Fare la siesta

ファーレ・ラ・シエスタ~イタリア語で〝昼寝する〟
午後のひととき☆ゆったりと過ごしたいですね

ospite

2007-05-26 | わが街・となり街
オォスピテ
「お客さま」

我が家に〝てばぎー達〟がやってきた
正確には、浜にきていたてばさきさんとワンコをさらって
連れてきてしまった

二人(二匹)とこうやって会うのは初めて!
これまで会えなかったのが不思議なぐらい・・・
「浜に来る時は予告メールを!」と私がお願いしていて
今日、はれてのご対面となったのだ



青空が気持ちいい、土曜の午後
湘南ビーチFMの番組SHONAN WEEKEND MAPでは
てばさきさんのおすすめ情報「児童公園の背伸ばしベンチ」が!
ラジオをこうやって聴くのも楽しいものだ

ほどなく放送も終わり、波乗りしているちゃびへいさんの元へ
てばぎー達は帰っていった



しかし・・・夕方、浜に目をやると
葉山方面に歩く、四人の姿が!(二人+二匹ね)

こ、これは・・・と
すぐさま撮った写真をメールすると
「ハイジピザに来ているの~♪」とのこと

〝ハイジピザ〟とは、最近我が家の近所にOPENした
移動式ピザ屋さん
車の中に釜があって、本格的なピザをその場で焼いてくれる
1枚500円とリーズナブルな値段で、大評判のお店だ

いいなぁ・・・私はまだ、ハイジピザを食べたことがない

「帰りにちゃびへいさんにご挨拶します~」とメールし
渚橋でたそがれていると、向こうから四人がやってきた



すると、なんということでしょう~
ちゃびへいさんは、私にお土産、といって
ハイジピザを買ってきてくれたのです!
いやぁ~ん、ちゃびへいさんカッコ良すぎ!!



東京に行ってたわんさんは、ちょっとスネ夫君・・・
「な、なんでいるの?」「一匹置いてって~」
「ずる~い」なんてメールが届く
相当、興奮している様子だ



夕食は、いただいたハイジピザをロゼのカヴァで!
あっさりしているけど、深みのある味・・・
ちゃびへいさん、てばさきさん、ごちそうさまでした♪

わんさんとの話題は、終始てばぎーのこと
これまで、絶対ゴールデンレトリバーと言っていたわんさん
いつの頃からか、絶対コーギー派!に変わってしまった

私のところには、時折わんさんから
「この子はいかが?」と生まれたばかりのコーギーの写真が
送られてくる

我が家にワンコが来る日も近い???

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/













Su ! Coraggio !

2007-05-25 | ファミリー
スゥ!コラッジョ!
「ほら!元気出して!」

今日はあいにくの雨
まもなく6月・・・海の家も設営され
あと一ヶ月ちょっとで海開きだ
今年の梅雨は短く、暑い夏との予想だが
はたしてどうなることか・・・



我が家のベランダの紫陽花は色づき始めた
日一日とすくすく育っている


ほったらかしのプランターには、紫蘇の葉が
苗からこぼれた種が勝手にここまで大きくなった


おまけに、シクラメンの鉢にまで侵出・・・まったくタフな奴だ


それに対して、人間様は・・・というと
何だか元気がない

今週のわんさんは、仕事が忙しいらしく
終電に間に合わず、タクシーで帰ってきたり
朝も早かったりで、ほとんど家にいない

おそらく、ボ~っとしているのだろう・・・
お気に入りのジャケットを、六本木のどこかで
失くした、としょげて帰ってきた



そんなこんなで、昨夜は
「元気が出るメニューを」というリクエストで
わんさんが好きそうなものを並べてみたが
それでも、効果はなく・・・

出掛けに、財布と定期券を忘れて出て行きそうになるし
携帯電話にいたっては、完全に忘れて東京へ行ってしまった

大丈夫か?
わんさん・・・
元気出して~!

