格差階級社会をなくそう

平和な人権が尊重される社会を目指し、マスゴミに替わって不正、腐敗した社会を追求したい。

亀井氏が公明に公開討論の挑戦状

2007-02-16 18:19:44 | 民主主義

亀井氏 公明に公開討論の挑戦状「学会員総動員も構わない」(iza NEWS)
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/152.html
投稿者 JAXVN <st1:OLKEVENT w:st="on" AllDayEvent="0" End="2007/02/16/13/55" Start="2007/02/16/12/55">日時 2007 2 16 12:55</st1:OLKEVENT>:24: fSuEJ1ZfVg3Og <o:p></o:p>

皆様、こんにちは。
国民新党代表代行の亀井氏が、公明党に公開討論を要求したそうですが、このニュース、大手メディアではほとんど取り上げていませんね。後、公明党が亀井氏の発言を議事録から削除するよう要求した事も。 <o:p></o:p>

「亀井氏 公明に公開討論の挑戦状「学会員総動員も構わない」 <o:p></o:p>

 「公開討論をやろうじゃないか」
 14日午後、前日の衆院予算委員会で激しい公明党批判を展開した国民新党の亀井静香代表代行が記者会見で、公明党に「挑戦状」をたたきつけた。亀井氏の発言に反発した公明党が議事録からの削除を要求。しかし、亀井氏は公開討論を求めることで、受けて立つ構えを示した形だ。
 亀井氏は13日の予算委で「公明党はイラク戦争支持だ」「庶民負担も支持だ」などと決め付け、公明党をしきりに挑発。これに対し同党は「発言は事実と違う」として、議事録からの発言削除を国民新党に要求した。
 すると亀井氏は14日の記者会見で自らその話題を切り出し、「(公開討論の場所は)どこでも、東京ドームでもいい。自公連立のおぞましい実態を公開の場で説明する」「(公明党の支持母体の)創価学会の会員を総動員しても構わない」と言いたい放題だった。」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/39363/ <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀井静香がアベシンゾウを追及 | トップ | 「辞職ごっこ」の裏で加速す... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

民主主義」カテゴリの最新記事