◆犬の散歩◆

コメントは自由ですが、予告なく消すことがあります。
メールはアカウント名@mail.goo.ne.jpへ。

言いたいことも言えないこんな世の中は

2006年10月24日 15時53分49秒 | 政治・世相・スポーツ等
ポイズン。
(タイトルにあまり意味はない)

というわけで、ここのところのアレでも、過去のアレでもいろいろな困った人がいた。私は基本的に困った人に好かれやすい運命にあるようで、この好かれるというのもリアルに好かれてしまうのと、妙に付きまとわれて攻撃されてしまうという両方の意味があるけどどうでもいいか。
まあ、私が普通より厳格に論理を重んじるから、それが気に入らない人というのはいるのだと思う。でも、間違ったことをして怒られるならまだしも、正しいことを言って怒られるのは納得がいかないものであるw

前にも何度か書いたことがあるかもしれないが、困った人というのはどういう人のことか。

1 論理が通用しない。
2 主張に根拠がない。
3 常識・礼儀がない。
4 言っても聞かない。
5 自分を省みれない。
6 自分の非常識さを論われると、価値観の差だからほっとけと言う。
7 意味の通じない言い訳、突拍子もない立論をする

それらが理由で、人に迷惑をかける行動を取るのことを言う。さて、それぞれを見ていこう。

1については言うまでもないが、物事を論理的に考えることができないので、支離滅裂である。仮に正しいことを言っていたとしても、筋道を立てて自分の主張を説明することができない。

2についても同様だが、なんでそんな事をするのか、そんなことを言うのか質問してもまともな答えが返ってこない。そして「あんたはすぐに根拠根拠言う」と逆に怒られてしまう。ちょっとまて、御飯を食べる根拠はおなかがすいたからだろう。何をするにも理由が必要だ。突発的に、なぜそんなことを言い出すのか分からないことをすれば、なぜだと質問されて然るべきだ。でも、彼らは「なぜ?」というと黙ってしまうか、逆に怒り出す。なぜだろう。あ、聞いちゃだめなのかw
行動に根拠が必要ないってことは、その場その場で思いついたことを突発的にやっているってこと。行動に責任が持てないってこと。それは人間としてどうかと思う。


3について、これもほんとうに困る。礼儀というのは別に格式とか作法に拘れというものじゃない。私だって別に常に礼儀正しいわけじゃない。でも自分が最低限だと思う礼儀というか、当たり前の因果というのはわかる。
とりあえず、見ず知らずの人に突然意味不明の文句を付けることがどれだけ失礼なことかきちんと理解してほしいものだ。人に注意するときは、それが注意できる筋合いにあるものか、その注意が正当なものか、きちんと説明しなきゃだめだ。
あとは人にものを尋ねたらちゃんと聞いてその通りにするようにしてほしい。ちゃんと礼を言えってことじゃない。聞いておいてほったらかしってのはどういうことだ。

批判しておいて、反論、弁明されたらそのままほっとくとか。おいおい、自分の勘違いで人を批判したのなら訂正くらいしてほしいものだ。勘違いじゃないというなら最後まで諦めずに証明してほしいものだ。まあ、同じ事を何度も書かれても困るんだけど、反論が出来なくなったら自分のほうが間違っていた、正しくはこうすべきだと表明して欲しいものだ。批判しっぱなしで逃げて、また別の批判を始めるの繰り返しをされると非常に腹が立つ。

4 については、何が気に入らないのか分からないが、注意されても注意を注意と受け止めようとしない。攻撃されたとでも思うのだろうか。そういうことをしたら迷惑だからやめてくれ、あなたの言うことはこういう理由でおかしいからと説明しても、全く聞く耳を持たない。自分が悪かったとしても注意をされたくないというタイプの人だろうか。

5 これは特徴としては本当に顕著なもので、他人に対して、自分が今まさに行っていることを注意したりする。たとえば、人に注意をするのはマナー違反だという注意を行うなど(笑)。これは、張り紙禁止の張り紙みたいなもので笑い話にしかならないのだが、他には、空気を読めてないと人に言うという空気の読めない行動を取るなど。だいたい空気ってなんだwそんな主観的なあやふやなものじゃなくて、人に注意するのならいいことか悪いことか、迷惑なことか否かだけで言ってほしいもんだ。人に注意するのは良くないって?そりゃ注意されたくないだけのことだ。関係ない人にとっては注意されるようなことを堂々としているほうが迷惑なのだから。
人に禁じたことを自分でやるという人は、それほどおかしくない人でもよくやる。