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/






albero

2007-05-24 | わが街・となり街
アールベロ
「木」

金沢八景は、海辺に近い
釣船宿や船着場のある料亭・・・古くからの佇まいが残る街



緑豊かな瀬戸神社
お腹が空いていることも忘れ、吸い込まれるように境内へ



とても大きな白檀の古木


歴史が刻まれた社殿


社殿の裏手にはそそり立つ崖


思わず息を呑んだ、樹齢千年を超えるカヤの木
力強く、新芽も青々と・・・

(立て札に「カヤ」と書いてあるのに、どうしても〝リキヤ〟?と
読んでしまうダメな私)

この地をずっと見守ってきたのだと思うと
胸が熱くなる・・・
自然の生命力にパワーをもらった

道を挟んで向こう側には海に突き出た琵琶島神社


形が琵琶に似ていることからその名がついたという


シーサイドラインの駅の前


かつては風光明媚なこの辺りだが、見渡せば
あちらこちらにマンションが・・・



時代と共に変わりゆく街・・・


瀬戸神社近くで見つけたオシャレなカフェ
午前10時前じゃ、やっている訳もなく・・・

そう、私は朝食を求めて彷徨う、さすらいの旅人・・・

そしてついに発見!
モーニングメニュー550円也。


迷うことなく、和定食を注文
そして、何故だかサービスに大きいシュークリーム
おかずは家庭的な品々、お得な気分のモーニングだ



京急金沢八景駅前にある喫茶店だが、この通り今日は貸切
週末は、ライブも行なっているらしいが・・・
妙に落ち着くお店
金沢八景散策の際にはまた利用したい



1階はベーカリーハウス Aoki
100種に及ぶパンはどれも美味しそう♪
大好きなくるみパンと、真っ黒なイカ墨パンをお土産に買う



ちなみに「シュークリームは何のサービスです?」と聞いたら
「特別です」との回答
よっぽどお腹空いてるように見えたのかしら・・・

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/


tutto solo

2007-05-23 | わが街・となり街
トゥット ソーロ
「ひとりぼっち」

午前9時、快晴
何故か独り、ここ海の公園に佇んでいる

シーサイドラインに乗るのは、十数年ぶり
その名の通り、海辺を走る新交通だ


海辺の暮らし・・・


金沢漁港と向こう岸の横浜・八景島シーパラダイス


駅前で見つけた木に花が咲いていた・・・可愛い
何の木かな?


松の木をくぐれば、もうそこは砂浜



休日は家族連れで賑わう浜も、この通り・・・



こんなことなら、ビーサンでくればよかったな・・・



誰もいない・・・
しかも、暑い・・・
おなかすいた・・・
何故、ここへ来たんだ?・・・私

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/





fico

2007-05-20 | ファミリー
フィーコ
「無花果」

東京から私の両親、ユッキー(父)とトミー(母)が遊びにきた
晴天に恵まれ、小旅行には最高の休日

せっかくだから、葉山のほうで美味しいものでも・・・と
当初予定していたが、結局は「わんがん亭」での昼食



いつも食べているものでいいわよ・・・と、その言葉通り
食卓に並んでいるのは、そのほとんどが野菜
朝、ラヂオ体操に行く途中で拾ったワカメ
あとはデパートで買ってきた粕漬けの魚ぐらいだ



「無花果と枇杷を買ったから持って行くね」と前日の電話
「いつもの生ハムはあるよね?」
・・・意識もうろうとしながらも、本能か?昨夜、ちゃんと
フリーデンの生ハムは買っていた
無花果は、デザートで食べると思いきや、生ハムをのせて
食べるそうだ・・・白ワインにはぴったり♪

ユッキーは、いろいろなものに対してコメントする
「この箸は軽い」「ワイングラスはこっちがいい」
「無花果、なんでこんなに小さく切っちゃうんだ」
無花果の大きさが伝わらない~と言う
・・・まだ残ってるから、単独で写真撮っておくよ

こだわりのコメンテーター・ユッキーは味にも敏感
「この粕漬けは、1番が鰆、2番が鯖、赤魚は3番だな・・・」
鰆?私が席に着いた時には、姿なく・・・
おいしいものは、すぐに食べてしまうのだ



