『名も無く豊かに元気で面白く』

読んだ本、ニュース、新聞、雑誌の論点整理、備忘録として始めました。浅学非才の身ながら、お役に立てれば幸いです。

中年格差から抜け出せない就職氷河期世代、政治のミスリードを防ぐためにAI政策も必要!

2020-10-04 09:23:09 | 日記
教育、職業、健康、年金、福祉、結婚、生涯賃金。日本における格差はどこからきたのか。
日本をダメにした90~2000年代、政治家の消費税導入で日本経済を襲った未曾有のデフレ不況により失われた30年。1993年から2005年まで就職氷河期の影響を全面にうけた世代がいま大きな格差に直面している。一度レールから落ちてしまった人に厳しい日本社会の特徴が、就職時期に「機会の平等」を享受できなかった中年世代の上に重くのしかかっているという。政治家にしろ、消費税導入を煽ったマスメディアなどは自分たちのミスリードにより日本人が30年間で失った資産がどれくらいなものか取り上げるべきでしょう。しかし、相変わらず、桜を見る会云々など私的などうでも良いことばかり取り上げています。その無駄な時間によって本来議論しなければならない問題による巨額の損失は置き去りです。❝旧民主党政権下の2010年9月に沖縄県・尖閣諸島沖で発生した中国漁船衝突事件に関し、前原誠司元外相は当時の菅直人首相が、中国の胡錦濤国家主席の来日中止を懸念し、中国人船長を「釈放しろ」と指示したと証言した。
 政府は当時、船長を那覇地検が処分保留で釈放したことを「検察独自の判断」と説明した。❞勇気を出し、釈放した当事者で真実を告げた前原誠司議員はスルーし、日本学術会議で新会員候補6人の任命を見送った任命権をもつ菅首相に反対しするマスメディアやSNSの異常性にそろそろ目覚めるべきでしょう。しかし、政権側も考え方が偏っているなど任命しなかった理由を説明すべきでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ❝「ご祝儀早期解散論」で圧勝... | トップ |  トランプ大統領・選挙モー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事