2015/03/07 土曜日 am 11:40 食
都内数ある立ち食い蕎麦の最右翼(ベスト5内に位置)だと吾輩は確信している。
かめやとは
都内に6店舗を展開する立ち食いそばチェーン店だ。老舗鰻屋の龜屋一睡亭による経営である。 その一店・秋葉原店に入店。
先週の土曜日・・7日。。日比谷線・御徒町より昭和通りを秋葉原まで・・・どこの蕎麦屋にしようか??
闊歩・・昭和通りは・・路麺の蕎麦屋さんが・・・鎬を削っている。激戦区だろう!!
どこかの・・オバハン議員では。。
ないが!! 路チューが目立つ。。切符を切られるリスクを背負いながらも・・・食べると言うことは!!
・・・まいう~なのだろう!! ここに来るまで・・・2店通過・・この先にも・・2店ほどある。
神田・上野・・・を制覇している。残り3店・・銀座・新宿・秋葉原・・。その秋葉原に入店であった。
かき揚げ蕎麦を・・・ベンダーマシンはない!! 少しでも営業スペースを確保だろう。
確かに・・狭い。 2名卓テーブル×3卓。?? カウンター8名・・・L字型に2名・6名。代金は現物と交換(^◇^)
元祖・・天たま蕎麦と思案橋ブルース・・・"かき揚げ蕎麦" ください。¥360-。
汁は・・・辛い目?? 煮詰まっていたのか?? 蕎麦は・・・自家製の生麺であった。関東系の濃い醤油出汁。
ドライバーたちは・・・3分滞在・・・かっこみ・・・昭和通りとにらめっこで。。¥400前後で・・切符は痛いだろう!!
そばは生そばである。小諸そばやゆで太郎のように細いそばではない。富士そばのそばよりも太い。色は濃いめである。食べ応えのあるそばだ。啜って楽しむそばではなく、よく噛んで楽しむそばである。弾力も感じられる。