桜の季節に買って、ずっと飲みそこなっていた、さくら色の酒
4人揃っての食事はお正月の箱根以来
話もはずみ、お酒もすすむ・・・

食後のユッキーはたいていお昼寝モード
窓辺でまどろんでいる・・・
そんなユッキーに留守番をお願いし
トミーを裏山に案内することに・・・



郷土資料館へのアプローチは、緑のトンネルみたい
緩やかな坂道だから、食後の散歩にも最適だ



けやきや紅葉の新緑が気持ちいい・・・
入口で、お仕事中のよっしゃさんとバッタリお会いする


2月から咲き続けていた黄梅もそろそろ終わり・・・


初夏の訪れを感じさせる、あやめ


資料館の主?おとなしい猫


デイジーが満開です


昨日、ビーチFMでtetsuさんの紹介記事が放送されてましたね


おっ!カメラマンならぬカメラわんが海を激写中・・・



帰り道、田越神明社に立ち寄る
緑がうっそうと茂り2月に訪れた時とはだいぶ印象が違う



木の根元に新芽を見つけ「新芽って赤いのよ」と、トミー



燈籠もいろんなかたちがあるのよね・・・なんて
目の行くところが、ちがうなぁ~

散歩から戻って、初物の枇杷と昨日買ったメロンパン
甘夏のピールをおやつに食べる



あぁ~、すでにひとつナイ!



あっという間に時間は過ぎ、日が暮れていく・・・



海岸経由で駅に向かう
風はないが、大きい波がときより打ち寄せる

「えっ?これがワカメ?」「すごい海草!」とはしゃぐトミー
ダメ、そんな干からびてるの!
あぁ~、濡れちゃうよ・・・
どっちが親で、どっちが子どもだか・・・

「ここは、海も山もあっていいわねぇ~」
いいでしょう~!
ユッキー&トミー、満喫してくれたかな?
また何時でも遊びにきてください・・・

ところで無花果だが
どうにも上手く写真が撮れない
玉ねぎみたいに写っちゃうし・・・
ユッキー、今回はこれでご勘弁を・・・



byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/



tartaruga

2007-05-19 | わが街・となり街
タルタルーガ
「亀」

予てから行きたいとカスミさんにお願いしていた
せせらぎの小路に散策へ

同じ街でもなかなか線路の向こう側に行く事はない
ドキドキ、わくわくしながら、カスミさん先導の元
ゆずさんと三人、久木の街を歩く

「ちょっと遠回りだけど、おいしいパン屋さんがある」と
教えてくれたOven's



パンの焼けるいい香りに誘われて店内へ
ひっきりなしにお客さんがやってくる
またひとつおいしいお店を覚えた

途中、カスミさんのご主人cobuさんと合流し
さあいよいよ・・・だけどその前に・・・



ここがこのあたりのコンビニ~と松坂屋米店
昭和の色が残る、何でも揃う店
しかも、トイレも備えている!
日曜日はお休みらしいが、この辺の散策には覚えておきたい

さて、住宅地を進むと公園入口がひっそりと
中へ一歩踏み入ると、せせらぎが・・・



たんぽぽや


野いちご


めずらしい!クレソンの花


水が綺麗な証を感じながらさらに奥へ


久木大池

「こんなに自然が豊かなところがあったとは」と
ゆずさんと感激する

cobuさんが、小声で「亀がいるよ」と
目をこらして池を見てみると、いたいた!


亀と鯉



のんびりと、平泳ぎしている・・・



まるでモネの画のよう・・・
スイレンの花咲く池

お天気もすっかりよくなり、緑が目にまぶしい
歩いてこんなにすてきなところにこれるとは
改めて感激!

膝の痛みに耐えながら案内してくれたカスミさん
ありがとうございました



公園を一歩出ると、もうそこは住宅街



ハイランドで人気のパン屋さんメロン館
パン屋さんをはしごするとは・・・
ちゃんとメロンパン買いました

バスで逗子駅に戻り、四人で亀岡八幡宮へ



今日明日開催のイベント「花いっぱいの逗子」



境内には、花の苗木や雑貨、占い、マッサージ
それに、おいしい料理を出すお店の数々



生ビールと地元で人気のピザ屋自遊人処さん
ツナクレープをさっそく頬張りますが、そこへ
てばさきさん、禁酒中?のたくさんも加わりカンパ~イ!



