クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

青梅線全駅下車への道・第2回(その2)

2016-04-22 20:35:51 | 中央本線

13時39分発の1305T(E233系H51編成)に乗車して西立川駅を出発。



13時43分に中神駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



階段を上がり駅舎の中へ。自動改札は4台(ICカード専用を含む)。駅員は居るものの、窓口はなく指定席券売機などに置き換えられています。改札をくぐってすぐ右手にはトイレ、左手にはKIOSK。



さて、南口に出ました。「中神駅・自由通路」と書かれた橋上駅舎です。



駅前の様子。正面には郵便局があり、マクドナルド、ファミリーマートと続いており、少し離れた所にはセブンイレブンも。



再び改札前を通って北口に出ました。南口と同様の体裁ですが、一段高くなっており階下には公衆トイレも。拝島方には魚民とNEWDAYSが。



駅前の様子。商店街の南口とは打って変わり、ロータリー向かいにスリーエフがある他は住宅地になっています。



ロータリー中央にはソメイヨシノの古木が。満開の桜に見とれつつ見取り図を描きました



ふと北口で佇んでいると、ポンチョであるA-BUSがやってきました「立川バス」と書かれてますね。


中神駅は「昭島くじら」の駅であり、昭島市の駅であることを実感しました。14時14分発の1385T(E233系T23編成)に乗車して青梅方面へ。



14時40分に青梅駅に到着。49分発の1405(E233系青467編成)に乗り継ぎました。



14時54分に日向和田駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



それでは駅舎撮影。平成22年1月築の、モダンな陸屋根の駅舎です。トイレは奥多摩方に。



一旦駅舎の中へ。簡易Suica改札機の右手には自動券売機が2台。無人駅で窓口の類はありません。



トイレのホーム側には待合室が。確か4人分座れるようになっています。



時刻表を。当時は一部時間帯を除いて平日でも毎時2本でした。滞在時間は18分。「吉野梅郷」とありますが、駅前の桜が余りにも見事なので周辺散策せずにお花見しましょう。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング