
昨晩はハーモニカサークル今年最後の練習日
いつもはピアノがある視聴覚室で練習しますが、予約がとれなくて、会議室での練習となりました。
ロの字に並んだ机を囲んで14人。いつもよりちょっぴり少ない人数ですが、部屋が小さいせいか音が響くように聞こえます。

「おっ、いつもより音、奇麗じゃん」

なんて、うっとり気分でいい気になって吹いていたら
「いつもピアノ弾いているから解からないけど、ハーモニカだけに集中して聴くと、ヒドイ、ばらばらだね。」
「ここの部分、誰かばかに急いで吹いていない?」と、みっちー先生の激が飛びました。
気を引き締め

譜面を確認

人の音にも耳を澄ませて

部分練習を繰り返し・・





うんうん、よくなってきた
「時々ピアノの無い部屋で練習するのも大事だね」というみっちー先生

恐るべしプロの耳。
最後は、パッチワーク・お習字のSA.Tさん差し入れの

チーズケーキを戴いて、和やかな締めに。
SA.Tさん、ごちそうさまでした。来年も楽しみにしています。

SA.Tさん、ケーキ屋さんにもなれそう、って、みんなの感想でした。