7th Ave. South

ぽん太のhappy-go-luckyな日々 with V570,WX1,VQ1005,DSC517...etc!

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その314、船の科学館/屋外展示

2009年03月11日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示。


深海大気潜水服JIM

↑クリックすると、大きなサイズ(W=600相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

深海大気潜水服「JIM」。


深海大気潜水服JIM

↑クリックすると、大きなサイズ(W=600相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

深海大気潜水服「JIM」。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その313、船の科学館/本館

2009年03月09日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)。


コンテナ船東米丸の模型

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

コンテナ船「東米丸」の模型。


コンテナ船東米丸の模型

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

コンテナ船「東米丸」の模型。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その312、船の科学館/羊蹄丸

2009年03月07日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸の甲板からの眺め

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の甲板からの眺め。
正面左手前が、ゆりかもめ「船の科学館」駅。
正面奥が、フジテレビ本社ビル(地上25階)。
その右(奥)が、トレードピアお台場(地上24階)。
その右(奥)が、台場フロンティアビル(地上23階)。


羊蹄丸の甲板からの眺め

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の甲板からの眺め。
正面のキリンの群れが見えるところが、青海コンテナ埠頭。
その先は、東京港/東京湾。

右の写真の、中央やや右上辺りに見える
黒い点みたいなの(?)は、飛行機。


羊蹄丸

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

パイプ群…??



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その311、船の科学館/羊蹄丸

2009年03月05日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その310、船の科学館/羊蹄丸

2009年03月03日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その309、船の科学館/羊蹄丸

2009年03月01日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その308、船の科学館/羊蹄丸

2009年02月27日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その307、船の科学館/羊蹄丸

2009年02月25日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=600相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室からの眺め。


羊蹄丸操舵室

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の操舵室。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その306、船の科学館/羊蹄丸

2009年02月23日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」。

青函ワールドを出て、甲板へ…

羊蹄丸

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

煙突。
JNR(国鉄)のロゴ。

羊蹄丸

↑クリックすると、大きなサイズ(W=600相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

羊蹄丸の甲板からの眺め。
正面が、船の科学館本館。
右(手前)が、南極観測船「宗谷」。

ここの所、「暗い室内での撮影」という
「不本意な展開」(?)が続いていたので、
天気の良い外へ出て「本領発揮」…?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VQ1005とDSC517で撮ってみた…、その305、船の科学館/羊蹄丸/青函ワールド

2009年02月21日 | トイデジでGo!Go!~比較編
休みの日に、自転車(LGS-FIVE)で出掛けたついでに、
VQ1005とDSC517で撮影。

場所は、船の科学館(品川区東八潮)の屋外展示、
青函連絡船「羊蹄丸」内、青函ワールド。


船の科学館羊蹄丸青函ワールド

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

青函ワールド、第2ステージ「駅舎内」の桟橋助役(?)。


船の科学館羊蹄丸青函ワールド

↑クリックすると、大きなサイズ(W=800相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

青函ワールド、第2ステージ「駅舎内」の
ストーブのある所。

手前が「寒い」~と文句を言う客(東慎太郎?)と、
「東京の人(都会の人?)は寒がりでダメだ、云々…」~と
言い返す若い駅員。

座っておにぎりを食べているのが、「米山千代」さん (?)。


船の科学館羊蹄丸青函ワールド

↑クリックすると、大きなサイズ(W=600相当)で表示。
(左=VQ1005で撮影 / 右=DSC517で撮影)

同じく、米山千代さん (?)。

米(おにぎり)を食べているから、米山さん…???



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする