古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

ついに来た!防衛若者育成を開始!

2016-09-18 13:24:40 | 経済・地方・経営


ついにやってきました!

来るべき日が

来て欲しくはなかったが・・・

防衛に精通した若者を

毎年100人ずつ育成方針を

若者は25歳以下が対象で

大学生や高等専門学校の生徒を

1年かけて訓練するそうです

ここまで読むと

何やら戦争に駆り出されそうですが

そうなんです戦争なのです

と・・・言っても

サイバー防衛の事ですが・・・

そこで育成された

サイバー防衛を身に付けた若者に

サイバー防衛技術を扱う会社の開業や

サイバー防衛の研究者になったりする人材を生み出す狙いだそうです

新しい産業の育成と日本へのサイバー攻撃に対する防衛力を高めるため



2017年度予算の概算請求に35億円の経費計上

総務省が所轄する情報通信研究機構(NICT)のなかに

専門家の育成やサイバー攻撃の演習をする

「ナショナルサイバートレーニングセンター」(仮称)を設立

2018年度以降も育成を



NICTの職員や外部の専門家が教員を務め

約3日間の無料の研修を5回開催予定

集合研修以外はネットで

対象は主にサイバー分野を学んだ経験ある学生

実際のサイバー攻撃のデータを使い

防御システム作りを経験するそうです

攻撃と防御に分かれた実践的な演習も

職業倫理も研修予定

優秀な学生の海外派遣や外国専門家の招致などで

海外の最新事情を吸収する予定



新設トレーニングセンターでは

官公庁や地方自治体や電気やガスや通信会社などから

最大で3000人が参加する演習も計画が



何故育成するのか?

新聞やテレビなどで大きく取り上げられている

サイバー攻撃の被害は急増しています

情報を抜き取る「標的メール」攻撃が増大



警察によれば

2015年に確認された標的型メール攻撃は

前年比2.2倍の3,828件

2015年6月には

日本年金機構が標的メールの攻撃を受け

年金情報が125万件が流失

2016年上期も2015年を上回るペース

新たな手口も有り予断を許さないと

人材育成を急ぎ官民一体で対応力を高めると

色々な分野でIT化が進む中

是非 世界に誇るサイバー防衛を構築して欲しいものですネ!








情報元:日本経済新聞




「マイナス金利」「EU離脱」世界の動きに合わせてライフプランを考えてみる

 ↑ ↑ ↑

マネーの達人マネーコラム新作を投稿しました!



にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村




山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から


マネーの達人マネーコラム

☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!

『必ずやって来る「お一人さま」その時までに知っておくお金の知識』
  on 2015 /7/24 

「大学合格の喜びと不安」が同時にやって来た 予想以上に必要にるお金
  on 2015/ 4/15

「生命保険の必要保障額」は何を基準にすべきか?
on 2015/ 1/30

長生きリスクにどう対処すれば良いのか? 年金の未来予想図から老後資金を考える
on 2014/ 7/16

4月から変わる女性の生命保険必要保障額 遺族年金改正で
on 2014/ 4/ 4

自分に本当に必要な生命保険を判断する「5つのリスク」
on 2014/ 1/10

消費増税に備える 生命保険料(固定費)節約の基本的な考え方
on 2013/10/17

住宅ローン選びで後々大きな差 注意しておきたいセールストーク
on 2013/ 8/ 8

65歳雇用延長で私達のライフプランはどう変わるか?>
on 2013/ 5/ 3


アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平均寿命が延びたのは人間ば... | トップ | 100歳以上の87%は女性... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済・地方・経営」カテゴリの最新記事