goo blog サービス終了のお知らせ 

世界のはずれから勝手に叫んでみる男の日記・var2

このページは大量の誤字脱字の提供でお送りしています。orz

取り合ず得ずパソコン周辺から

2025年07月06日 | はじめに

 BLDVDのセッテイングはまだ途中。とりあえず動くことは確認。Win11に関しては?マークだったのが笑えないが、動くことは確認している。とりあえずメインから中身を抜いて、一部をノーパソのほうに動かす予定。現状を考えるとあと2・3枚は必要かも。まずは動くことを確認しないと。確認出来たら日曜にヤマダかホムセンに直行。暑さを考えると午前中に行くしかない。

 新日記のほうに事件簿の移動を済ませた。とはいえ書くことが多くなったので公開は大分先。事件課はしていないけど」、明らかに殺人に等しいことに関しては掲載追加予定。

 今日の原神。先に育成が終わったダリアの聖遺物揃え。(レベルアップは終了。エスコフィエの予定がクロリンデにいってしまっやが、育成素材集めのためにはh仕方なし→特産物レーダーつき)ただ集めていたのもあったので、揃えること自体は難しくない。ただHPのステータスアップが必須なので、そのあたりで苦労しそうな感じが。幸いHPアップの旧貴族があったのと、途中で一つ拾えたこと。さらに4つ部門がそろっていたので一つだけ別なもので代用ができたというのが大きい。まだ成長はさせていないけど、HPは聖遺物三つが成長していないのに、22000を超えた。

 今日の天使。イベント後半戦開始。ただメインとなる水着ローズの育成はまだ二段階目まで上がっていない。ハービンジャーの育成は86でストップ。

 今日のリバース。新ヴァージョンになってシナリオh終了。新人にはニゲラ得ているけど、イベントでボイジャーを確保。ボイジャーをいきなりマックに上げて、今回分の別衣装をゲット。戦力としてみたとら若干弱めなのが難点だけど。全員持っていたらえたーにティーの重ねだった→3のマックスまで行けた。しかも彼女の育成のおかげで進んでいなかったクエストが一気に進む。ついでに曲娘もパワーアップ。メンバーに偏りがあるからこういう状況はありがたい。

 典型的に運転をしてはいけない人>宮崎。人を引いた飲酒運転の運転手に懲役3年の判決。一見すると軽いかもしれないけれど、現状のほうの運用の中ではいきなりの実刑なので軽くはない。ただ問題なのは飲酒運転の常習犯みたいなので、こういう事故においては最初は執行猶予がつくんだけど、飲酒運転が三度目だったようなので反省なしと見られても実刑になっている。とはいえこの飲酒運転をした運転手は相当のあくどいことをしているようで無免許の友達にある程度運転させていたという話も。そのあと一人になって運転していたときに事故を起こしたので、ある意味ダブルの受賞という形になってしまっている。ただ問題なのはいくら賠償金(推定4500万円)がのしかかるとはいえ、この犯人が出てくるのはかなり短いうえに、その後の問題として飲酒運転をさせないにはどうするべきなのかというのを考えないといけない。なにせこういう手の問題として、たまに頭の中に蛆虫が湧いているような考えをしているのがいて、それで二度目三度目の大事故を引き起こして平然としているのもいるわけで、免許没収と同時にいろいろとかんがえないといけない状況になってしまっている。そのあたりの整備を官民一体でやらない夫いけない話もなっているので、単純に免許だけを与えていればいいという時代は追っているというのを免許を出すほうも受け取るほうも考えないといけない。ある種免許書自体が万能なだけに、その万能さに胡坐をかいているのが多すぎるような気がする。

 内容からすれば最低10年、最高で無期という感じの状況にもなってくるんだけど。こればっかしは法律に問題がありすぎるからどうしようもない。少なくとも3年で終わるレベルではない悪質さを考えると行動に明らかに問題があって、そのあたりの刑罰を作る必要があると思う。現実問題で言えば免許=無人青腕運転していいというわけではないし、運転しているときに明らかに不適当な行動をとるようなドライバーに関してはある程度の警告からの免許の没収というケースもある。中にはとんでもないケース(危険tン点をしまくっている人が突然の病死)が出てくるし、似たような事例がどんどん出てくるののにそういうことを理解できていない人が問題だという認識がその手の人たちにはない。そういう意味で言えば、自分の能力を冷静に見られることができない人が増えているんだろうと思う。自分の能力を見極められれば基本的な行動から、そのあとに起こる可能性のあることの予測も立てやすい。そういう意味で言えば将棋の世界で先読みの基本である「三て先を読む」ということが必要だということを頭の中に入れておくべきだと思う。


