goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

サーフベーシア45で投げてきたよ (^-^)

2014年04月15日 | 釣行記 投げ釣り

今日は買ったばかりのサーフベーシア45での初投げに行ってきました。

場所はいつもの神崎海岸で天気もよく波も静かだったけど少し強めの向かい風で飛距離はあまり期待できない状態でした。

それですぐにサーフベーシアで投げたいをぐっと我慢してサーフリーダーCI4との比較もしたかったのでまずはサーフリーダーをセットして投げました。

結果は向かい風の影響で4色くらいが限界でした。

そしていよいよサーフベーシア45で投げることに (*∩∀∩*)ワクワク♪

上がサーフベーシアをセットした写真ですがやはりトーナメントサーフ同様の45mmロングストロークのスプールはカッコイイなと思わずニヤけてしまいました。 ( ̄∀ ̄) ニヤ~

そしていよいよ投げてみると400g丁度の軽さ故かとても投げ易いし糸の出方もスムーズな感じでした。

そして巻き始めると滑らかさに感動したよ ( ;∀;) カンドーシタ

まあ新しいからなめらかなのは当たり前だけど予想以上に軽くてこれならアタリもよく分かりそうで大満足です。

一方飛距離の方は4.5色ほどでサーフリーダーよりも飛んでましたがサーフリーダーはPE1でしたがサーフベーシアは0.8だったので同じ号数なら飛距離の差はもっと小さくなると思います。

それはそうと釣の方は大潮で期待していきましたが全くアタリがない状態で少しずつ場所を変えて行きましたが全くかわらずでした。 (゜д゜) ツレナイナー

上は由良川河口近くに掛かる北近畿たんご鉄道の陸橋です。

そうこうしてるうちに満潮で潮止まりの時間になってきたので休憩を兼ねて場所移動しました。

それで舞鶴港では置き竿で狙ってましたがハゼが1匹とヒイラギが3匹のみという淋しい結果でした。(^_^;) ・・・・

今日こそはキスが釣れるかと思ったんだけどやはり5月に入らないとダメかも・・・

とにかくめげずにまた頑張りますね!

(o・・o)/ マタネー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする