今日は1月6日です。コウキがこんなことを言って、母を心配させます。
コウキ『紅白ってさ、何日に(いつ)やんの??』
って、コウキ、マジで聞いとるんか?? これは笑えへんな?天然なのかホントに足りないのか、ビミョーなとこ。
で、ここからが本題です。年末にやっちまいましたこたつで寝てしまって、元旦から調子悪かったんです。喉が痛い、咳が出る、頭が痛い。まぁ年末までの疲れも溜まっていたのでしょう。
ここはひき始めに薬でやっつけたろうと思って、薬局へ。自分で見繕って、迷った末に、『喉が痛いせきに効く…』と書いた風邪薬を手に取りレジへ。お薬は薬剤師さんのいるコーナーでお支払だったので、そこへ行くと『頭痛を伴う風邪のひき始めには〇〇がオススメです』と言った女子の顔はコギャルメイクバッチリだったのです面倒だったので『じゃそれで』って言ったけど、結局効き目なしで現在に至るのですが、
やっぱり薬剤師さんはスッピンに近くて、黒髪で清楚な感じの方が、薬の効能の説明にはプラスだと思います。
(かなりの偏見ですけどね?
)
人を見かけで判断しちゃいけないとは思うけど、ちょっとは必要かな??と思った瞬間でした。
さて、食欲はバッチリあって、朝からぜんざいを食べてます お餅は『一個』と決めています。
みなさま、風邪には十分お気をつけください。
今日から本格的に仕事行かなきゃいけないのですが、全快とはいきません。病院?行くのが面倒なのです。行ったら余計に悪くなりそう。自己治癒力に任せています
ヘイもな、私と同級生やということを忘れるな
さて、今年は同窓会にでも行くかな?
今はアクリがいつコギャル風メイクに興味を持ちだすかが気になるところです
こたつは好きなんですけど、寝ると大変
コウキの天然ブリは書ききれません。天然鰤ではありません
天然ぶりを今年はアップしてみよかな?
風邪よくなりましたか?
息子さんいいですね。天然に目がありません←
実は紅白録画してありますがまだ見てないです(>_<)もういいかと思い始めてますけど。
コギャル薬剤師。ドラマになりそう。Vシネか。
それはさておき、お大事にしてくださいね!
途中で切れた (^^;;
なんしか ゆる~く行こうぜ(笑)
気持ちはわかる!
が そんなん思いだしたらオバちゃんのはじまり~(笑)
黒髪メガネでも 使えん奴は使えん(笑)
その薬剤師さんは 見た目と中身が伴ってたんやな( ̄▽ ̄)
ある意味分かりやすくてえらいな (笑)
言うてる自分が 実は1番使えん(>_<)
いやーん あかんやーん (^◇^;)
ゆる~く歳をとろうぜぃ ww
やっぱりシンプル清潔モードのほうがいいかと思います。
すっぴんじゃなくていいからねえ。
清潔感が大事よね。
ウニのトゲののような付け睫毛に嫌悪感があったけど、
この間テレビで、
細目のすっぴんの女の子の整形お化粧を見てから、
変わりました。
これじゃーお化粧したくなるわ。納得でした。
でもTPOはあるよね。
キチンとしたお店では、コギャル化粧の人はいないもんね。
もしかして、明日からお仕事かな?
しっかり治ってるかな?
コウキくん
紅白=大晦日
これを崩すとは・・・すごいコウキ君
我が家は、紅白組とダウンタウン組と分かれて見ていました。
コウキは元旦から『紅白で愛菜ちゃんが転んだ』っとかってニュースを観てながら、『放送はいつ??』って聞くんです。きっと紅白は録画だと思ってるんやと思います。そう言えばこの子は真剣に紅白を見たことないな…とふと思いました。
二人お姉さんがいたんですけどね、二人ともコギャルだったんです。ほんまに偏見ですけど、『薬剤師免許あるの??』って聞いたら何と答えたかな?って真剣に思いました
ぜんざいは250gの小豆を一袋だけ炊きました。アンコはちょっとでいいんだ…でないと胸焼けする…って今更ながら気づいたので、お餅…トッピングにアンコ程度の割合です
コギャルメイクの薬剤師じゃ…ですかね?
やくざいし…ヤクザ医師かもしらんですよ(笑)
コウキ君の紅白ネタ。。
笑えました^^
もう大丈夫?
お大事にしてください
わたしも風邪薬で治そうと思ってもだめで
病院行ったらすぐ楽に、なんていうこともあります。
コギャルメイクのわけわかんない(偏見か)お姉ちゃんはちょっと頼りないですよね~。
ぜんざいがおいしそう。
あずき、煮ようかな~。
でも一人で食べることになりそうだなあ。