北沢峠(前泊)→双児山→駒津峰→甲斐駒ケ岳→駒津峰→仙水峠→北沢峠
のコースを10月中旬に歩いてくる予定である。
過去、何回も中央高速を走りながら、百名山に相応しく、屹立した岩峰を憧れの眼で
眺めてきたので、とうとう登頂の日が近くなったかと思うと、感慨深いものがある。
9月27日の鳩吹山ハイキング時、大脇集落のトンネルを出た
道端に赤い彼岸花の中に一本だけ白い彼岸花が咲いていました。
彼岸花は死人花、地獄花、幽霊花、剃刀花などの多くの不吉な異名
がありますが、赤はなかなか華麗ですし、白は凛として気品があり
個人的にはお気に入りの花の一つです。
従来から、山行記録を作成し、プリントして山のサークルのメンバーに配布していましたが、
この記録を広く公開し、世間の山仲間に
情報提供(アクセス方法・時間、歩行所要時間、風景、登山道の難度など)
すると同時にブログを通じて山仲間との
交流を図りたいと思いブログを立ち上げました。
何分にも、初心者ですのでご指導の程、お願い致します。