グラス500円でa dayのワインが飲める~と喜んでいると
遅れてわんさんも到着です

先週お世話になったスモークハウス葉山の原さんも
今日は逗子で出店!「また同じ顔ぶれ~」と冷やかされます
赤いカップはししゃも、ウズラの玉子、はんぺんの燻製
ワインにぴったり~


カスミさんがお土産にくれた王様のお菓子と栗キャラメル
さきほど買ったレーズンパンやカレーパンも食べちゃいます

二杯目の白ワインを頼もうと・・・ふと
「ボトルのほうがお得!」とここからはボトル買いです

てばさきさんが頼んでくれたアンの部屋のそば粉クレープや
サンドイッチ、クッキーの数々・・・ごちそうさまでした!
Pont-Avenでしたね)



「これはコーギーだ」と言い張るわんさん
どうです?私はダックスだと思うのだけど・・・



カスミさんのお友だちmidoさんご家族、kayoさん
千佳ちゃん親子、ルンルンさん、ノロちゃん親子
○さん、あつこさんご夫妻、tetsuさん
コリドーさん、久左衛門さんと直ちゃん、それから
ちゃびへいさんのお友だちのときちゃん、とメンバーが
入れ替わりたちかわり・・・それにしても大所帯



新緑の季節、外でこうやって過ごすのはなんとも
気もちのいいもの・・・ですが
携帯電話の電池がここで切れ・・・
私の頭のメモリーも徐々に・・・

ステージでは、音楽の生演奏や
環境保護についてのミニシンポジウム
ジャズライブなどの催しが続きます

お願いだから、マイクを持たせないで・・・
ワンフレーズのつもりが、気がつけば
「上を向いて歩こう」
二番全部、ひとりで立って歌ってました・・・

今日は掃除する日のはずだったのに・・・
なかなか終わらない宴を6時過ぎに抜け
買物をして帰宅

さすがにわんさんも私ももう呑めませんでした・・・

この日のカスミさんの日記たくさんの日記
どうぞご覧ください!

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/




marea

2007-05-14 | わが街・となり街
マレーア
「潮」

先週の土曜日のこと
葉山スモークハウスでの燻製体験に向かう途中、
かねてから行ってみたかった葉山しおさい公園を散策する

葉山御用邸を真名瀬方面(右側)に曲がり…



一色海岸しおさい公園前バス停の目の前が公園入口



まずは園内に併設された、しおさい博物館へ



もとは、葉山御用邸付属低跡地
博物館のエントランスには、当時の車寄せが使われている
館内は撮影禁止なので残念…
葉山の海の生態系を学ぶことができる



博物館の窓からも、おもむきある日本庭園が望める
奥には有料での貸出もおこなっている茶室とお茶処



隣接した、神奈川県立近代美術館 葉山へは
こちらの連絡口から…当日相互利用だと50円引きになる



千本あまりの黒松の林の中を進むと
波の音がだんだん聞こえてくる…まさに潮騒公園!


珍しい葉っぱの紫陽花



パーゴラテラスからは、一色海岸が一望できる


足元には、マメ科?の花



こんなところで、一日過ごすのも悪くない
ちょっと電線がお邪魔だけど…



芝生広場の隣は、もう御用邸敷地
潮騒を聞きながらのピクニックはいかがです?



管理の行き届いたこじんまりとした公園
園内のみどころのひとつ「噴井の滝」は見落としたので
また近いうちに…



無料休憩所もすてきな佇まい
今回は、時間がなかったので駆け足でのご案内
隣の近代美術館とセットで訪れたい公園だ

葉山しおさい公園
三浦郡葉山町一色2123-1
TEL 046-876-1140
開園時間 9:00~16:50(入園は16:00まで)
休園日 月曜日、国民の休日の翌日、年末年始
入園料 一般300円(15歳以上)
        150円(15歳未満)

