなくても
生きていかれる」といつも自分に言い聞かせている
だから、今日は見るだけ・・・なのだが
そのわりには、飼ってもいない犬の玩具なんかに惹かれる



カスミさんのお友だちでキルト作家のkotoriさんのお店

手作りのショッピングバック、鍋掴み、キッチンクロスや
パートナーの切り絵作家山崎さんの作品が並ぶ
どれも可愛いなぁ・・・



ウエットスーツを着たサーファー達も、興味津々に
作品を手にとっている
この場所ならではの光景だ

てばさきさんは、ショッピングバックを購入
なんだかんだいいながらご夫婦でかなりのアイテム
買われてましたね♪

カスミさんが最初に買物したアロハの山を再び物色
私があれこれ見ている間に、また1枚買うカスミさん
てばさきさんとちゃびへいさんも1枚ずつ選び
私は・・・結局、3枚買ってしまった・・・なはは
あ、カスミさん!最後にもう1枚買ってるし・・・

会場をあとにし、再びセブンイレブンへ・・・
何故混むのか謎が判明しました
七里ヶ浜駐車場のトイレは有料(100円)
どんなものかと入ってみたが、同じ100円で無農薬
きゅうり3本を買ったことを思うとちょっと微妙だ



地元のわんちゃん〝チーコ〟サングラスがお似合い

満員で一便見送り、次の電車で鎌倉へ
更に混雑はひどく、鎌倉駅では入場制限している
まるで初詣の行列を見ているようだ

逗子に戻った私たちは、もうひとつのイベントへ
逗子海岸に住むカスミさんのウクレレ仲間
まるらにさん、まるぱぱさんご夫妻主催のBBQに途中参加です



東京から遊びに来たまるぱぱさんの会社のお仲間や
まるらにさんのお友だち、総勢十数名



まるらにさんと同じマンションに住むホワイトさん(仮名)は
お肉や野菜を焼いてくれました



サザエも登場!
初対面の方々にお世話になりっぱなしの中
シロアリのように、群がりバクバク食べる私たち
(↑てばさきさんの表現を引用)

日も暮れてきて、場所をまるらにさんのお部屋に移し
さらに飲み続けます



湘南道路は、どちらの車線も大渋滞・・・



蚕豆やカルパッチョが出てきました!
お仕事終わりのフレスカさんも到着
気がつくと、逗子在住メンバーだけとなってました

さらに、先週一緒に遊んだミキちゃんも加わり
お腹がすいたとうミキちゃんにまるらにさんが
焼きソバを作ってくれて・・・
箸入れにマイ箸をしまったのに、また出して食べる私
最後の最後まで、シロアリです・・・

ちなみにタイトルのformicolareは
formica・・・「蟻」に由来しているかと思い、選んだ言葉

まるらにさん、まるぱぱさん
ありがとうございました!また、ご一緒させてださいね♪

今日の戦利品

made in Hawaiの緑のアロハ
made in Osakaのブルーのアロハ
made in JapanのTAKEO KIKUCHIのアロハ 合計1500円
ちょっと掘り出し物だったりして・・・

わんさんへのお土産は
湘南ちがさき屋本舗のサザンスパイシーカレー煎餅

最初は江ノ電サブレ、と思ったが甘いものより辛いもの!と
これにした。でも、よくよく考えるとこれは茅ヶ崎のお土産
そんな基本的なことに後になって気付いた自分が悔しい・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/























radice

2007-04-28 | がんのひとりごと
ラディーチェ
「根」

またまたサボリ病発症
わんさんは帰宅すると口癖のように
「更新した?書いた?」と言う
今日こそ!ということで、ゆるーく再開します

     *****

今年は咲かないだろうと思っていた紫陽花が蕾をつけた
この紫陽花は、東京に住んでいた時
新宿区主催「みどりの日」のイベントに母とでかけ
もらってきた株だ
もうかれこれ10年は経つだろう・・・