6 これも顕著。つまりは客観と主観の区別がついてない。
たとえば、こちらは常識を問う。あちらは主観で返す。彼らは非常識だから、当然常識外のことを言う。もちろん彼らとは相容れない。そうすると「人の主観に文句を言ってはいけない」といって自分の非常識をほっとけという。いやいやそうじゃない。常識は何かという議題においては、それぞれの考え(主観)などを持ち出してはいけない。主観は主観で持っても構わないが、それが人に影響を与える状態で露わになったときは、常識と比べて常識を優先した行動を取ってほしいのだ。それが人間社会ってもんだろう。

相手が非常識な行動をしてこちらに迷惑をかけた場合、文句を言うとだいてい「あなたとは主観が違うから、関わらないのがいい」といって逃げる。
例のうさぎ君らがこの典型で、自分から誹謗中傷を始めておいて、それをやめるようにと注意したら、あなたとは相容れないからほっといてくれればいいと言い出す。ほっとくけど、その前に自分がやったことを謝ってからにすべきなんだけど、謝れない理由をいくら問うても意味不明なことを口走るばかりである。それで終わればまだしも、さらに中傷を続けるのだからひどいものだ。相容れないから中傷する、それすらもほっとけと?そりゃちょっと問屋が卸しませんよ。

とある人は、私に技術的な質問をしてきたはいいけど、それを試したかどうかを言わないまま新たな質問をしてきたり、対話を打ち切ったりした。また暫くあとに、北方領土について質問されたので日ソ不可侵条約から説明したのに、完全スルーされてしまった。質問しといて無視するなと怒ったら、それは互いの物差しの違いだからと訳のわからない言い訳をされた。自分が知りたくて質問してきたのに、答えて貰っても何とも思わないというのが物差しの違いで済まされてはたまらない。

自分に問題点があった場合、それを咎められると、価値観の違いだから仕方ない、価値観を押しつけるなと言ってくる。こちらはあくまで主観ではなく常識でものを言っているにもかかわらず、その常識と彼らの主観がぶつかった場合、彼らはその常識をこちらの主観と称して押しつけるなと言ってくる。
いやいや、常識は押しつけさせてもらうよ。常識というのは主観の最大公約数であって、誰が見ても同じな、平均というべきものだ。これを基準に法律は出来ているし、世の中は動いている。自分がその常識が気に入らなければ、他人に関わらないところで生活するべきである。人とふれあっていくなら、他人とふれあう部分においては常識を元にしなければならない。
価値観の多様は認めるけども、それが他人の迷惑になるなら、常識を根拠にそれは矯正されてしまうのだ。それが法律であり、常識であり、道徳というものだ。

7 基本的に論理的ではないし、二つ以上のことを同時に考えられないので、言い訳が突拍子もない。事実を前提にしない。分かりやすく言うと、たとえ話や比喩が理解できない。一つ例え話をすると、その例えにだけ目がいってしまって戻って来れない。そして混乱し始めて、発狂する。
または、多くの人に注意されていても、それらが全員同一人物による陰謀だとか言い出す。そのくせ多数決を望む。しかも匿名でいくらでも多数を装える場所に自分から逃げ込み、そこで「相手は一人、自分らは多数」と嘯く。論理でかなわないと「みんながお前を嫌っている」という。みんなとは誰で、何人かと言うと黙る。
ここまでくると理屈とか理由とかなんでもいい、とにかく俺は正しいお前はおかしいから嫌いと連呼するのみ。次第に目的が中傷そのものになっていき、「一日中ネットにかじりついている」とか「仕事もしないでいる」「低学歴である」などと一方的に、なんの根拠もなく言い出す。ここまでくるともう「お前の母さんでべそ」とでも言いたいのだろうけど、何度か注意しても収まらない場合は、例外なくここまで行く。

さて、こういう人があまりに多くて、すぐに目についてしまうけど、大抵はほっとく。でも普通に話してるだけで意味不明の文句を付けてきて、反論するとそのまま逃げるか、異常な嫌がらせをしてくるということがたまにある。それがあまりに不躾であると、ときどきとことんまで追いつめてやりたくなる。そういう場合、たいていは今まで挙げたようなパターンにほぼ収まる。そうなると、やはり自分の分析、分類は正しいのだと確信する。

こういう人は基本的に論理とか常識とは相容れず、問題ばかり起こしているのだと思う。「またこういう奴が来た」と発言する人が多いのを見ても、ときどき注意されているのだろう。でも自分が間違っているとは夢にも思わないので、正しい注意をする人に対して「また変なのが来た」というのである。
こういうことを書くと、この手の連中には「お前もそうだろう」と言われてしまうのだが、私と相手のどちらが正しいのかは、論理でもって明らかに出来る。ゴミを拾って愛でることが常識だと言い張るような、一目で常軌を逸していると分かるような連中と比べてもらうだけでも私にとっては失礼だ。

