goo blog サービス終了のお知らせ 

給食調理員奮闘記

 リスタートをする気持ちに…海老蔵さんのお陰です

私も作ったことない

2012-08-22 | 家族・うちの子

 夏休みも佳境で、いっとこ会でランチに行きました。本日は5名参加。今日の日替わりランチはミンチカツでした。ミンチカツ…こんな風に盛り付けたらオシャレね~ でもみんな小食で残す…私のお皿に入れんといてダイエットせなあかんから 

  パン食べ放題…限度があるけどね

 いちじくパンをお土産に買ってもらった~自分で買うのにありがとう

 コウキもアクリも大好きやから、切って出したら一撃ね

  『にんにく、家にある??』ってコウキからメールが来たから『野菜室のポケットにあると思うよ』って返信したら、家に帰ったら台所でゴソゴソしていて…夕飯の時、ガーリックトーストを焼いて出してくれた。私でも作ったことのないガーリックバターを手作りしていた。『パセリどないしたん??』『買ってきた

 何気に違和感なく美味しいし コウキ、君は一体どこへ向かっているんだい

 


唯一揃った日に…

2012-08-17 | 家族・うちの子

 お盆休み…43号線を走ってたら『月見山~武庫川30キロ渋滞』って出てた西宮から高速に乗ったら、すでに渋滞ってことで、最後まで渋滞ってことね?

 唯一家族が揃う…という日。渋滞に巻き込まれないように遊びに行きました。

 アクリの友達が泊まりに来てたので一緒にご飯を食べて、解散それぞれあっちこっちに買い物へ 知能犯のコウキは私について来る。何か買ってもらえると思っている まぁそのつもりで来たけどさっ

 夜は5人で天理ラーメンを食べに行く。4人で行ってくれたら私はゆっくり韓国を…というわけにはいかない 注文は『大』か『小』しか選択肢はない。男子は『大』女子は『小』を頼む。ちなみに『小』が不通サイズ

 給食の配食台みたいなテーブルで食べる。横にお土産用で本物が飾られている。買う気はしないけど…往復2時間かけて天理までいって滞在時間はほんの30分。それでもみんなたまには食べたいと言うから出かけてしまいます。

 さぁ、お盆休みも終了。そろそろ身体を仕事モードに戻していこう


男の台所

2012-06-21 | 家族・うちの子

  出来立て3日以内のスーパードライが冷蔵便で送られてきたので、開けたて飲んでみた。みんな旨い旨いと飲んでいた『やっぱ、出来たては旨いな~』ほんまに分かる

 夕飯準備中。ポテトサラダをしようと思ってじゃがいもを湯がいていて冷ましていた。人参ときゅうりをツマ切りにして水にさらしていた。ゆで卵も3個湯がいていた。そしてそれを放置して『ちょっと用事』とコウキに言って家を飛び出した 小一時間で帰ってくると、ポテトサラダが出来上がっていた

 『えっコウキ作ったん??どれどれ?』と味見。『う旨いやんしかも、玉ねぎ入ってるやん

 『薄切りにして塩もみして水にさらしたで

 『えらいな味付けは何でしたん?』

 『塩コショウと砂糖とマヨネーズ。砂糖もちゃんと入れたで

 そうそう、我が家のポテトサラダには必ずお砂糖と玉ねぎを入れるのです。

 エライほんまはね、ハムも入れようと思ったんやけど…それは黙っておくわ

 

 


うちの息子が…

2012-06-14 | 家族・うちの子

  給食で、牛肉とアスパラの炒め物…これ美味しい家でもしてみたらみんな絶賛してました これは給食っぽくないって

 特調さん。牛肉と玉ねぎを炒め、味を付けたものをちょっとだけピースターにかけ、小口の薄切りで圧力をかけたアスパラを投入。片栗粉で若干とろみをつける味もしっかり付いていて、食べさせやすいと思います。

 朝、3時に起きてメロンパンを久々に焼きました。 9個、4回転。こんなに酷使したら、電子レンジ壊れるのも時間の問題やな オーブン皿をもう一枚買えば、2回転でいけるのに 朝ごはんに食べて、10個ずつくらい友達に配ったそうです。完売

