Fare la siesta

ファーレ・ラ・シエスタ~イタリア語で〝昼寝する〟
午後のひととき☆ゆったりと過ごしたいですね

resistenza

2007-03-31 | たべる・のむ(湘南篇)
レズィステンツァ
「耐久力」

耐久力が必要だ
花冷えの中、zusittoのお花見に参加する

桜山中央公園のが、宴会会場
階段を降りた広場の奥に陣取るが
トイレが階段上にしかないのでちょっと大変
この階段が、きつい・・・



何故か、肝心の宴会の模様を一枚も写せず・・・
たくさんtetsuさんカスミさんの日記をご覧下さい・・・)
11時に始まったお花見は、総勢20名ほどの大所帯
時おりポツポツとしたものの、雨にも降られず盛り上がる
カスミさんの提案により作った、てるてる坊主のおかげ?
皆さんの美味しいお料理をいただく

私が作ったのは(写真がない・・・)
たくさんからいただいた、葉山のひじきとキャベツ、豆と
シーフードのマリネ風サラダ
豆もやし、春菊のナムル
海老、ブロッコリー、スナップえんどう、はんぺん
じゃがいもを切ったもの
(フォンデュ風にするはずでしたが)
梅干し、ゆかり、じゃこのご飯
それと、オイルサーディン、たこの燻製、梅干、などを
持参したが、心配したほど食糧難にはならなかった
そうそう、土のくらしブランドのりんごジャムも!

私がお誘いした、海太郎さんは奥さん、お子さん連れで
参加してくれた
もちろん、イタリア産ハム付き!ごちそうさまでした~

気がつけばもう、5時を過ぎている
いよいよ雨が降り始め、バスで下山する



2次会は、万紫味(本店)にて
逗子の「ザ・居酒屋」だ
たくさん飲んで食べていたはずなのに
ここでもたくさん飲んで食べる



大将の今日のおすすめは「たこの卵」
私は好きだったなぁ・・・



カメラ三兄弟!?
皆さん、本格派ですねぇ~



そして、三次会は(まだ飲むの?)
Vahana's Barにて・・・

ガブガブ(この鳥の名前)は、本当は
歌を唄うことのできるスーパーダック
今日は途中で電池が切れてしまい
残念ながら美声を披露できませんでしたが
風邪のコリドーさんに、帽子を被せてもらって
ちょっとご機嫌です

お花見開始から12時間・・・23時となり
公式の宴はお開きとなりました
本当に、お疲れさまでした~

耐久力がないと、このメンバーについていけない・・・
そんなことを再認識した、春の日でありました

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/




promettere

2007-03-24 | たべる・のむ(湘南篇)
プロメッテレ
「約束する」

曇り空の中、葉山へ向かう
ランテルナロッサで約束した場所へ行くためだ

葉山 げんべいで待合せ


今日のメンバーは、たくさんてばさきさんカスミさん
ゆずさんと私のガールズ5人組
ここから、ちょっと道を入り・・・

行田和裕さんが月に一度、アトリエを開放する3days shop
ko'da-styleへいざ潜入!
ここへ来るの、ずっと楽しみにしてたんです~



ひとつひとつ丁寧に作られた帆布のバックが並んでいる
アースカラーが優しい印象

行田さんがお茶をいれてくださる
先日出掛けた銀座での個展で会ったこうだゆたかさん
似ている・・・当たり前だ、兄弟だもの

気になるバックが3つあったが、ひとつに絞り込めず
また来ることにする
今、注文すると出来上がるのは・・・初夏?
たくさんは、前に頼んだバックを待っているところだという
早く行かなくっちゃ・・・

さて、私たちは行田さんのアトリエを後にし
目と鼻の先にある、もうひとつの目的地「ピスカリア」へ



この3月27日で一周年を迎える、地元で評判の
シチリア料理のレストランだ
週末のお昼どきなので、予約を入れておく
かなり早く着いたにもかかわらず、温かく迎えてくれた

