goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

貧困実態調査が動き出す!

2009-07-31 14:57:54 | 経済・ニュース
厚生労働省は7月30日に 不況で生活が厳しくなっている 低所得者や母子家庭や高齢者世帯 低所得者層には 働いても自活が困難なワーキングプア 更には ホームレスの方々へも 貧困の実態調査が2010年度に再開するそうです。 再開と言っても 1960年代前半以降は 高度経済成長期だったた未調査 一部の市民団体や有識者から 40年以上も貧困実態の調査をしなかったことは怠慢だ . . . 本文を読む

住宅も自動車も・・・大苦戦

2009-06-02 00:12:39 | 経済・ニュース
GMが破産法申請=米製造業史上最大の倒産-「国有化」で再建へ(時事通信) - goo ニュース トヨタに抜かれるまで 世界ナンバーワンのGMが 米連邦破産法適用を申請し 経営が破綻し 世界最大の破綻となりました。 世界経済にはどの様な影響が出るのでしょうか? 何故 NASを中心として宇宙技術を持ちながら エコカーが生み出せなかったのか? 不思議です。 世界を牽引してきた . . . 本文を読む

増え続けるインフルエンザ

2009-05-18 00:02:40 | 経済・ニュース
新型インフル感染、国内すでに1千人規模か…感染研センター長(読売新聞) - goo ニュース ついに国内で人から人へ 先日から 一気に80人台に感染が拡大 何時 何百人台になっても可笑しくないと思いますし 国立感染症研究所の田代真人インフルエンザウイルス研究センター長は 「(感染者数は)すでに1000人レベルを超えた可能性がある」と ネットニュースは報じています。 海外から帰国す . . . 本文を読む

神戸でのゴールデンウィークは?

2009-05-09 00:03:23 | 経済・ニュース
新型インフル思わぬ余波… 出社禁止でGW延長!?(産経新聞) - goo ニュース 我が家は5月2日に 神戸へ出掛けました ETCで1000円が決まった時に 急遽 決定 運良くETCもゲット出来 楽しい行楽の筈でしたが 4月下旬には メキシコ発の豚インフルエンザが そして 世界を駆けめぐることに・・・ その名も 新型インフルエンザが フェーズ5になり 遠出をどうし . . . 本文を読む

新型インフルエンザと経済動向

2009-05-01 10:15:39 | 経済・ニュース
世界的に感染が拡がり 日本も昨夜アメリカからの帰着機にて 緊張が走りました。 幸いA香港型インフルエンザのようでしたが また 横浜では アメリカに行っていた 高校生が新型インフルエンザの疑いで・・・ WHO(世界保険機構)は 警戒水準を徐々に上げ フェーズ4→フェーズ5→フェーズ5へと ニュースや情報が多く出ても 具体的な連休の過ごし方も 海外への渡航禁止令は出 . . . 本文を読む

世界的にフェーズ5

2009-04-30 21:33:09 | 経済・ニュース
ついに 6段階レベルの 危険度が2番目に高い フェーズ5に 豚インフルエンザ死者がメキシコ以外に 米国でも発生しました 各国に感染が広がる中 世界保健機関(WHO)のマーガレット事務局長は 29日夜に緊急記者会見し、 警戒レベルをフェーズ5に引き上げると発表しました。 日本では現在時では感染者ゼロですが WHOの発表を受け 4月30日朝 舛添厚生労働相も緊 . . . 本文を読む

マスク品切れ!

2009-04-29 16:23:09 | 経済・ニュース
昨日のブログで 新型インフルエンザとマスクについて 触れましたが 先日までの山積みマスク 昨日まで少しずつ減っていたけれど 今日は5~6件の大型薬店を回りましたが マスクは何処にもなく まるでETCの品切れのような お知らせの張り紙が・・・ やはりテレビや新聞で 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)報道で 皆様のリスク管理の敏感さに驚きます。 我が家はそれでも 一昨日 . . . 本文を読む

新型インフルエンザ・フェーズ4

2009-04-28 23:10:45 | 経済・ニュース
新型インフル発生と認定、厚労相が声明発表(読売新聞) - goo ニュース 今朝起きるとテレビで 舛添厚生労働大臣が 新型インフルエンザが発生と発表。 日本時間4月27日23時 WHOの専門家の緊急委員会が開催 内容は 「継続的に人から人への感染がみられる状況に、フェーズ4宣言が」と 警戒レベルは6段階有りますが 3の人から人への感染は無いか限定的からレベルアップしました。 . . . 本文を読む