 ド緊急時に試される普段の積み重ね>この季節になれば学校ではプールにおいての授業というのが定番になっているんだけど、最近ではそれをする状況ではなくなっている。屋内ならまだしも野外でやるとアスファルトのおかげでやけどをしたという話も出ているし、そういう意味で言えばどっかでちゃんとしないといけない状況になってくる。下手するとおふざげのせいでとんでもないことになりやすいのが体育で水泳はその中でも危険度は高い部類に入っていくんだけど、その手段を奪ってしまう事情というのはさすがになあと思ってしまう。街の予算の関係でプールの建設ができない軟体う実例も出てきているので、そのあたりに関してはみんな考えなくてはいけない。とはいえ直接的にそういうのにかかわっているのならともかくとして、そうでないケースにおいてはシャレになっていないことを平気でする連中も増えているのが事実。緊急時にはそのあたりのことが露実に試されるわけで、その時に問題が発覚しても遅いケースは多々ある。ましてや命に係わるケースになっているんだし、そのあたりは国がメインとして考えないといけない話になってくると思う。ただでさえ日本という国はシャレにならないレベルでのさいが痛くなんで頭の中に入れておくべきことはたくさんあるわけなんだし。

 水泳の授業の意味というのはかなり大きいわけで、何があったときに逃げる手段が必要になったときに泳げないとなったらダメになる可能性もある。いくらプールと外とは比嘉宇とはいえ、この前起きたやばい状況で川にいた人二人が流されて、助けに行った人を含めて二人亡くなってしまうということが起きるわけで、水になれると同時に水の恐怖というのも考えないといけない。さすがに本番においては水の流れがあるから、プールのようにはうまくいかないけれど、それでも最低限のことぐらいは把握しておかないといけないケースもある。よほどのことじゃない限り回避できるならいいけれど、層じゃないケースも多々あるわけで、いつどこで何か起こってもおかしくない。そういうことを考えると危険から身を守るという意味での必要なこととして認識が必要だとは思うんだけど。ふざけすぎているケースに関してはもちろんだめだけど。


 海外版が実装されて話題になるのはウララとシャトルっちな今日のウマ娘&ウイポ。一気に進めたのでちょっと小休止中。向こうのトレーナーも最初の大きな目標としyてハルウララの有馬制覇を狙っているのが出てくるし。シンデレラグレイの話が盛り上がっているけれど、チェリーブロッサムもブライアン3歳児の有馬記念が終わって、少しの間お休みに入るとのこと。ここから一気に駆け上っていくローレルとブライアントの対決まであと5か月。 

 リアル話。移動中にとんでもないことが起こったメイショウハリオの詳細な情報が公式から出てくる。掛川パーキングエリアで異変を察知→食べ物をのどに詰まらせている状態(診断は誤嚥性肺炎の一派手前)→近くの牧場に頼ろうと思ったが検疫の問題もあり断念→ドライバーの機転でガソリンスタンドに。(長いホースがあるから)→何とか応急処置が間に合って大井へという流れ。馬運車者の中にそういうのが詰めない事情があるがゆえに起きた今回の話。競走馬の輸送体制に一つの問題がまた出てきた感じに。とはいえ競走馬の輸送というのは相当気を遣うわけで、今回のようなケースが起こらなくても馬の状況を考えるといろいろ大変な古語が起こる。平気な馬もい降ればダメな馬森るわけで、それで調子を著しく変えてしまう馬もいる。ちゃっかりしエイルという馬もいてそれがロードカナロア。普通飛行機輸送だと落ち着かないものらいのだが同じ飛行機にカレンチャン(彼女に惚れている)がいたことから、トラブルがあってもp何とかなったお言う話が。層う言う意味で言えば丹生唖も人間も川選らないものは変わらないんだおよなと思ってしまう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その再開発は有効なのか | トップ | 厳しい夏になりそうな嫌な予感 »
最新の画像もっと見る

はじめに」カテゴリの最新記事