ブルーとピンクの二株あったが、ピンクは枯れてしまった
残ったブルーは、わんさんの世話の甲斐もあり
この地でも元気に育っている

育っているといえば、この子〝コルパちゃん〟
摘み取ってしまって3ヶ月が経過したが
ここにきて、やっと根っこが生えてきた


4月1日・・・もうダメかと内心、思っていた頃


2月12日・・・花がふたつ咲いた頃


2月9日・・・つぼみから突然花になった朝




1月19日・・・思わず摘み取ってしまい、心が痛んだ時


繁殖力が強いと聞いていたが、これほどの生命力とは!
本当に驚きだ・・・
この子に元気をもらいながら、何事も根気よく
続けていこうと改めて思う

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/


grdino

2007-04-27 | わが街・となり街
グラディーノ
「段」

警察署に更新した免許証を受け取りに行った帰り道
ふと〝桜山神明社〟のことを思い出す

久左衛門さん曰く
「石段がたくさんあって、お参りが大変・・・」と
百聞は一見にしかずとばかり、寄ってみることに

消防署の向かい側の小道を桜山方面に進むと


ほどなく、鳥居が!・・・ここが山への入口


山なので、当然上り坂


一歩踏み入っただけで、木立に包まれます
ちょっと森林浴気分です


石段は続くよ、どこまでも・・・
緩やかな石段ですが、先が見えません


古い鳥居の跡でしょうか・・・
歴史を感じます


やっとゴールが見えてきました


山懐に抱かれ、ひっそりと佇む本殿


鳥のさえずりに混じり、消防署員たちの掛け声が
麓から、時折かすかに届きます・・・


時間が止まったような異空間
しばし物思いにふける・・・

桜山神明社
逗子市桜山6丁目(逗子消防署近く)

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/

karaoke

2007-04-26 | たべる・のむ(東京篇)
カラオケ

木曜日はレディースデー
女性は飲み物無料というじゃじゃまるの店

当然メンバーは全員女性
りんちゃん、ぱんだちゃん、ヨネックス
それとお店の近くに住んでいるという、りんちゃんの
お友達の姐さんの5名

人形町・甘酒横丁入口で待合わせし、まずは腹ごしらえ
安くて魚が美味しいと評判の〝呑処おか吉〟へ

座るや否や、壁に貼られた本日のお薦めを見て
「こっからここまでと、こっからここまで」と
書かれたもののほとんどを注文をするダイナミックな姐さん



出てきたお刺身は、評判通りどれも美味しい~
腹ペコ五人組は、パクパクモグモグ・・・
あっという間にお皿がキレイになっていく~

小エビのせんべい

サクラエビをマヨネーズで和え、餃子の皮にのせて
トーストしたもの・・・これは、旨いっ!

「私たちが行って、お店が潰れたらもう行けなくなるから
今日はジャブ程度にしておこうねぇ~」なんて(笑)
二件目に行けばタダで飲めると分かっていながらも
ついつい・・・一人三杯は飲んだかな?



呑処 おか吉
中央区人形町2-22-5
TEL:03-3664-6977

近くに姉妹店「立ち呑魚平」もあります
こちらは一品200円とか

いよいよ、じゃじゃまるの店へ
この前はあった「女性無料」の看板がなくなっている
無謀なサービス企画は、無料→300円に変わっていた

店内には、3人組の男性客が一組陣取っている

じゃじゃまるは「いいよ、無料で」と、やっぱり太っ腹
ここでも姐さんは、おつまみのメニューを見て
「こっからここまで全部」とどこまでもダイナミック

「あれ?食べてきたんでしょ」と困惑するじゃじゃまる
我らの胃袋は宇宙なのだ~

店内は落ち着いた灯りで、ちょっとムーディー



そんな雰囲気の中、うるさい我ら・・・
どうせうるさいならば、とカラオケを唄うことに
(カラオケも無料なんです・・・すごいね)
イタリア語でも、やっぱりカラオケはkaraoke
(cantare al karaoke =カラオケで歌う)
「ろくでなし」に始まり、ヨネックスの「お祭りマンボ」など
途中入ってきた二組のお客さんにも構わず
文字通りの、お祭り騒ぎ・・・

気がつけば、もう23時をとっくに回ってる・・・時間切れです
4人を残し、逃げるように馬喰町の駅へ走る
終電になんとか間に合った!よかった~

それにしても
よく飲み、よく食べ、よく歌い、よく騒ぎ、よく笑った
木曜日は、おか吉~じゃじゃまるの店へ!
新たな呑兵衛コースが今日、確立された

じゃじゃまる、これからもよろしく!