 そうそう、今日はコウキとアクリの高校の文化祭。去年なんかその行事の存在さえ知らなかったのに今年は『広報部の取材』という名目で腕章を付けて写真写真

 高校生…やっぱり熱い ステージ発表で漫才していたけど、ほんまに『吉本行き』ってくらい笑った中学生だと恥ずかしがってこうはいかないんやろけど、高校生ともなるともう大人やね?本気モードでめちゃくちゃ盛り上がってました。弾けてて、青春してるって感じです。 実はうちの息子が…『ごくせん』という出し物に出たんです。女装して即行でSDカードを原稿制作担当の方に渡したので、アップ出来ません来年の年賀状はこれで決まりやな

 


霊山寺バラ園

2012-06-11 | 家族・うちの子

  奈良の実家前です。田植えが終わってました。久々お墓参りに4人そろって行ったので、しっかり実家の義母の愚痴も聞いてあげなければと思って寄ったけど、意外にご機嫌で超ハイテンションで喋りまくっていました。

 『向かいのおばちゃんも元気??』

 って聞いたら、

 『へっ〇〇のおばちゃん、死なはったよ

 『えっ嘘っ

 あかん、あかん、毎月家に寄らねば 義母に『(次男やねんから)毎月墓参りに帰ってこんでもえぇよ』みたいなことを言われてカチンと来たので、2か月実家に寄るのパスしてたんですよね~ まぁカチンと来てたのは旦那さんで、私はえぇ嫁なので『お母さんたちの顔見て帰ろう』と一応は言ってましたけどね

 実家のお墓は霊山寺の敷地内にあるんですよ。奈良の霊山寺って、バラ園で有名なんですけどね この時期は道が渋滞するほど参拝客で賑わうんです。

 もう見ごろは過ぎてたんですけど…

 いろんな品種の薔薇が見られて、まだまだ見物される方がたくさんいらっしゃいました。

 バラってこんなに品種がたくさんあるのかと驚きます。

 これが一番可愛かったです。

 霊山寺の中には、なぜかゴルフの打ちっぱなしがあったり(不思議)お風呂もあるのよね~誰も乗ってこないから、入られへんけどいつか、入りたいな~

 結構な敷地の薔薇園です。向こうに見える小さい丘のふもとが実家です。歩いて行けます。

 着替えないしな~ハマらんといてや~

 そんなに私、悩んでるように見える?? Y氏がこんな本を貸してくれましたなるほど、物は考えようやね?ありがとうくじけずに頑張るわ~

 

 


いなひこさん命名、給食劇場…ふたたび

2012-06-10 | 家族・うちの子

 シアさまのCDが来た~ 何これ女の子みたい~イントキの時とは別人(いやいや、別にお直ししてるって意味じゃないです)可愛いです~

 朝、6時開店のパン屋さんを目指してウォーキングに出たので焼き立て食パンでピザトーストを作ったら喜ぶかなと思い、玉ねぎとかピーマンを切ってチーズ乗せて焼いたら…『チーズが少ない』とホザきやがった いや、失礼『指摘を受けました』 もちろん旦那から

 『黙って食いやがれと思ったけど、2枚目はチーズがこぼれるほど乗せて焼いたった(写真) オーブントースターにチーズがこぼれ落ちて焦げるのが嫌やねん

 

  久々にアクリの部屋を掃除機かけた アクリは机とか棚に、目標とかを紙に書いて貼ってあります。イメトレしてるのね??いいこと、いいこと

 去年、受験生の時は、『目標に向かって諦めないで頑張る』とか『地道にコツコツ』とか、受験生らしいことがいっぱい書いてあった。

 花の高校1年生になって、何が書いてあるかな~と見てみると…

 ふむふむ…いつもお母さんが言ってることね?『迷ったら何でもやってみ、やらんと後で後悔するんやったら、やって失敗するほうが後悔せぇへんし』と常々言ってるので。漢字で書けよ

 そうそう、めんどくさいことも、しんどいことも何でも楽しむ精神で。きっと自分の糧になるから。生徒会もそうやったでしょ??

 アクリさんらしい~ 『女は愛嬌やで』…これも母が言ってることやね??ブスッと過ごしても一日や『あの子いつも笑って楽しそうやね』って言われる子の方が可愛げあるし

 しかし…

 これ、いるか それは母の真似せんでもえぇと思う

 


信用なさすぎ?!