色々な方がBlogで、ちょっと高いけど食べる価値あり、と
評価している
私たちはみんな初めての訪問

お昼のランチセットは、前菜6皿にパスタなどをセレクトし
パンと食後の飲み物がついて1890円~というもの
いろんなものを少しずつ食べたい私には嬉しいメニュー



魚、野菜を使った小皿が登場
白ワインとビールで「乾杯~!」



6品目は、じんだ(豆アジ)の焼物
湘南らしい、メニューです



私が選んだのは、ふっくらアサリと春キャベツのパスタ
上品だけど、コクのある季節のパスタだ

白ワインは、赤ワインに変わり、飲んだり、食べたり
しゃべったり・・・とにかく忙しい
でも、美味しい~期待を裏切らない味です

デザートは別料金だけど、いちおしはこれ↓

カンノーロは、人気の高いメニューらしく
残りふたつです・・・ということで、このほかに


スタッフの方お薦めの、セミブレッド(?)を3つ頼み
みんなでシェアしながら、ペロっと食べる

店内は常に満席、ずっと賑わっている
客層も小さいお子さん連れ、カップル
おじいちゃんと家族・・・と様々だ
幅広い世代に愛されているお店なんだろうなぁ

オリーブオイルのお店に行く?なんて相談していたが
とうとう雨が降り出してしまった

ちょうど逗子駅行きのバスが来るというので
みんなで駅まで行き、めずらしく散会となった

でも、このくらいでいいんです・・・
次の約束、ちゃんとしてありますから!

シチリア料理 ピスカリア
三浦郡葉山町堀内918-20
TEL:046-802-8388
元町バス停より、すぐ

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/










rifare

2007-03-17 | たべる・のむ(湘南篇)
リファーレ
「やり直す」

毎日、今日は・・・今日こそは!・・・と
更新のチェックをしてくださっている皆さま
本当にお久しぶりです

シエスタ~昼寝、というか
冬眠~死んだふり・・・を通り越え
気がつけば、3月も半ばを過ぎてしまい
いろいろとご心配おかけいたしました

これから、また
新たに一歩一歩、進んでいきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致します

なお、追々これまでの空白を埋めていきますので
併せて宜しくお願い致しますm(__)m

         *****

今日は、休日。
先月閉店となった、ベルギービールのお店〝ジャメル〟が
12時よりガレージセールを行なうというので
天気があまりよくない中、ひとり出掛ける

途中、裏道を抜けるが・・・あれっ?
私のお気に入りのイタリアンレストランの店先に
いつもあるはずの〝車〟がない!


たまたま、どこかに出ているだけかと思うが
いつもあるものが、そこにないと、ちょっと気なる

池田通りには、3月12日にオープンしたパン屋さん
BOULANGERIE E.S. ブーランジェリー・エス


このお店のお薦めは?と聞くと、クロワッサン(140円)とのこと
午前中の分は売り切れで、次は15時から・・・というので
今日はとりあえず、バターロール3個(150円)を購入

12時ちょうどにジャメルに到着するが
カーテンの裾から手が出て
「今日のガレージセールは1時からです」という紙が貼られる


お店の前には3~4名の人がいたが、みんな
しかたないな・・・という具合に、散っていく

実際、何が売られるか分からないが
とりあえず、1時までの時間を利用して買物を済ます

スズキヤさん、逗子レコードで買い物した後
いつもの直売所に立ち寄る
大根2本、ほうれん草2束、小松菜1束、菜の花1束で合計500円
2本分の大根菜に加え、お店に残っていた大根菜もおまけに
いただくと、すごい荷物になってしまった


私の大好物、大根の葉っぱ・・・これで大根4本ぶんぐらいかな?
美味しいうえに、おまけ(ただ)だと、なおさら嬉しい!