ロボットが人間の補助を

2009-03-26 12:59:42 | 経済・ニュース
以前、私のブログ(夢に見たロボット)でも取り上げた事が 実際に人間が働く職場に・・・ 先日はテレビで 甘利大臣と一緒に 受付を行う人間に近い表情をする ロボットが紹介されていました。 経済産業省は3月25日、介護支援ロボットの普及に向け 安全基準作りなどを盛り込んだ 報告書を公表しました。 以前から 介護や福祉の現場で 人手を補うロボットニーズは高まりつつあり . . . 本文を読む

ETC導入で経済拡大?

2009-03-10 09:05:35 | 経済・ニュース
(写真は、松江城のお堀付近) 補正予算の目玉は すったもんだした定額給付金 そして 高速道路の料金が概ね1000円で利用 つまり 高速道路への乗り放題 但し条件付き 地方での高速は 土日、祝日は上限が1000円 首都圏などを通過する場合は別途加算 さらに ETC(自動料金収受システム)装着車に限定 更に更に 3月12日より31日までの申込は ETC装置の助成があるよう . . . 本文を読む

自動車各社の奮戦!

2009-03-05 12:15:51 | 経済・ニュース
大きな買い物である住宅と自動車 特に 自動車も住宅と同じく内需には苦戦で 外需(輸出)頼みで奮戦していましたが 昨年のリーマンショックから一転 一気に販売不振に。 統計上も厳しい数字が並んでいます 3月2日に自販連が発表した数字は 国内での新車販売台数が 前年同月対比32.4%の減少で21万8212台 大きな落ち込みのようです。 しかし 内需も大きな減少はここ一年 . . . 本文を読む

「おくりびと」で経済効果!

2009-02-24 01:03:02 | 経済・ニュース
昨日の日本映画界と国民は 大フィーバー 第81回アカデミー賞に 遺体を棺に収める収納棺師(本木雅弘さん・主演)を主人公にした 「おくりびと」(監督・滝田洋二郎監督)が外国語映画賞を受賞 その後 東証の松竹株が 前週末比38円アップの684円へ上昇 受賞記念上映や話題性に着目した買いが入ったようです。 受賞が収益拡大に直結しないそうですが 明るいニュースで話題性があるそうです。 . . . 本文を読む

子どもの夢・母子家庭は?

2009-02-05 21:21:42 | 経済・ニュース
急激な景気の悪化が もともと 生活基盤の弱い母子家庭に影響が・・・ 奨学金を貸し出す団体の緊急アンケートが 約8割(78.5%)の家庭で「昨年9月より生活が苦しくなった」と回答 学費が不足して子どもの勉学意欲が落ちたが16.4% 子どもが進学を諦めた家庭が9.1% 生活費に占める子どもの教育費が重くのしかかっているそうです。 それでも 子どもの夢をつぶしたくないと願う親が 暖 . . . 本文を読む

金持ち減税されど

2008-12-17 20:16:02 | 経済・ニュース
住宅市場活性化を 国交省が緊急対策(産経新聞) - goo ニュース 2009年度税制改正では 個人向け減税が大幅に拡充するようです。 その様な現状から お金持ち優遇の減税だと マスコミから言われていますが 本当はどうなのでしょうか? 本当は? 私はこう思いますよ! 全くその通りでお金持ち優遇減税です!と・・・ 本当です!FPの私がそう言うのですから!しかし ちょっと待って . . . 本文を読む

生命保険の業績発表

2008-11-26 22:12:50 | 経済・ニュース
主要生保、基礎利益1兆円割れ 国内9社の上半期業績(共同通信) - goo ニュース 国内生命保険会社の業績の発表が有ったようです 基礎利益(一般企業のもうけを示すもの)が 一部の保険会社を除き減益になったようです 金融危機による株式市場の混乱などで 株式運用益が大幅に減少したことが一因とされています。 気になる言葉を ピックアップしました。 初めに ソルベンシー・マージン . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね