3/18 &
水曜日 ・・・夜半・・夜中頃から関東にも雨らしい。 東京から発信です。
ノホホント・・・春を待つ・・・平和ボケをしていまいそうだ。。
今日から・・・お彼岸の入りである。 先祖様を供養・・・週末は花粉と戦いながら・・・東京の墓地も凄い人出だろう!!
年度末は・・・師走より走っている人が多いような?? デフレ脱却もままならず・・・2020年のオリンピック開催の熱さえも冷め切っている。 ・・・目の向けどころは、やはり・・東北被災地なのだろうか?? 松井の盟友・・・ジーターも被災地に。明日来日のオバマのファーストレディー/ミッシェル夫人も被災地に・・・足を向け、天皇陛下と会い、伊勢神宮まで行くらしい!!
市井の貧乏人は・・・"かっぱ" で・・常連さん達も羽を休め過ぎていたようである。
pm 21:00 入店 常連さん達は・・・間違いなくpm 18:00 着席・乾杯"おつかれさん・・"だったような感じが見受けられた。
空腹である。。。空腹であった。デフレに荷担・レバタレ3本が・・¥162-
キムチ & レバタレの・・・最高のコラボに!! カシラの塩焼も・・追加である。
日銀総裁・・黒田氏の思惑のデフレ脱却は・・・あるのだろうか??
春闘は・・・大企業だけ活気づいている。 中小や末端まで届くのには・・時間がかかりすぎる。 デフレ脱却は・・"そんなの関係ない!!"
3/18 水曜日 ・・・18℃/ 10℃。。 連日春が近くなってくるのだろう・・・暖かい東京から発信です。。
芸能人の・・離婚?? スザンヌも・・・おままごとじゃないよ(^3^)
事件事故・・・連日!!
我が輩の・・・大好きなB級ニュースを・このオッサンは・・・楽しませてくれる。国営放送だ・・しゃぁない!! 民間企業なら・・ゴルフ・・・タクシーやハイヤー代ろ・・・当たり前だのクラッカー。 料金は4万9585円で、籾井会長は9日に支払った。
世界の・・・B級にユースは、何処まで本当なのだろうか??
2日、英国の25歳の男性Richard Bootmanさんはこのほど、スーパーでステーキオニオン味のポテトチップスを購入した。袋を開けると驚いたことに、原型のままのジャガイモが転がり出てきて、ポテトチップスは入っていなかった。
Bootmanさんは、買った時にはパッケージには何も問題なかったため疑問には思わず、開ける時にも「湿気でチップスが固まっているんだろう」としか思わなかった。しかし開けた瞬間、彼のオフィスのすべての人を笑わせるような信じられない結果となった。袋を開けて、ジャガイモが転がり出た瞬間のおかしさといったらなかったという。
メーカーは全額を払い戻す意向を示したが、Bootmanさんは弁償を求めるつもりはなく、ジャガイモを送り返すこともしなかった。(提供/人民網日本語版・翻訳/YH・編集/武藤)
籾井会長・・・世界に打電されるくらいの・・・B級ニュースを提供してよ!!
料金は4万9585円・・・小さすぎる。 ポテトチップも・・・業務伝票で買ってないだろうねぇ!!