彼らが性格に問題があるのは言うまでもない。専門的に言うと人格障害の範疇にあるのは間違いない。だが、これは精神病とは違って単なる性格の問題。社会生活を送れないほどのものじゃないけど、問題はよく起こす状態。
とはいえ、普段からいつも彼らがおかしなことを言ってるとはとうてい思えず、特定の状況でこういう症状を起こすのだろう。とくに夜中一人でネットをやっていると客観性を失ってしまうことはままある。夜にラブレターを書いて朝見直すととっても恥ずかしいことに気づくのに似ている。

と前は思っていたのだが、実際はけっこうやばいことに最近気づきつつある。まず例のウサギ君。あの人はもとから何らかの症状があって、壁に頭を打ち付けたりしたこともあったそうだ。しかも加害者のくせに警察に行ったらしいし、「警察は私の味方」という嘘をついて警察に怒られる始末。あの人は通院まではしていなかったらしいが、単に「たまに困ったことをする人」の範疇は越えているのは確かだ。
次に、最近の件で私を中傷したり、迷惑メールを送りつけてきた連中は、自分で精神病であることを告白している。通院していたり、入院していたことを臆面もなく明らかにしており、そのうえでこちらにお前は精神病だろと言ってくる。
自分がそうだからって相手もそうだと思われても困るのだが、自分が精神病だという自覚があるなら、人ともめるのは自分に原因があるかもしれないと、ちょっとは思って欲しいものだ。それが出来ないのが精神病だって?いやいや、程度の差はあれ、そうとはいいきれない。

別に人ともめ事を起こさないし、起こしたとしても相手に精神病だと呼びかけたりはしない病人は多い。彼らは無茶なことも言い出さない。
今回の件でも、一度は私に文句を言ってきたけども、あとからそれを悔いて逆に自虐的なことばかり送ってきた人もいた。病気だからといって全てが無茶なことを言い出したり、いつまでも反省しないわけではない。自分が病気なのがいけないのだと思う人もいるし、病気だからって人に迷惑をかけない人もいる。これは病気の種類によらず、同じ病気でも人に迷惑をかけるかけないの違いがある。ということは、症状の差としてもやはり病気であることそのものが問題ではないといえる。

よく軽々しく、もめ事を起こした相手のことを、頭がおかしいんじゃないのとか、きちがいだとか言う人もいるが、実際に相手が精神病患者だったら、これはしゃれにならない。単に性格の問題だとか、能力の問題だとばかり思っていたが、実際にかなりの数の精神病患者がいるかもしれないのだ。これに気づいたときはかなりのショックだった。
ちょっと調べてみると、たとえば分裂病の場合は全人口の1%程度いるという。となると、ちょっとしたコミュニティを形成したら一人や二人混じっててもおかしくない。分裂病だととくに病識が薄いため、通院・認知されないということもあるので、もっと多いのかもしれない。となると、実社会でのもめ事の多くは、片方もしくは両方が病人である可能性もある。そうなると、単に事実をつきつけるだけという簡単な方法でも解決できないこともやむなしである。

我々は、相手が病人であるかどうかを問わず、事実を前提にせずに誰も言ってないことや、どこにも存在しない理由で人を批判したり、理屈にならない理屈で人を攻撃してきたりする人が無視できないほどの数存在し、彼らに困らされてしまうのは事実だ。我々の出来ることは、常に論理的に考え、正しいことをすることで、彼らと一線を画するように生活することである。相手が病人かどうかを問わず、正しいことをしていれば彼らに生活を乱されることはないのだから。
この世から困った人を排除することはできない。彼らにも存在する権利があるからだ。となれば、困った人に被害を受けていちいち落ち込んでいる暇があったら、困った人につけ込まれてしまう隙を与えないように次から頑張ろう。逆に彼らの存在を楽しめるようになれば、世の中を悲観することもなくなるだろう。困らされるだけではもったいない。この割り切りが出来ずに悩む人もいるのだが、ここを乗り切れば世の中はそれほどつまらないものではなくなるはずだ。

最新の画像もっと見る

77 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (帝大西洋史卒)
2006-10-24 23:06:57
「日ソ不可侵条約」などという実現していないものをさも存在するように書くから「低学歴」と言われるのではないですか?
返信する
Unknown (ゆうし)
2006-10-25 00:50:23
はじめまして(ぺこり

ゆうしと申します。

気になりましたので少し質問させていただきます。



>こちらはあくまで主観ではなく常識でものを言っているにもかかわらず、その常識と彼らの主観がぶつかった場合、彼らはその常識をこちらの主観と称して押しつけるなと言ってくる。



常識が主観の最大公約数だと言うのは納得がいきました。

ですが何を持って自分の主観で正しいと感じる常識が最大公約数的主観だと確信できるのですか。

自分が出会った人や本で得た物が日本の最大公約数的主観であると何故確信できるのでしょうか。

偏っていてもおかしくないというより偏っていてしかるべきだと思うのですが・・・

そこでいぬさんの主観で正しいと感じる常識は何を持って最大公約数的主観と言うのですか?