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/

arrotolare

2007-05-13 | がんのひとりごと
アッロトラーレ
「巻く」

今日は母の日
といって、特別なことを何かする訳ではない、が
母トミーにはとりあえず、電話だけは掛けてみる



朝食は、昨日拾ったワカメとメカブ納豆♪
メカブを叩く凄まじい音で、わんさんを叩き起こした
メカブ納豆はやっぱり美味しい~

今日は、りんちゃん、ヨネックスとハラマキちゃん宅へ
(ぱんだちゃんは急遽仕事で残念ながら欠席)

先月、人形町で会った
りんちゃんが日本を離れる前に、みんなで押しかけようと
盛り上がり、だんなさまのノッピーが作るたこ焼きを
食べにいこう~という話になっていたのだ

終日、家で作業するわんさんにカレーを作り
炊飯器のタイマーを12時にセットした
お皿もスプーンも用意し「お昼はこれを食べるように」と
説明をして、そろそろ出掛けようと思っていたら
一本の電話…わんさんのお母さんから「お花が届いた」と

へぇ~、わんさんったら、そんな洒落たことしたのね
エライなぁ…

          *****

ハラマキちゃんは、一年前にママとなった
リビングには、立派な初節句の飾り
来月1歳の誕生日を迎える男の子は、どう見ても
パパ、ノッピーそっくりだ



子どもの面倒を見ながら、手巻き寿司、豚の角煮
水菜のサラダ、等など…ご馳走を用意してくれていた
ありがとう~どれも美味しかったよ!

まずはビールで乾杯ですが、私たちは糖質ゼロの発泡酒
ハラマキちゃんには、母の日ということで特別に
エビスビールのロング缶をプレゼント



「子どもの目線~」って、ヨネックス…
ただ単に、寝ころびたかっただけじゃないの?

ハラマキちゃんの息子・子ノッピーは元気いっぱい
「ア~~、ア~~」と笑顔で、抱っこをおねだり
だいぶたって、やっとお昼寝…見事な大の字です



さて、そろそろメインイベント
ノッピーの作る〝たこ焼き〟です



たこ焼き用の粉に、だし汁、牛乳、すった山芋、卵、水を
混ぜ合わせ、生地を作ります



たこ、てんかす、紅しょうが、ネギを入れ…



クルッ、クルッ、っと手馴れた感じで返していきます
さすが~、ノッピー



最初はおたふくソースでシンプルに
最後はノッピーお薦めの、二杯酢で
ちょっと意外だったけど、サッパリと食べれました


ノッピー&子ノッピー揃ってお昼寝中…

ノッピー、お休みのところお疲れ様!
ご馳走さまでしたぁ~

          *****

家に着くと、もう8時
わんさんは案の定、お昼用に作ったカレーを食べずに
私の帰りを待っていた
「ひとりじゃ寂しいから食べない」とか、時々私には
理解できないことを言うのだ…よく、空腹に耐えられるよね



ふと見ると、テーブルにトミーからのFAX…わんさん宛だ
「バラ?かしら、と思いましたが、ユリでした」
なんだ、わんさん…私の母にまでお花を贈ってくれたんだ

私の母がカーネーション嫌い、という話を昔から知っていて
昨年は確か、100本のバラを贈ってくれた
今年は贈らなかった、って言ってたと思ったけど…

いつも、何にも要らないという、母だが
FAXの最後には「…やっぱりうれしいです」と

母の心、娘知らず…
わんさん、お気遣いありがとう…

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/

affumicare

2007-05-12 | わが街・となり街
アッフミカーレ
「燻す」

晴天に恵まれた土曜日
午後から仕事のわんさんと、12時ちょうどにお昼ごはん



朝ごはんは7時ちょうどだったから、なんとも規則正しいと
我ながら感心…
食卓には、午前中お伺いしたまるらにさんのお宅の帰り道
浜で拾ったワカメのお刺身がならぶ
新芽の季節は過ぎたとはいえ、シャキシャキとしていて
おいしい~

車で出掛けるというわんさんに同乗して出発!
ビートル君は今年はじめてのオープンカー
頬に受ける風も心地よく、このままドライブにでかけたい気分だ
…といっているうちに、目的地に到着