2012-06-08 | 家族・うちの子

  『もう一度、君にプロポーズ』だけ週遅れながら欠かさず観ています。観ながらブツブツ…

 『記憶がなくなってもさ~竹野内豊が『俺が旦那やった』と言ったら、覚えてなくてもラッキーと思って、『イエス』って言わなあかんよな?

 

 子供たちの中間テストの結果が続々と返って来ているようで、夕飯を三人で食べながら…

 アクリ『お母さんアクリさぁ~現国36点やってん

 コウキ『ウソっ俺も36点やったわ偶然~イエ~イ

 アクリ『イエ~イ』と二人でハイタッチ

 母『もちろん、それって50点満点やんな??

 二人『………』そんな時だけ仲良くなるねん、普段は仲悪いくせに

 コウキの数学…珍しく答案用紙を見せてくれる

 コウキ『お母さん見て見て数学97点やってん俺ってすごない

 母『すごいやん97点なんて初めて見たわ

 コウキ『そうやろ?頑張ってん 褒めて褒めて

 母『あんた、カンニングしたんちゃうやろな??

 コウキ『そうそうこうやって、そーっと隣のやつの答案を…って何でやねん

 さすが、関西人ノリ突っ込みも完璧や

 しばらくして、旦那さんが帰ってくる…

 コウキ『お父さん、見てや、数学97点やってんで給食家で初の理数系が出るかもしれへんで

 父『オッすごいやんカンニングしたんか

 コウキ『

 コウキ、グレるなよ

 我が子は信じてあげましょうね

 


今のうちにしておこう

2012-04-22 | 家族・うちの子

 韓国ドラマを観ていたら、大きいアルミの鍋にピビンバを作って、コチュジャンをたっぷり入れて4人でガッツイていた 美味しそう 

 『おかん、今日晩飯いらんで』と夕方、旦那さんから電話 『えっそうなん?』とさも晩御飯用意してましたかのような返事をしましたが、心の中でガッツポーズ

 私用にコチュジャンたっぷり、キムチ入りのピビンバを作って食べました。もちビールも付いてます。

 さて、今日は5年に一回の駐車場お引越しの日。

 この場所から…

 こっちへ…4台奥になっただけですが…何か?? これでお引越しは終了です。

 今、パソコンの横では、N生命の若いお姉ちゃんが旦那さんと契約更新のお話をしています。

 旦那さんの生命保険の更新の時期が来たのですが、定期特約部分、死んだら〇〇〇〇万円出ます…とかいう部分をそのままの金額で更新すると、保険料が2倍以上に自動更新されるんですよね??で、また10年経ったらすごい金額になる 

 コウキたちがお金かかるのもあと10年くらい…と仮定して、あとは死んだら…と言うよりも生きていたら…という仮定で、医療保険をかけるのがいいんじゃないかと思ってるんです。

 とりあえず、私は60歳払い済みの終身医療保険に変えました。旦那さんのも、60歳過ぎまでは特約保障〇〇〇〇万円出る…というのを付けといて、後は保障を減らして医療保険になるのに変えてる…手続きをしてる最中です。

 だって、75歳で生命保険料、5万~10万ちかくも…(単純計算で保険料はそうなってます)払えないもんね?

 子供たちが大学出るまで2人でいくら…高校出たら学資保険なくなり、塾代なくなり…とかいろいろ考えると、今働いてるうちに始末(言い方悪い??段取り?)しておいた方がいいことってたくさんあるなと思います。 旦那さんは『任せる』って言うから私の勝手にしてるけど…私が死んだらどうするんやろ?って思います。保険とか、貯金のこととか…どこに何があるかまで分からへんやろな??って思うんです。 我が家の貯金額とか、保険の金額とか絶対知らんし そのための遺言を私が書いとかないとあかんかな?って思ってますよ。通帳の暗証番号までね? みなさん、どないしてはるんでしょうか??

 

 


リッキー8歳!!