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/










moneta

2007-04-23 | たべる・のむ(東京篇)
モネータ
「コイン」

100円玉一枚で、カレーライスが食べられる?
そんな情報を検証すべく、日本橋へ

その名も「100ダイニング+」
夜は、一品100円のつまみを提供する立ち呑み屋だ

1時を回った店内は、人もまばら・・・
カウンターにハイチェア、というスタイリッシュな店内
(電池切れで、写真撮れず・・・)

メニューはカレーライス100円の他
200円のパスタ、300円のカツ丼
唐揚げなどの小皿やドリンクも100円だ

ここは、初志貫徹ということで
「カレーライス、ひとつくださ~い」



普通に、カレーライスだ!
それも本当に消費税込み100円なのだ
レジに100円玉をポンと置く

ラッキョウや福神漬けは当然見当たらず
・・・まぁ、いいか、100円だもん・・・
すべてがその一言で許される・・・

味は、まずまず!量もちょうどいい
万が一足りない場合は、二皿注文すればいいのだ!
それでも200円なんだから・・・(笑)



生ビールは、100円、200円、300円とあり
300円は中ジョッキぐらいの大きさ
焼酎も豊富で、200円~300円という料金
呑兵衛にとっては、心強~いお店だ

100ダイニング+
中央区日本橋3-7-7
日本橋アーバンビルヂング1F
TEL:03-3272-3515

日本橋タカシマヤのほど近く
1本銀座よりの小道を入った先です

そういえば、わが街でも100円の文字を見かけた



100円居酒屋とあるが、はて?その実態は?

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/






gita

2007-04-21 | わが街・となり街
ジータ
「遠足」

今日は、待ちに待った遠足の日
サン君に会いに広田さんご夫妻の個展
「うみそら日和」広田行正・千悦子展 へ

うつわ・写真・水彩・ことば・ポストカード・おじぞう天使・
シーサー・おやつ等が横須賀市秋谷のご自宅にて展示販売
されるオープンハウスギャラリーにzusitto隊レディース部出動!

メンバーはカスミさんたくさんルンルンさんてばさきさん
てばさきさんのご主人ちゃびへいさんと
カスミさん、てばさきさんのお友達で初参加のミキちゃん

駅前から佐島方面のバスに乗り、子産石バス停で下車
土曜日ということもあり、バスはギュウギュウ満員でした

まずはTIPIで腹ごしらえ
ずっと来てみたかったお店です

私は、名物麩カツ定食/1000円を注文
ボリュームも味も満点!
たくさんとちゃびへいさんがいると、お昼でもやっぱり
シュワ~っとしたものが、ごはんのお供ですね

さて、いよいよ広田さんのお宅に向け、出発です!
海岸沿いをてくてく歩いていきます


海に迫り出した雑貨店グラントを横目にまだまだ歩きます



立派な藤の花を、それぞれ撮影したり・・・
やっと道を曲がったと思ったら
「あの蔵みたいなの、何だろう~?」となかなか
目的地には着きません(笑)



若命家長屋門と、秋谷神社へ続く石段
たくさんは、地元のおじさま二人組から夏祭の情報ゲット!
御神輿が秋谷神社から海まで出るそうです
ちょっと興味深いですね~


急な石段


お賽銭を入れ、お参りします・・・が
あれ?鈴がありません・・・

ルンルンさんは、ノビルが生えてるよ~と教えてくれました
さすがは野草博士
面白いほどよく採れて、我が家のビールのお供に♪

さて、道に戻った私たち
カスミさんの先導なしには、辿り着けません



ぐんぐん、山の方へ進んでいき
やっとおうちへの入口まできました



ヒロさんのおうちからは、海が望めます
見るもの全て、欲しくなります・・・



お日様も顔を出し始めました



うつわ、シーサー・・・私は、買いたいものが絞りきれず
結局、サン君のポストカードを購入

そして・・・お昼寝中のサン君を
息子さんが起こしてきてくれました



ついに、サン君とご対面!!
穏やかで、毛並みがフカフカです
サン君、どうか元気でいてね

広田さんご一家の素敵な暮らしに感動・・・
また機会があればお邪魔したいです
もちろん、サン君にも会いた~い♪

ということで、来た道を戻る私たちですが
大人の遠足はまだまだ続くのです・・・
(続く)

