古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

カネになる情報は狙われる!

2015-01-12 15:18:33 | 経済と災害と防災

スーパーなどでよく見かける

POS(販売時点情報管理)にまでサイバー攻撃が・・・

ウイルスソフトで有名なトレンドマイクロは

2014年にウイルスが発見されたPOSレジは

2013年の21倍までに拡大して

日本でも初めて検出したそうです

しかし

POSレジを使用する小売業などの企業側は

危機意識が未だ低いとしてきされ

社員教育などが急務だと指摘しています

トレンドマイクロは

情報セキュリティ総括の中で

サイバー犯罪者はカネになる個人情報を狙っていると

2013年には22台のPOSレジでウイルス検出

しかし

2014年の1月から3月までに156台に大幅に増えています

2014年の1年間で467台にも達したようです

アメリカのディスカウント店では

POSレジがウイルスに感染して

クレジットカード番号など顧客情報1億1千万件も盗まれたようで

個人情報の売買が横行するロシアでは

1件当たりⅠ~6ドルで取引が

韓国では個人情報の売却で約2億円も稼いだ集団が

世界ではブラックPOSと呼ばれるウイルスがまん延

日本でもPOSレジ6台で検出駆除

POSレジを製造するNECがウイルス専用ソフトを投入

しかし

日本の産業界では

POSレジは外部と接続していないので大丈夫との考えが根強い

実際には

何らかの形で外部と繋がっている可能性があり

大手IT会社などは完全な遮断は困難だと・・・

POSレジを狙ったサイバー攻撃は

カード決済の進んでいるアメリカが中心

日本は現金での決済が多かったが利便性を求めカード決済が普及し狙われる可能性が高まった

トレンドマイクロが企業を対象に実施した調査では

禁止されているツールで外部とデータを共有した経験を持つ従業員は

驚くことに54.8%にも及び

昨年大きく話題になったベネッセホールディングスで顧客情報漏えいが発生している

サイバー攻撃に特効薬が出ない現状

消費者はクレジットカード利用時に小売り側の機器チェックが必要な時代と新聞は指摘している・・・




情報元:日本経済新聞


ノートンセキュリティ 1年版(最新・3台版)
シマンテック
シマンテック




山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

長生きリスクにどう対処すれば良いのか?→マネーの達人へ投稿しました!
                      ↓

年金の未来予想図から老後資金を考える ← 新しいコラム


年金の不安の中でどう長生きリスクに対処するか

「高額医療費制度」を年齢と所得別で見てみる

2015年1月から高額療養費制度の所得区分が細分化される



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!


アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミレス業界は異物混入は... | トップ | 大幅に悪化した個人景況感は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済と災害と防災」カテゴリの最新記事