2012-04-19 | 家族・うちの子

 食べ過ぎてオンした体重をちょっとでも減らそうと6時から歩く。もう明るい…暑い

 母・秋子のミンチカツを20年ぶりくらいに食べる。左ミンチカツ、右一口カツ。懐かしくて涙が出そうになる。お肉屋さんのミンチカツだ。旦那さんもコウキもアクリも絶賛していた『おかんには出来へんな』そうそう、本業さんには勝てへん 秋子さんが死んだら、このミンチカツが食べられへんねんな?って思うと、『レシピ聞いとこ』って冷静に思う。まぁもうしばらくは夫婦で元気でおってね

 リッキーの8歳の誕生日をしました。我が家では10歳までは実家にみんなで集まってお祝いをしてたけど、もうみんな忙しくなってきて、なかなか集まれなくなってきた『お母さんみんなしてもらったのに、リッキーだけしてあげへんの可哀想やで』とコウキが言うので、一か月遅れたけど急きょ実家に集合した次第です

 もち、恥じらいの出てきたリッキーも、ここは主役

 ケーキを食べた後、うちの旦那さんと車で出かけたリッキー。なかなか帰ってこないので『拉致されて、泣いてるんちゃうか??』って電話をかけたら、ご機嫌のリッキーが出た

 (旦那さん)『リク、誕生日、何が欲しい??仮面ライダーか??』

 (リッキー)『そんなんいらん

 (旦那さん)『じゃあ、何が欲しいねん??』

 (リッキー)『グローブ

 って言うことで 小3で野球デビューです。なめしてもらうのもやってもらってたみたいで、帰ってくるのが遅くて心配しましたが(拉致されて泣いてるかと思いました)翌朝から自主トレを始めたそうです。

  こんなにカワユイリッキーだったのよ

 三女ちゃん、リッキーとこ行ったら、100%キャッチボールの相手をさせられて、肩壊すで覚悟しときや

 マドンナのアルバムはここに11枚入ってる こんな売り方、マドンナ怒るで私が好きだったころは、中学生から高校生でした。マドンナ初期の頃ね?『パパ・ドント・プリーチ』『オープン・ヨア・ハート』『ライク・ア・ア・ヴァージン』…などなど…名曲がいっぱいありますよね?『ライク・ア・ヴァージン』なんてもう口に出して言うのも恥ずかしいわ、子供2人も産んどいて

 

 


紹介します。うちのナリちゃんです。

2012-04-16 | 家族・うちの子

 サンクゼールの瓶のトマトソースをいただいて、パスタにするかピザにするか…と思案した結果、ピザにしました。コストコのピザチーズはとっても美味しいですよ。色々売ってるからどれか分からんかもしれんけど、黄色いパッケージのやつです。このソース、ピザにして正解にんにくも効いていて、本格的な味になりました。一人、一枚ペロッと食べてました。

 セロリキムチと自家製ぬか漬けと今ハマっているチーザ。こんなん何ぼビール飲めるねんと思って明るいうちからガンガン飲んでいたら…明るいでしょ??

 暗くなるころには3本空いていた体重は2.5キロ増 『サザエさん症候群』…明日仕事行きたくない病やったかな??

 紹介します。初??うちの『ナリちゃん』ジャンガリアンハムスターです。2年前のノボテルの職場の歓迎会の日、帰ってきたら知らん間にうちに来ていましたビックリしたな

 もうちょうど2年なのよね?寿命が尽きるのも近いよね??最近は、甘やかしてるんですケージから出してあげることないから、寿命尽きる前に好きにさせてあげようって 食べものも アクリには早死にするから、あんまり食べさせんといてって言われてるんやけど、私が甘やかしてばっかりやから、私が寄ると「エサくれる」って思って寄ってくるねんよ

 脱走中

 カシャカシャカシャカシャ フローリングの上で滑るんかな??滑ってるみたいで面白い。 コウキとどこまで行くか見届けてやろうと思ってたけど…

 そこからUターンしてきた帰巣本能っていうやつ??ちゃんと家に帰ってくるのよつい最近うちの旦那さんにも備わった能力やな??

 ナリちゃん、長生きして甘やかすから

 いきなりビックリしました?? アクリの合宿の下着を買いに行ったのよねそこでこの下着に私が一目ぼれここ、中高生向きの下着売り場やったけど、この上下お揃いのブラジャー&パンツが可愛くて欲しい~

 でも、強固に家族全員に『ないやろ?反対されて諦めたわうん、自分でもムリがあると思うわ