ガクの山遊びと徒然帳(goo)

趣味の登山とお酒が好きなオジサンのつぶやきです

さんぽ#4

2020-05-12 | 散歩

タヌキ地への道探索(20.05.11.月)
路傍の花を観賞しながら海岸通西端へ。
帰路はタヌキ生息地、錦山への登リ口を探ってみました。
それなりの道があった。しかし畑耕作地までであり、その先はヤブ、自然消滅?などで困難模様だった。

・後方に錦山





・リナリア

・レンゲ

・シロツメクサ

・リナリア?

・ヒメツルソバ?



・モミジの花

・ハマヒルガオ

・マンテマ

・背景山塊は矢筈ヶ岳、右田ヶ岳など

・大平山ズーム

・大平山、矢筈ヶ岳など(18:03)


・総所要時間:2+40(10.5㎞)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikutan-50)
2020-05-13 19:47:35
なかなかタヌキさんに会えませんね。
会えるまでガク散歩を続けて下さい😉

お名前がないのは
リナリア、マーガレットかノースポール?、モミジの花ですね。

私は今日は山口宇部空港のバラを見てきました🌹
マスクをして人とは2メートル開けて鑑賞して下さいと
注意書きがありました😷
返信する
ikutan-50さん (ガク)
2020-05-13 21:02:50
応援ありがとうございます(^^)
いつまで出来るかなあ・・・デス

花の名前ありがとうございます。
あまり自信がなかったです。

空港のバラって外でしょ?
シビアな注意書き、ご親切様ですね!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。