更に、わんさんのクリーニングを引き取ると
両手にかかえきれない程の荷物・・・

そんな格好のまま、ジャメルへ戻る
ジャスト1時!
だが、お店が開く気配はまったくない・・・

しばらく待っていると
たくさんが、リリコイカフェにいるよ~と、メールをくれる
ハワイアンコーヒーを飲みながら、しばし歓談

わんさんも合流し、2時過ぎに3人でいざ、ジャメルへ
三度目の正直・・・お店が開いている!
店内にはお店で使っていた品々が並べられていて
どれも心奪われるものばかり・・・

戦利品をご紹介できず残念だが、私は悩んだあげく
入れるもの、飾るもの、振る(掲げる)もの、光るものを購入
しめて4,600円なり

でも、実はまだ欲しいものがあって・・・
また明日行こうかな、なんて思っている

お店の前で、たくさんと別れ、家路へ
大荷物を抱えながら、浜を歩く
海岸沿いのロイヤルホストも明日、閉店するそうだ
ここのところ、この街では開店する店も多いが
閉店する店も多い

何ごとも、始めることは簡単だが、それを維持し
続けていくことは容易ではないのだ



今日のお昼は、ラ・マレード茶屋で牡蠣を食べるはずだったが
すでに3時を回ってしまい、腹ペコに耐え切れず
予定変更し、簡単にパスタと、チキンを焼いてベランダへ

今年はじめての屋外ランチ
天気もよくなり、海がキラキラしていて眩しい
狭いベランダだが、ちょっとピクニック気分
パスタは、茹でた菜の花とレタス、新玉ねぎ、トマト、茗荷に
桜えびを散らし、和風ドレッシングで和えた
あんぱんみたいなパンは、お昼に買ったバターロール

ふんわりやわらかく、さっぱりとした味
チーズとの相性もいい(あたりまえか・・・)

次は〝クロワッサン〟を買いに行ってみよう
お店が末永く続いてくれることを願います・・・

BOULANGERIE E.S. ブーランジェリー・エス
逗子市逗子7-6-31
TEL: 046-872-2206

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/




lanterna

2007-03-13 | たべる・のむ(湘南篇)
ランテルナ
「提灯」

穏やかな浜辺を歩く、午後
そこに一通の携帯メールが届く
「・・・今日は、逗子にいるの?」

あれ、見られてる?なんで、分かったの?
キョロキョロしながら家路に着くが
顔見知りと会うこともなかった

とある方が、夕方1~2時間飲もうと誘ってくれた
日も暮れた、6時頃に駅近くで集合となったが
何だかもたもたしていて、間に合わない!

遅れるのでお店に直接行きます、とメールすると
しばらくして、電話がかかってきた
「行こうと思ったお店が閉店しちゃってたから
お店を変更します」とのことだ

Lanterna Rossaランテルナロッサは、その名の通り
イタリア語で、「赤ちょうちん」
バス通りに面するこじんまりしたお店で
前から行ってみたいと思っていたワインバーだ

生ハムに白ワインで乾杯♪
次いで、ルッコラのサラダ、
ご主人から薦められた、幻のコロンナータのラルドを注文



ラルドとは、ラード(脂身)のことです、と聞き
一瞬、脂身だよね・・・と思うが
「コロンナータのラルドはなかなか手に入らない」
幻のラルド、と聞けば、食べてみたくなるのが乙女ごころ
〝限定〟とか〝幻〟に弱いですね、私たち・・・

茹でたジャガイモの上にのっているが
熱で、ちょっと透明になった頃が食べごろだという
実際、口にしてみると上品な塩加減で、脂身を感じさせない
さっぱりとした味わい
上等な豚は、脂身が甘く、うまいのだ!