客観的に見て理解できるような根拠を教えていただけると嬉しいです。



いきなり現れて質問をしてきて失礼かと思いますが、返事をいただけると嬉しいです。

では。
返信する
Unknown (いぬ)
2006-10-25 01:36:04
>Unknown (帝大西洋史卒)

>「日ソ不可侵条約」などという実現していないものをさも存在するように書くから「低学歴」と言われるのではないですか?



実現したなんてどこに書いてあるか言えずにこういうこと書くから、妄想とか幻覚とか言われるんですよ。

消そうと思ったけど晒しとくね。くすくす。





>ゆうしさん

はじめまして。



常識の根拠ってよくこういう話のとき聞かれるんですよね。前の記事でも聞かれたので「自分で調べろ」と言ってしまいましたがw、自分が「これが常識」と言い切れる根拠はその場合によって違いますが、たいていは規則など明文化されているものですね。

ゴミを拾うことが非常識であることを証明しろという場合、まず遺失物等横領罪の可能性を考慮します。これがクリアされたとしても、動物、乞食らと比べます。動物並みというのは当然に非常識として、乞食が犯罪であることを考えると、それと同等の行為は恥ずべき行為とする考えは自然だと言えるでしょう。それと、落ちているものを拾っていくのを人に見られて恥ずかしいと思う人が多いこと、これも根拠になるでしょう。

拾うこと自体で犯罪とはいえなくても、このように論理で非常識であると証明しようとすることは、無駄ではありません。

このように論理で考えることも出来ますが、本やテレビ、人の意見などから導き出すこともできるでしょう。それは一つや二つのものからだけではなく、多くの視点からそれを見たときに、それらが常識から漠然とでもどれだけ離れているものかを常に認識しながら見ることです。これは感覚的な問題かもしれませんが、やはりこれも論理も交えながら見ていくことができます。



最大公約数とは言いましたが、ある程度の幅はあります。たとえばカレーにソースをかけるのはどうかという話になると、嫌いな人からみればあり得ないかもしれないけど、調べてみると結構な人数がかけている。納豆も然りです。さあ、カレーに何をかけるまでが常識か?これはなかなか難しいです。

甘いものをかけたらだめ?いやいや、ルー自体にリンゴとハチミツ、ココナッツが入ってるものもあります。クリームをいれることもあるでしょう。



いやはや、思いつきで例示してみましたが、カレーのトッピングの非常識は俄には思いつきませんwまあ、食べれるものならいいんじゃないでしょうか。



とまあ、皆様も、こんな感じで「常識ってなんだろう?」と考えていくと面白いですよ。自分が常識だと思ってたことがあまり常識じゃないことに気づかされることもあります。



えー?自分がその経験をした例ですか?



ノキアのNM207がかっこいいとおもって買いました。でも、誰もかっこいいと思いませんでした!!(検索してください)
返信する
Unknown (Unknown)
2006-10-25 02:25:07
ママー、恥ずかしい間違いしたのを晒された人がファビョって連書きしてるよーwwww



ぼうや、あれは精神病だから見ちゃいけません。

返信する
Unknown (Unknown)
2006-10-25 07:37:38
じっさい「日ソ不可侵条約」なんてない。

妄想で歴史を語らないで下さい。

「あまりに常軌を逸した『常識人』」ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-10-25 09:03:28
あるよ。ちゃんと調べなさい、ボク
返信する
Unknown (帝大国史科)
2006-10-25 19:34:56
ずっと読んでましたが、歴史の捏造をするほどのネ申だとは思ってませんでしたwww



少し調べたらわかることなのにね。



だいたいどの記事も他所のコピペだからこういう恥ずかしいことになるのですね。
返信する
Unknown (いぬ)
2006-10-25 20:11:16
> Unknown (帝大国史科)



なにか妄想でも見てるんですか?

私がいつ存在しないものを存在したと書きましたか?

私の記事がどこからのコピペだというのですか?



面白いこと言わないでください。恥ずかしいのはわかるけど。
返信する
Unknown (帝大国史科)
2006-10-25 20:15:51
じゃあその「歴史的事実」のソースを示してください。

ちゃんと学問的手続きを踏んでくださいね。
返信する
Unknown (いぬ)
2006-10-25 20:17:41
ですから、私が存在しないものを存在したと発言したのはいつで、それはどこなのか書いてください。



あなたは一番最初に「実現しないものを存在するように言うから低学歴と言われる」というようなことを言ったんですから。
返信する