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/







coda

2007-04-17 | たべる・のむ(東京篇)
コーダ
「しっぽ」

久しぶりに汐留へ
えさトンとお昼ごはんを食べに行く

えさトンのグルメマップでお薦めのお店、洋食たけだ



ここは築地市場の場内
魚がし横丁飲食店街にある洋食屋さんなのだ!
いつも行列ができているらしいが、今日は天気が悪いせいか
すぐに入れた(ラッキー♪)

メニューはたくさんあるが、えさトンがいつも頼むと言う
まぐろの尾肉ステーキ(1,100円)を注文する



すごいボリュームに驚く!
見た目よりも、味付けはあっさりしていて美味しく
まぐろの身は、しっとりとやわらかい
真ん中にあるのは、しっぽの骨
トロッとしたゼラチン質がたまらない~

もう一度、食べに行きたいお店
お腹ぺこぺこでね・・・

洋食たけだ
築地市場内 魚がし横丁8号館
営業時間 3:00~13:30
定休日 日・祝日・市場定休日

市場正門を出たところで、えさトンと別れる
目の前にある、大江戸線の駅から地下鉄に・・・
と思ったが、腹ごなしがてら、一駅歩く事にする

場外市場は鮮魚店をはじめ、様々な店がひしめきあう



乾物屋、こんぶ専門店、金物屋・・・



せともの屋・・・と、一日見ていても飽きない・・・



誘惑に負けじと、路地を進む
来る5月4日は「築地 春の半額祭」が開催されるもよう
今度は、お財布さんと一緒にじっくりゆっくり訪れたい

さらに勝鬨橋方面に進むと、道のつきあたりに
ちょっとユニークな神社を見つけた



その名も波除稲荷神社という神社

遡ること350年程前、築地一帯は一面の海
江戸幕府が手掛けた築地の埋立工事は困難を極めたそうです
堤防を築いても築いても、激波にさらわれてしまうのです
ある夜、海面を光りを放って漂うものを不思議に思い
拾ってみると、それは立派な稲荷大神の御神体でした
この地に社殿を作りお祀りし、盛大なお祭りをすると
それからというもの波風がおさまり、工事は速やかに進み
萬治2年(1659)、無事に埋立が完了した、とのことです


昭和12年に建てられた社殿

「災難を除き、波を乗り切る」 波除稲荷様として
災難除・厄除・商売繁盛・工事安全等の御神徳に
崇敬が厚く、築地ならではの興味深い〝塚〟も・・・


すし塚にはじまり、海老塚、鮟鱇塚、活魚塚・・・


玉子塚と〝お歯黒獅子〟


反対側には〝厄除天井大獅子〟
(黒くて分からないですね・・・)



絵馬だって〝いかり〟
海上安全と大漁を祈願します

築地で働いているだろう、長靴姿のおじさんが
お参りに訪れたり・・・
神社と共に、この築地市場がある
そんなことを思いながら、神社を後にしました

ホームページを見ると、興味深いものが
まだまだたくさん・・・

う~ん・・・奥深いぞ、築地
ぶらぶら街歩きは、まだまだ終わらないのであった・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/

coniglio

2007-04-16 | 笑ってゆるして!
コニーリョ
「うさぎ」

おいしそうなニンジン
ニンジン嫌いな私でさえ惹かれるこの美しさ

やわらかい葉と軸をみじん切りにして
ベーコンとテキサススパイスで炒める
ご飯にも、酒の肴にも美味しい一品♪



このテキサススパイス
大村湾でカクさんからいただいた万能調味料
かなりのお薦め!
販売元は東京にあるらしいが、わざわざ
岩手のご実家から、何本か送っていただいたモノ

実は、どこで売っているのか、検索しても分からない
もし、ご存知の方がいらしたら
是非ともご連絡いただきたいものだ
どうぞ宜しくお願いします!!

