ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

ありがとうございました

2011年01月21日 22時46分59秒 | 日記

今日は、上の郷の正木様にご来校頂き、1年生が繭玉で「干支」の兎づくりに挑戦です。「祖父母の歴に学ぶ会」でも、お世話になった正木様ですが、ご自宅で蚕を飼っておられて、その繭玉で反物を織られたり、その反物で着物を縫われたり・・・。今日は、かわいい兎の出来上がりです。細かい作業もあったので、ご指導もなかなか大変だったと思いますが、丁寧に優しく教えていただき、子どもたちは大喜びほんとうにありがとうございました。

もうひとつの“ありがとう”・・・

5校時が始まる頃、「こんにちは~」とかわいい声何と、保育園の5才児さんが、17日に行った5年生との交流給食のお礼にきてくれました。なかなかむずかしかったでしょうに、丁寧にお手紙まで書いて「こうちょうせんせい!5ねんせいのおにいさん、おねえさんにわたしてください。」と。でも、「せっかくだから、直接渡してください。」と、3階の5年生教室へ!5年生の皆さんは、とても驚いていましたが、とてもうれしそうで「これからもいろいろおしえてください。」との言葉に「はい!」と。今日も、とてもほのぼのとしたひとときをありがとうございました。


調べたいんですけど・・・

2011年01月21日 00時09分58秒 | 日記

開きかけたチューリップの花を見ていて「花びらの中のギザギザは、何だろう?」と不思議に思った幼稚園のAちゃん。調べたいけど、幼稚園にはよくわかる図鑑がありません。そこで、「園長先生!小学校の図書室にいってもいいですか?」と。その他にも、蛍について調べたい人が・・・。

そこで、早速お昼休み、「だれか、一緒に調べたり、ちょっとお世話をしたりしてくれる人はいないでしょうか?」と、5年生にきいて見ると、気持ちよく「いいですよ」の返事。幼稚園みんなが来ると大変なので、今日は代表の4人がお昼休みに、小学校へ。その時の5年生の皆さんが、「字が書けないから、書いてあげようか?」「かんじが読めないから、ふりがなをつけてあげなくては。」「あまりじょうずしゃあないけど、チューリップの絵、かいてあげようか?」・・・と、優しく、丁寧に教えてくれる姿に感動し、またまたほのぼのとしたいいひとときでした。

おとといのことですが・・・、保育園の庭に、【すべり台】が!

実は、よい子の庭の掃除をしてくれている(今は雪かきをしています)みなさんに、「保育園から、すべり台があったらな・・・の声が聞こえてきたんだけど。」と言いましたら、早速「つくってあげようか!」ということになり、わずか15分で、かわいいすべり台の完成!!保育園の皆さんは、大喜びで、シューシュー!明日は、ちょっと窓ふきなどのそうじにおじゃましようかと・・・。「なつかしい~わあ」と言う6年生の0さん、保育園の先生も「大きくなったね~」と、なつかしい出会いもあり、ほのぼのシーンがいたるところに見られて、ほんとうにうれしいです。