森山神社で開催の〝青空アート市〟をひとりぶらりぶらり…



境内参道の両脇は、48のブースに区切られ
近隣のアーティストを中心に様々な作品を見ることができる



判子の実演販売をする人…
アクセサリー、てぬぐい、陶器、ポストカード
オーガニックTシャツ、廃油石鹸、草木染…



布の招き猫などなど…
お財布にいくらお金が入っていても足りないなぁ~



屋台も地元で人気のお店が11店
どこも行列ができています
このジャマイカンも気になる…



昼食済みのわたしは、手ごね天然酵母パンで有名な
わかなぱんでパンを買おうと並びますが…
列の二人前で売り切れ…残念!



一色会館ステージでは、ハワイアンの演奏
のどかな空気が流れます…



本殿からは、一色海岸や長者ヶ崎につながる山が
広く望め、気持ちいい~



大盛況の、森山神社青空アート市
来年は、おなかをすかせて出掛けたいな…

私が何も食べなかったのには、もうひとつ理由がありました
葉山御用邸を長者ヶ崎方面に少し進むと、目印が!



葉山公園前バス停の近くにあるスモークハウス葉山
行なわれる〝燻製体験〟に参加です



高台にある、手作り薫製工房
家庭でも手軽に作れる燻製を教えてもらいます
参加者は、たくさんtetsuさん○さんてばさきさん
だんなさまのちゃびへいさん、ゆずさん、
初めてお会いしたkayoさんとお嬢さんの千佳ちゃん
それに、二組のご家族連れグループ、総勢20名!



ダンボールを二箱重ねて作った燻製機
熱燻、温燻、冷燻の三種類を作ります



冷燻は、15~30℃の低温で長時間燻します
今日は、ゆうしげ丸のしらす!
しらすは、作るのが難しいとおっしゃってました



温燻は、30~80℃
ゆでたうずらのたまごをひとつずつ並べ
煙の通り道ができるよう、均等に隙間をつくります



熱燻は、中華鍋を使って作ります
ソーセージは、無着色で白っぽいものの方が
色が綺麗につくそうです(写真は主催者の原さん)



そうこうしているうちに、温燻の箱からもくもく煙が…



中を覗くと、うずらのたまごとはんぺんはこんな感じ
1時間ほどで、ほのかに色付きました



白かったソーセージは15分程でこんがりといい色に!
さぁ、おまちかねの乾杯です



丸いソーセージも皮がパリパリ
焼いたり温めたものとは、香りが違いますね



お店で売っている鯖の燻製を使ったサラダ
大葉、大根と併せて何もつけずにいただきます



3pmsanjiのトマトのパン、ほうれん草のパンを使った
カナッペには、鯵と鯖のスモークがのっています
ビールにもあうけど、白ワインも進みますねぇ~


チーズとしらす



こんがりと焼けた手羽先と、酢飯に大葉、みょうが
鯵と鯖、しらすのスモークを散らしたお寿司

ナチュラリストの園田幸朗さんのキーボード演奏も加わり
ちょっと屋外パーティー気分の午後のひととき


てばさきさんが手にした〝手羽先〟

原さんが「手羽先」と言う度に、笑ってしまう私たち
何度笑ったことでしょうか…
いろいろと、楽しい体験でした

逗子に戻って、合流したわんさん
「顔、焼けてない?」と、ひとこと

燻製つくっている間に、自分まで燻されちゃった?