~お店のHPより~
あの幻のラルド、コロンナータのラルドが再入荷しました
トスカーナ北西の大理石で有名なカラーラの隣村、
やはり大理石の産地コロンナータ村で仕込まれるラルドです
大理石の産地だからというわけではないですが、
まるで大理石のような切り口です
地元産の豚の脂身に塩とニンニクをすり込み、胡椒、
シナモン、クローブ、コリアンダー、セージ、ローズマリーなどの
シーズニングも使い大理石の箱の中に入れて
熟成させるそうです
他のラルドとは全く別物です
ランテルナロッサでは茹でたジャガイモに乗せて
お出ししております・・・

なるほど、これは貴重なものを味わえた!

このあと、チーズの盛り合わせとパンをお願いし
赤、白、赤・・・とワインもすすみ・・・



キャ~、ほっぺをつねらないでぇ・・・

いっぱい笑って、騒いで、飲んで・・・
(もう、出入り禁止かな・・・?)
気がつけば、時計は10時半を回ってる
ちょっと一杯のつもりで飲んだはずが・・・

駅前に自転車を置いてきたという、ある方を
無事おうちまで送っていただいた、TSさん
ありがとうございました~
途中で予定をキャンセルし、なおかつ
翌日二日酔いになってしまったそうで・・・
お疲れさまでした

今度は、もう少しおとなしく飲みに行きたいお店です(笑)
わんさん、また美味しいもの食べてしまってゴメンね

Lanterna Rossa ランテルナロッサ
逗子市逗子6-5-9
TEL:046-872-2045
月~土 18:00~23:00(ラストオーダー)
日曜定休
(日月連休の場合は月曜日がお休みになります)

金土ランチ
12:00~売り切れ終了(14:00ぐらいまで)

byがん

(2007.3.18)

今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/


mansarda

2007-02-19 | たべる・のむ(湘南篇)
マンサード
「屋根裏部屋」

地元の集いに参加する
前回(*)に引き続き、お店の2階を貸切っての集会だ

帰り道の途中にあるVahana's bar
昨年の忘年会で行った以来、久しぶり


手作りの階段を上がると
屋根裏部屋のようなスペースが出現!


秘密結社?
今回の参加者は、14名
途中、久さまお手製の珈琲黒糖焼酎をみんなでいただく

我が家では何故か、この店のことを「小屋」と呼んでいる
coya cafeが出来る前から、そう呼んでいたので
ちょっと紛らわしいのだ・・・


ちょっと異国に来たみたい・・・


ダーツゲームがあったり


ハンモッグも・・・

大人のたまり場といった感じ
終電を気にせず飲める、この幸せ・・・
妙に落ち着く空間
ついつい時間が過ぎていく

地元の食材を使った料理を食べるのもよし、
帰り道に、カウンターでちょっと一杯!
なんて気軽な使い方もできるお店
明るく元気なスタッフの笑顔が印象的だ

Vahana's bar
逗子市逗子6-1-1
TEL:046-873-4313

*********************************

*前回といいながら、紹介しそびれていた〝哉吉〟
この街に下見に来た際、初めて入ったお店だ
何度か通ったものの、実は住人になってから来るのは
これがお初!


定評のある、お刺身

潮騒料理と看板に掲げるだけあって、魚が美味しい!
初めて来た時は、確かランチで生しらす丼を食べた

海が近いからといって、毎日魚を食べている訳ではないが
そんなイメージがあるらしく、よく聞かれる
そういった意味では、海辺の街らしい料理屋だ

丸三酒造特製、花梨酒をいただく


この日の参加者は、10名
室内に用意されたお酒をセルフでいただく飲み放題
珍しく参加できたわんさんは〝マスター〟として大活躍
家でも、外でも、飲み物担当といえば、わんさんなのだ

