ガクの山遊びと徒然帳(goo)

趣味の登山とお酒が好きなオジサンのつぶやきです

右田ヶ岳

2019-09-25 | 山歩き

右田ヶ岳(426m 山口県防府市) 19.09.24(火) 快晴
台風や孫から解放されてボクの時間となり岩壁下りを予定して出かけました。
登り途中で年配ご夫婦に出会い初めてとのことで地図などで解説、案内を申出たが不要とのことでした。
紺碧の空の下をのんびりと歩き、自身のメモリアルデイとした。

・今日の右田ヶ岳

・石船山



・市街地

・ハギ

・石船山から西ノ峯、本峰を仰ぐ

・西目山





・西ノ峯山腹から本峰


・視程良く、西目山、楞厳寺山、火の山連峰、大海山方面など。
 更には門司方面の山塊も視認出来ました。(西ノ峯から)

・右田ヶ岳本峰



・視程良好なれど由布岳は確認できなかった

・定番の市街地など

・矢筈ヶ岳、大平山

・ママコナ

・岩壁から市街地



・岩壁の下りは緊張の連続です





・ヒヨドリバナ

・沢沿いを下る(振返り)

・沢を振返る

・岩壁を仰ぐ(ズーム)

・木橋に合流

・沿道にコスモス

・下山後も続く青空

・彼岸花

*山頂で休憩中、気になっていたご夫婦が無事登頂されたのでホッとしました。
 周辺の山を解説し小郡周辺の楽しめる山々を紹介したところ、次回は秋穂方面かな、と元気に下山へ向かわれました。
*塔之岡岩壁からの下りは緊張の連続で一般的にはお勧め出来ません。

・コース:駐車場ー(0+35)石船山ー(1+00)西ノ峯ー(0+10)右田ヶ岳本峰ー(0+25)岩壁ー(0+50)木橋合流ー(0+25)駐車場
・総所要時間:4+20(約4.4㎞)