goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

列車の撮影地で見かけた黒い羽のトンボ 2023-08-20

2023-08-24 | 風景
列車を撮影していると羽が黒いトンボが飛び回っていました。
 
以下は2023-08-20(日)に撮影しました。
 
ハグロトンボです
 
胴が緑色でオスです
 
胴が黒褐色でメスです
 
羽の広げ方が不思議な感じでした
 
まいぷれ丹南さんのチャンネルからハグロトンボの羽の動きがわかる動画を添付します。
 
ハグロトンボ(神様トンボ)

関門海峡を往来する船舶と海岸の漂着物 2023-08-19

2023-08-22 | 風景
先日、九州鉄道記念館へ行く為に長府から門司港まで自転車で往復しました。
 
以下は2023-08-19(土)に撮影しました。
 
門司港と唐戸を結ぶ関門連絡船が 行き交う船舶をよけながら海峡を横断して行きました
 
春風海運さんの「栄春」です
 
海峡の沿岸には大量の漂着物が打ち上げられていました 
先月から今月にかけての豪雨や台風で流れ着いた物でしょうか
 
「平家の一杯水」にも大量の流木やゴミが打ち上げられていました

国鉄塗装風バス 大鳥居をくぐる 2023-08-19

2023-08-21 | バス
以下は2023-08-19(土)に撮影しました。
 
ボランティアスタッフさんの私有車でご自由に記念撮影をどうぞとのことでした
 
このバスは平成12年まで焼津市でコミュニティバスとして走っていたそうです
 
豊岡真澄さんとファンのみなさんがこのバスで和布刈神社方面へのバス旅を楽しまれたそうです
 
翌日(8/20)は大型の国鉄バスが展示されたそうです
 
九州鉄道記念館で豊岡真澄さんのトークショーが行われました