この街に来て、食べるところに迷ったら
まずは〝哉吉〟へ行くのもいいだろう

潮騒料理 哉吉
逗子市逗子1-8-3
TEL:046-873-9910

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/




piede

2007-02-13 | たべる・のむ(湘南篇)
ピエーデ
「足」

歩くのが一番好きだ
車や自転車より、自由気ままにどこへでも行ける

あまり乗ることのない、我が家のビートル君
バッテリーを交換してもらい、今日はボディを洗いに近所まで

長柄交差点から少し葉山寄りにあるスタンドに預け
2時間ほどの待ち時間を利用して、わんさんとお散歩



葉山温泉はもともと温泉スタンドだけだったが
昨年あたりから足湯コーナーがオープンした
11時少し前に到着するが、なんだか気配がない・・・
確か10時からかと思ったが、11時OPENだという



準備作業するおじさんが、ちょっとぬるいかもしれないけど
いいよ!ということで〝葉山温泉〟初入湯

家から10分ちょっと歩くと、こんなところがあるんです!
(駅より近い・・・確実に・・・)
ひとり400円は、お安くはないけど・・・気もちいい~♪
30分ほどのんびり浸かり
二人ともゆでだこみたいな足になりました

背中にじっとり汗をかいて、さぁ~お昼ごはん!

いつもはスタンドの隣にあるラーメン屋さんに行くが
ふと、お正月に食べたもり兵衛のお蕎麦を思い出し
また更に、歩く・・・


今日の日替わりは、ミニカツ丼つきの定食

私が思った通り、わんさんの好きなタイプのお蕎麦だった
美味しい~と、ぺろりとたいらげる・・・
もり兵衛用に静岡のお茶農家が作ってくれたという
煎茶(10パック500円)を帰り際に買い、店をあとにする

前から気になっていた、田中屋酒店
昭和のムードそのままのお店だ



お手製の看板が、飲兵衛心をくすぐる・・・



お薦め焼酎がいくつかあり、車でないお客様には
壺入りのお酒を試飲をさせてくれるという
それならば、と黒糖焼酎と泡盛をいただく
(運転手(わん)さん、ごめんよ~)
コップに滴が落ちた瞬間、ふわっとした薫りが店内に広がる
黒糖好きのわんさんに我慢してもらい、今日は
43度の琉球泡盛を頼むことにする
980円+600mlの瓶代(初回のみ100円)也

ここの女将さんは、ちょっと漫画にでてきそうな
キャラクターの持ち主
うまく言えないけど、明るく楽しい!!

「写真撮らせてください~」というと
シーサーをカメラ目線に合わせてくれたり



おまけ、と言って〝サッポロポテト〟を
商品棚から取って、私にくれた
子どもの頃の買物風景を思い出す・・・

近くの道を、行ったり来たり・・・
そんなぶらり旅もたまにはいい

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/



improvvisamente

2007-01-06 | たべる・のむ(湘南篇)
インプロッヴィザメンテ
「突然」

海を見ると、朝焼けの富士山
空には白く輝くお月さま
夢を見ているような光景・・・


これは見ないと損とばかりに、わんさんを叩き起こす
突然「起床」の合図に、ねむけ眼のままベランダに出て
空を見上げるとわんさんは、また夢の中へ・・・

わんさんはいつも〝気まぐれ星人〟の被害者
うう脳だから仕方ない、と本人は開き直っているが
おそらく、周りはいい迷惑だろう

〝ひとり旅〟はそんなことを気にせず
ろくに地図もみない、気ままなぶらり旅
湘南七福神めぐりも、七つの寺院を廻るという目的は持ちつつ
どう歩くかは、行きあたりばったり
道に迷うことも楽しいものだ

葉山へ向かうバスの車中から見かけたお蕎麦屋さん
帰りもバスで通過のはずだったが
ふと思い出したように「お詣りには蕎麦」と、歩いてみる

もう、1時半をまわっている・・・
2時まで?間に合うかな?どの辺だったかな?と
見えない人参を鼻先にぶら下げ、ひたすら歩く

あった~!
小走りで駆け寄ると「商い中」の嬉しい三文字

店員さんの説明もろくに聞かず「とりあえずビール!」
メニューを見て、もう一度ランチの説明を聞く
「もり・・・やっぱりランチをください」

てばさんのおろし蕎麦を見て、ずっと食べたかった冷たい蕎麦
初・外食!「もり蕎麦と卵焼き、鳥そぼろのミニ二色丼」850円
歯ごたえが私好み、卵焼きを肴にビールが進む
樽酒(500円)が気になるところだが、先を急ぐ旅の途中
今日は我慢がまん・・・

古民家調の落ち着いた佇まいに銘酒の数々
今度はゆっくりと、連れ立って訪れたいお店
以前、別の場所に看板があった?私の勘違い?