このニンジンを買った時に、ふと思い出した話がある

あるスーパーの野菜売り場にキャベツが山積みされていた
かなり高額で、私には手が出ない・・・
買い物客たちは、外側の葉っぱを1~2枚剥ぎ捨て
カゴにいれているが、どうしてもこの葉がもったいない

そこで・・・

お店の人に声をかけてみた

「ペットのうさぎに、葉っぱを何枚かいただけますか?」

その葉っぱが、我が家の食卓にあがったことは
言うまでもない・・・

「俺は、うさぎか?」

わんさんは、何も言わなかったけど
私には心の叫びが聞こえた・・・気がした。

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/





ginnastica

2007-04-15 | わが街・となり街
ジンナスティカ
「体操」

日曜日の朝
空気が冷たいけど、富士山が顔を出している

お天気に誘われ、ちょっと元気を出して
今年はじめての、ラジオ体操へ



6時過ぎの浜には
海草を拾う人、散歩やジョギングする人
犬を連れている人・・・
意外と大勢の人がいる



6時30分
ラジオ体操のテーマ曲に引き続き
第一体操、そして
第二体操

ラジオ体操には、独特の雰囲気がある
テレビ体操とは、似て非なるものだ

子どもの頃は、身体の柔らかさが自慢だった私も
恥ずかしいほど、前屈ができないカラダになってしまった
じっくり、ゆっくり、改善しよう・・・

海岸中央に、自然と人が集まり
エンディングテーマと共に、自然と散会する
この気楽さが、ちょっといい・・・



貝殻や小石が、家への道しるべみたい・・・

朝から、黙々とゴミを拾い
海岸清掃する人の姿が気になった

私も、見習わなくては・・・

ちょっとしたことから、始めようと
心に誓った朝

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/




Aiuto!

2007-04-14 | わが街・となり街
アユート!
「助けて!」

はじめて訪れた街で、困ったことありませんか?
食事しないのに、飲食店には入りれないし・・・
小さな街では〝トイレ〟を探すのも一苦労

私がこの街へ越してきたときも、実はそうでした
今日は、JR逗子駅前から逗子銀座商店街まで
その間にある〝駆け込み処〟をご紹介します

JR逗子駅ロータリーには、公衆トイレの他に
スリーエフJR逗子駅前店(24時間営業)があります


なぎさ通り入口には、スズキヤ逗子駅前店


2階が女性、3階が男性のトイレ
先日、女性トイレは改装されたばかりです

2階へはエスカレーター、エレベーターもあるので
足の悪い方、お子さん連れにもご利用しやすい設備ですね

みずほ銀行隣の、ドコモスポット逗子店


逗子銀座を入って、左側すぐ日本料理はら田
ちよだ鮨の間の道を奥へ進むと
突き当たりに、亀ヶ岡八幡宮の公衆トイレ


キングストアの2階


銀座通りと池田通りが交わる三叉路
セイジョー2階のダイソー逗子1丁目店


ここから、シンボルロードをまっすぐ歩くと
海に出れますが、その間は住宅街なので
トイレはありません

私は、この街での買い物がとっても好き
ちょっと〝駆け込み処〟を知っていると
安心してゆっくり、色々なお店を回れます

そうそう、忘れちゃいけないのは〝マナー〟
綺麗に使うのは、もちろんのこと
お店のトイレをお借りする時は、一声かけて
お買物も・・・ね

ガイドブックにはおそらく?載っていない
トイレ情報でした

逗子市TMO 逗子バリアフリー地図もどうぞご参照下さい!

追記(2007.4.15)
4月14日Shonan Beach FMの番組
SHONAN WEEKEND MAP湘南使いこなしガイドにて
紹介されました♪

AZEMIさんありがとうございました!

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/






cestino

2007-04-01 | がんのひとりごと
チェスティーノ
「かご」

津金の里から、荷物が届く
待っていた、行田千秋さんの篭だ

土のくらし展で出会った、クルミの篭
丁寧に編まれているし、とっても丈夫

とりあえず、花瓶に差してあった
ヒメツルニチニチソウを添えてみる
花は終わり、根が生える形跡もないが
新しい、小さな芽が生えてきた
まだまだ生きている!なんとも頼もしい~

さぁ、何を入れて使おうか・・・
津金の暮らしに思いをはせながら
のんびりと考てみるのも悪くない

こんな暮らしもある・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/