エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

防虫ネット外しました

2014年11月20日 | 秋冬野菜


赤カブが倒れました。
初めての赤カブ栽培でした。そこそこ大きくなってきたので楽しみにしていましたが、この間から倒れかけたのでおかしいと思って防虫ネットを取ってみるとアブラムシがびっしりでした。青虫ばっかり警戒していたので防虫ネットの内で虫害があったとは油断でした。泣く泣く撤去です。



ネットを外しました

ハクサイと、キャベツ。この4~5日前からの寒さでチョウチョを見かけなくなったので、ハクサイとキャベツのネットを外しました。いかにも窮屈そうだったので、外したらのびのびしているように感じます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相変わらずヨトウの仕業 | トップ | トマトがんばりました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トマト野郎)
2014-11-20 21:57:10
ネットの功罪 難しいですね。
うちの畑のベテラン連中 油断してしまう
と言ってあまりネットしなくなりました。
水もやりにくいし追肥もしにくいし少し疑問です。
それとご心配かけていたハウス軸組は何とか
おかげさまで完成しました。
ご心配かけました。

返信する
トマト野郎さんへ (エコ親父)
2014-11-21 08:16:54
ハウスは上手に立ち上がったと見ています。又範囲が広がりましたね。本当に毎年いろんな経験をします。覚えておけばいいんだけれど?。
返信する

コメントを投稿

秋冬野菜」カテゴリの最新記事