もり兵衛
葉山町堀内726-26
TEL:046-876-2888
昼の部11:30~14:30/夜の部17:30~22:30
定休日毎週火曜日(祝日は営業)


気ままなひとり旅のはず、だったが
またまた〝気まぐれ星人〟はやってしまった・・・

仙光院から逗子へ葉山桜山団地を抜けるコースに決め
少し歩いたところでふと思い出す
確か、この辺に伯父の家がある・・・
もともと通る予定ではなかったから住所も分からない
新年だし、通り過ぎるのもどうかなぁ・・・と
母に連絡し番地を確認する
一本電話して・・・と思った矢先、見つけた!

お留守かも・・・と、とりあえずインターホンを鳴らす
「はい・・・えっ!?」伯母の驚く声
伯母からしてみれば〝突撃となりの晩ごはん〟だ
ご挨拶だけのつもりが、結局1時間ほどお邪魔することに
普段東京で暮らす同じ歳のいとこにも久々に再会できた
伯母には申し訳なかったけど訪ねてよかった

「今度は電話してから来てねぇ~」と
庭で採れた大根をスズキヤさんの袋に入れてくれる
そう、この伯母が私にスズキヤさんを教えてくれた人
本当にお騒がせしました・・・

宗泰寺で頂いたお札

気はながく 心はまるく 腹たてず 口つつしめば 命ながかれ

〝気まぐれ星人〟の相手をしてくれるわんさんには
おそらく無用のお札

私には、その一文字一文字が胸に突き刺さる・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/


preparare

2006-12-30 | たべる・のむ(湘南篇)
プレパラーレ
「準備する」

中学からの親友〝ロッソ〟ちゃんから
頼んでいたカレンダーが届く

企業がつくるものだが
わんさんも私も、毎年楽しみにしている
本当は会ってもらうつもりだったけど
お互い時間が合わなくて、忙しいところ送ってくれた
ありがたい・・・

今年もあとわずか
一夜飾りにならないよう、わんさんと門松を買いに出る

買うお店は、名前にゆかりのある〝一柳〟と決めている

お昼ごはんは、亀ヶ岡八幡宮の迎えにあるmatch pointへ

実はここへ行くのは今日が初めて
お昼はカレー、夜はダイニングバーという地元では有名なお店


わんさんはプリプリ海老、私はなすと挽肉のカレーを注文
(ご飯のバランスが悪いのは
わんさんが何故か、二つとも大盛で頼んだから)

「やっぱりカレーには生ビールだ」と、わんさん
欧風の深みある味わいに冷たいビールがベリーマッチ
夜はいつも賑わっているみたいだけど、今度は
ゆっくりとお酒を楽しみに出かけたいお店

match point
逗子市逗子5-1-13
TEL:046-873-0371


買い忘れていた最新号の湘南スタイル、正月用の食材
鏡餅、切手などを買って帰路に着く

ぽかぽかいいお天気・・・
さぁ、大掃除!と窓辺を見ると
陽を浴びてスヤスヤと、わんさんはお昼寝中
・・・まぁ、もう一日あるからいいか

byがん


本日も晴天なり!
今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/

taverna

2006-12-11 | たべる・のむ(湘南篇)
タベルナ
「居酒屋」

居酒屋というと、日本人はどうしても赤提灯を
思い描いてしまうが
イタリアでristorante(リストランテ)は
タキシード、イヴニングドレスで出かけるような
かなり高級なお店のこと
たいていのお店はtavernaだ