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/






crocchetta

2007-05-11 | がんのひとりごと
クロケッタ
「コロッケ」

そもそも、餃子が食べたかった…
この何日間かずっと我慢していたのだ

駅前から銀座通りにさしかかった頃には
私の欲望は、餃子からたこ焼きに変わり
そして…

商店街の途中にある豆腐専門店鎌倉小町
とうとう足が止まってしまった…

「豆腐コロッケ」80円也。

一瞬、ためらう…
揚げ物→カロリー高い→太る→・・・。

天使の忠告に、横から悪魔の囁きが…
「1個ぐらい大丈夫だ、美味しいよ」

…結局、囁きの言葉通り一つだけ買って食べてみる
「お、おいし~い♪」

味はコロッケではない
でも、なんだろう…
自分では決して真似できない食感と味なのだ

今また、悪魔が囁いている…
「もう一度、買いに行きなよ~。
わんさんにも買ってあげな~」

さあ、どうする…
どうしよう…

byがん


*写真は、マンションの駐車場に咲いた花
どなたかこの花の名前をご存知の方がいらしたら
教えて下さ~い

今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/











essere incerto

2007-05-06 | がんのひとりごと
エッセレ インチェルト
「迷う」

りんちゃんの結婚のお祝いのお返しが届く
流行の「選べる品」だ

彼女の結婚式から早いもので半年近く経った
お返しの到着が遅かったのではない
なかなか品を選べなかった私のせいだ
悩みに悩み、迷った末にやっと申込みをした

せっかくならば、永く使えるもの
シンプルなものなら半永久的に使える
そんな理由で、多目的に使える〝鉢〟にした
それに、この丸みのあるフォルムが
なんともめでたい!

粉をこねたり、ちらし寿司を盛ったり
時にはワインクーラーの役割も果たしてくれる
万能選手だ

間もなく彼女は、だんな様の待つ赴任先に旅立つ
この鉢を使うたび、南国で暮らす彼女を
想うことだろう…

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/












pino

2007-05-05 | わが街・となり街
ピーノ
「松」

ゴールデンウィークを利用し、帰逗している
堺のまっちゃんと、葉山へ



13時に湘南ビーチFMがある葉山マリーナで待合せ
AZEMIさんSHONAN WEEKEND MAPの生放送中ですが・・・
生電話の相手は、なんと○さん
「湘南の自然」をテーマにトークしています・・・さすが、植物博士!
AZEMIさんに手を振って挨拶も済ませ、いざ!出発です



「あの鯉のぼり、たくさんも撮ってたよ」と
二人で写真を撮ったり、そこを入るとko'da-style
そこがピスカリア・・・なんて話しながら歩くと
もう森戸大明神です



境内には、総霊社、水天宮、珍しい喉の神様〝おせき稲荷〟や
こんなものも奉納され・・・


(久さま、解説よろしくお願いします)



社殿の裏手にある古い鳥居をくぐり、少し登ると・・・


飛柏槇(ひびゃくしん) *右側、海に迫出した木
~元歴元年(1184)、源頼朝公が参拝の折、三嶋明神から種子が
飛来し発芽したものと伝えられる、森戸大明神の御神木
葉山町指定天然記念物、かながわ名木100選


干貫松(せんがんまつ) *右側、岩から生えた松
~源頼朝公が衣笠城に向かう途中、森戸の浜で休憩した折
岩上の松を見て「如何にも珍しき松よ」とほめたところ
出迎えた和田義盛が「干貫の値ありとて干貫松と呼びて候」と
答えたといういわれがある

眺望もさることながら、史蹟を望むことができます


石原裕次郎の碑と、裕次郎灯台(左側奥)

浜では、バーベキューを楽しむ家族連れが多く
いい匂いに・・・小腹すいた・・・ね、と
神社前にある、cafe manimaniへ向かいますが、残念!満席です

ここまで来れば、真名瀬は目と鼻の先
もう少し歩いて、海を一望できるコスタ・デル・ソルで一休み


雰囲気ある店内は、まさにヨーロッパ


お茶とケーキのはずが・・・結局はビールと


イベリコ豚・・・(つけあわせ、なんでしょう?)
(写真を見るとたくさんが座った席と同じでしたね)
ここで、まっちゃんが携帯ラジオを取り出し
再びビーチFMを二人で聴きます・・・時刻は14:45を回ったところ
湘南使いこなしガイドには再び○さんの記事が紹介され
番組のエンディングでは、AZEMIさんが私たちの訪問を
紹介してくれました!
すると、まっちゃん・・・バッグからなにやら取り出し・・・
AZEMIさんにFAX投稿した訪問予告の原稿です!
さすが・・・用意周到だなぁ~

