goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

日豊本線885系 杵築市八坂地区の桜並木 2007-04-07

2025-04-20 | 2007年
杵築駅から中山香駅方面の道路・線路に沿って桜並木があり撮り鉄も多く見かけます。
桜が見頃を迎えた在りし日に杵築駅周辺を訪れました。
画像は主にコンデジで撮影しましたが、一部はフィルム一眼レフで撮影した物です。
ポジフィルムをフィルムスキャナーでデーター化しましたが出来がいまいちです。
 
杵築ー大神 213号線 照川停留所付近
 
国東市安岐町 密柑山下停留所付近 大分空港道路を行く空港アクセバスのエアライナー
 
杵築市 まいどおおきに食堂 以前は長府や新下関にもありましたが閉店しました
きつき三川食堂は現在も営業中の様です
 
213号線沿い 杵築から日出へ向かう途中 こっそり堂だったと思われます
興味がありこっそり入りましたが何も買わずにこっそり出ました
 
杵築市 照川停留所 国大線 大分駅前発国東行路線バスです 大分22か2008
 
日出町大神 国大線 国東発大分駅前行の路線バスです 大分22か2007
 
中山香ー杵築 815系 柳ヶ浦行
 
杵築市八坂 桜並木を行く杵築駅発ハーモニーランド経由日出駅行の路線バスです 大分22か1829
 
杵築市八坂 生桑寺で列車撮影と休憩をしていると猫ちゃんが近づいてきました
 
遊んでとお腹を見せて誘ってきました
 
数匹の猫ちゃんが私のあしにまとわりつきました
 
中山香ー杵築 885系 白いソニックです 夕陽が山に沈む瞬間です
 
以上の画像はコンデジで撮影した物ですが、
以下はポジフィルムをフィルムスキャナーで取り込んだ画像です。
スキャナー(サンワサプライ400-SCN024)の性能が悪いのか色が出ていません。
 
 
中山香ー杵築


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。