「Katsu's」は池田通りを少し入ったところにある
隠れ家的タベルナ
地場の魚介類を中心に美味しいお料理が食べれるお店だ
いつもおそろいのTシャツでご主人、奥様
スタッフの皆さんが笑顔で明るく迎えてくれる

4年前の12月10日、この街の住民となった最初の日に
初めてkatsu'sに行った
素材のひとつひとつがとても美味しい

地元ではほとんど外食しない我が家も
12月25日の引越記念日と、夏の結婚記念日には
必ずkatsu'sに出かける
年に二回の大切なイベントだ
今年は結婚記念日がお店のお休みと重なったので
私の両親と4人で1月2日に訪れて以来2回目
25日は仕事の都合で来れそうにないので
もうひとつの記念日12月10日に早めのお祝いをする

基本的にあまり宣伝してはいけないようなので
お店のデータは載せませんが、食べたメニューを
紹介します
(メニューの名前、価格はうる覚えです。あしからず)

先日、海太郎さんのご紹介で銀座のやまとに行った際
すべて食事し終わってから「あっ!写真撮ってない」と
またやってしまった私・・・「食べるな!」だよ、まったく
(リベンジにもう一度食べに行きますので、レポートはその時に)
ということで、教訓を戒めながら料理を待つ・・・

地だことあおりいかと冬野菜のマリネ/1800円

お店の看板メニュー「お刺身サラダ」もお奨めですが
我が家の前菜は、だいたいこれ
たこ、いかが美味しいのはもちろんですが
多くの野菜、それもそれぞれの仕込がしっかりされていて
これ一皿で大満足の一品

2種類の味の焼き牡蠣/1000円(2個で)

わんさんは青海苔味、私はトマト味を食べる
「おかわりしたい」というわんさん
ぐっと我慢して次の料理を待つ

はまぐり、牡蠣、あさりなど貝の少し辛いスープ/1200円

熱々のお皿で出てくる
おっと!・・・半分以上食べたところで気がつき慌てて撮影
辛党の私にはほとんど分からない辛さ
ぷりぷりの牡蠣が3つぐらい入っている
ここでフランスパンとボトルの白ワインをおかわり

メインは、スズキのカリカリソテー/2600円

ピンボケしてます、そろそろ酔っ払ってきてるかな?
皮がパリパリ、きのこもたっぷり
和風のさっぱりした味付け、大満足の一品です

二人で取分けると、ここまででお腹いっぱい
ですが「まだ食べたい~」とエンジンかかったわんさん

極太アスパラガスのそば粉風味フリット/1500円

くし切レモンとの比較でこの大きさが分かるかな?
ビールにも合う一品
頼んでよかった!美味すぎ~もう、太ってもいい
他に、しこいわしのフリットもお奨めですよ

そして、最後に
青唐辛子とにんにくの超辛いパスタ/1500円ぐらいでしょうか
これは、辛いですね
パスタを啜るとむせてしまいます
でも、美味しい~って、写真がない・・・

「食べるな!」の戒めはどこへやら

お料理とワインで16000円程
一品のボリュームが多いので
3人ぐらいできても、多分この金額でしょう
おばあちゃんからお孫さん世代まで家族一緒に
お食事されてるお客様もいらっしゃいます


銀座三越でお箸を買う
ちょうど、若狭塗のお箸の実演販売
ネームをサービスで入れてくれるという

わんわん、がんがん・・・これじゃまるで、パンダ夫婦
一文字ずつにしてもらえばよかったかな・・・
後悔先に立たず

来年の干支「亥」のてぬぐいもやっと見つかった
新しい年への準備は着々と・・・
でもお箸を買った理由は別にある
わんさんが、またもや箸を噛みちぎってしまったのだ

「箸まで、食べるな!」

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/