気分もお腹も満たされて、さぁ出発!
まっちゃんも私も行きたかった山口蓬春記念館



入口を入ると、一気に緑に包まれます



展示されている作品はそれほど多くありませんが
とにかく、気持ちのいい処・・・



画室のソファに腰をおろし、庭を眺めると
もう、一日中ここに座っていたい気分になります


すっかり魅了されてしまった私は、画集を二つ購入
あまり人には教えたくない、お薦めスポットです

山口蓬春記念館
住所:三浦郡葉山町一色2320
電話:046-875-6094
開館時間 10:00~17:00(入館は、16:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝・休日の場合は開館、翌日休館)
    祝日の翌日(土曜日・日曜日は開館)
入場料:(企画展)一般500円 高校生以下無料
    (特別展)一般600円 高校生以下無料

気がつくと、もう16時を回っています
神奈川県立近代美術館葉山しおさい公園を横目に
いよいよ、ゴールの葉山御用邸に到着



ここから、山廻りの逗子駅行きのバスに乗って戻りますが
最後に、逗子海岸の夕景を見よう!と再び集合です



それにしても、堺のまっちゃん…タフです
この日は、朝のラジオ体操(私は欠席)に始まり
午前中に鎌倉から大船フラワーセンターまで出かけたとのこと
そして、午後からこの葉山散策…
お歳は、私の母に近い方なのですが…

新たなスポット開拓しておきますから、また
一緒に出かけましょうね♪

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/










sostituto

2007-05-01 | たべる・のむ(東京篇)
ソスティトゥート
「代理(人)」

小雨の降る日本橋…
所要で父と会う予定だったが、母が代わりに来た

差別するわけではないが、父と会うのと
母と会うのでは、私の気構えも、行く店も変わる

「…だったら、銀座にすればよかったね」と話すと
「どこでもいいわ、軽く和食でも…」と母トミー
待合せしたタカシマヤから裏手の小路にある
こじんまりした和食屋に入る

1時をまわったところで、サラリーマン達の波も去り
多少は落ち着きを取り戻した店内だが
母が普段行くような店構えではない…

まぐろの店、と看板に書かれた処とあって
刺身定食(中トロ、赤身)900円、
カジキマグロの照り焼き 800円はどちらもなかなか
(またまた、写真を撮り忘れ…)
ちょっと隠れた食事処なのだが、もともと夜が中心の店
昼は13時15分までというのもいささか慌しい

早々に店を後にし、お茶でも…と
タカシマヤの並びにある山本山 日本橋本店


左から読んでも右から読んでも〝山本山〟

日本橋のど真ん中で、リーズナブルにゆったりお茶を飲むには
最高のお店なのだ
何度となく通っていたが、実は今日がトミーも私も初めて!



店内に入ると、お茶のいい香りに包まれる
和風の赴きある店内は
半分が売り場で、後の半分が喫茶スペースといった感じ



月曜から土曜日限定のセットメニュー(だったかな?)は
和菓子と煎茶のセットがお得
抹茶ソフト、カステラ、饅頭(あったかな?)などが選べる
トミーはみたらし団子と煎茶のセット 200円
私は季節モノの柏餅と煎茶のセット 300円を注文する

煎茶はお替り自由なので、話しては飲み
飲んでは話し、ついつい長居…
時間がいくらあっても、話は尽きないものだ



茶器の販売や、山本山の歴史についての記述を見るのも楽しい
路面店なので、入るだけでも面白い
日本橋散策でちょっと休憩したい時にはお薦めのお店

山本山 日本橋本店
中央区日本橋2-5-2
TEL:03-3281-0010
営業時間 9:30-19:00
金曜のみ 9:30-20:00



新宿三丁目に行くというトミーを送り
東京駅丸の内口改札まで歩く…
来るたびにビルも増え、景色の変わる街だ、ここ東京は…



トミーと別れ、打合せのある銀座四丁目に向かう
しばらくすると雨も止み、見上げれば青空

やっぱり最初から銀座で会ってればよかった?
まぁ、銀座は逃げるわけでない
次回までに、お店探しでもしておこう…

byがん


今日も逗子海岸へはこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/costa_di_zushi/