ガクの山遊びと徒然帳(goo)

趣味の登山とお酒が好きなオジサンのつぶやきです

右田ヶ岳-忘年登山

2020-12-27 | 山歩き

右田ヶ岳(426m 山口県防府市)20.12.26(土) 晴
山ともさんのお初コースということで片山コースを歩きました。
寒さが身に染みる朝でしたが時間経過とともに体温、気温とも上昇傾向となり順調に本峰着。
賑わう山頂で久し振りに常連さんと挨拶を交わし健康を確認し合った。
以後の行動準備を終えて、呼称者不詳のプレミアムコースを案内、引続き北尾根コースから本峰へ再登頂した。
歩いた感もあり大休止の珈琲タイム、談笑のうちに忘年登山の締めとなりました。軌跡により8の字縦走^^v  

・本日の右田ヶ岳

・片山コースへ

・スミレ

・岩場を越えて西ノ峰を目指します

・振返り…装具調整

・勝坂大岩壁

・西ノ峰



・ヤドリギ…低木の椿

・市街地、三田尻湾方面



・ローソク岩、大平山

・賑わっている右田ヶ岳本峰…西ノ峰出合から

・防府市街地をバックに…西ノ峰出合にて

・定番風景…矢筈ヶ岳、大平山方面

・西目山、楞厳寺山など…西ノ峰から




*右田ヶ岳本峰へ移動・・・常連さん他多数の登山客
・以後の行動に備えてエネルギー補充 

・ぜんざいで意気高し!



・国旗にご挨拶

・少し霞んでいる

・山口市方面

・プレミアムコースへ突入!・・・

・崩壊跡のガレ場なのです



・沢を下ります



・モウセンゴケ



・砂防提からの景色





・舗道に出合う


*小休止後、北尾根を登ると右田ヶ岳本峰

・岩尾根を登る







・後方は勝坂地区

・本峰へ再登頂

・波光…三田尻湾

・本年の登り納めとなるでしょうか^^

(写真情報は同行者フォトとの合作です)
*再登頂時は独占だろうと思いきや、三々五々登山者が増えた。そして旧知の山友とも出会い喜びを交わした。
 下山途中でも登行者とすれ違い人気のほどを改めて認識した。

・コース:駐車場ー(1+40)西ノ峰ー(0+10)右田ヶ岳本峰ー(1+10)北尾根コース入口ー(0+50)右田ヶ岳本峰ー(1+00)駐車場
・総所要時間:6+20(7.4㎞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。