福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

おどろき!

2012年03月30日 | ハプニング

夕方に、明日の仕事で使うレインウェアを買いに行ったんですよ!

買った帰り、暖かくて喉が渇くのでコーラの自販機でジュースを購入

私は先に車の方へ行ってたら、妻が「パパ!」って呼ぶ

何だろうと思い、見ると自販機のジュースが連続して落ちてきたらしい ラッキー、すると違うようで「アタリ」だって(゜゜;)エエッ

今までコーラばかり買ってたけど、はじめてだよ

こんな事もやってたの?

妻は、間違ってもう1本落ちてきたかと思い、小さな声で「これっ、これっ!」って持って来ました。

コーラが落ちてきたと思ったらしいヾ(>▽<)oきゃはははっ!

誰だって思うよね

中身はこれでした

何やらスピーカーのようで、スマホに差し込んだら音が出ました

妻に何時も電話してもバックに入れ聞こえなかったと言い訳するので、これを何処かに着けてればいいかと思ったら、妻の携帯には差込が無い、そうなんだ!!!

しかし、こんな物が自販機から出てくるとは思いもしなかったな~

話は変わりますが、ホームセンターに行く途中、桜が咲いてるのを発見

昨日今日と20度越えの気温が一気に咲かせたのかな?

明日は花見で公園も賑わうかもね

明日の午前中は雨らしいのですが、その後は晴れになってます。

明日は雨を狙っての仕事です。

何故かって!

高圧洗浄機で家の外壁を洗いに行きます、近所にも迷惑が掛からないのと洗濯物を干されないので、できれば雨の日がd(>_・ )グッ!

しかし、仕事をする方は しるしいですけどね

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


アクセサリーパーツ

2012年03月28日 | アクセサリ

明日送って来るはずの商品が今日届きました、嬉しい誤算^^

妻が開けたいというので、開封して楽しんでたようです。

それで、細かなパーツが多いので、先程(夜)確認の意味で並べてみました

(‥ )ン?一つ足りないな~、何だっけ

確か20品目頼んだはずなのに19品しかない

納品書を見て、あ~ ビーズ通しのL針が無い

おーい、送ってきた袋は何処にやった?

妻「ゴミに出したよ!」

(゜ロ゜;)エェッ!?、お前一つ商品を出し忘れてるぞ!

妻「Σ('◇'*)エェッ!?」

ゴミを出した所へ行って、袋を持ってきました

有りました

小さな物だったので、妻はゴミかと思ったと・・・

全部封を開けていないのに、ゴミが出るわけないだろ
妻、ゴメン!早く気づいてよかったね~、だって

がたくさん有りますが、商品が確かめられなかったので、全色を頼みました(ミサンガ用)

後は妻のピアス関係だけど、思ったよりもアクセサリーパーツが小さくて問題だ!

マルカンと鎖が無いのでピアスも作れない、別サイトで注文です。

なので、今日はメグの首輪制作はお預けです、メグごめんにゃ、ワンコだったね^^


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


ミサンガ2

2012年03月27日 | アクセサリ

暖かくなり、ペット(ワンコ)に着せてた服も要らなくなり脱がせたら、なんとなくおかしい

それで首輪代わりにミサンガを付けてやる事にしました。

ブレスより幅を大きくした方がいいかなと、いろいろ思案中で配色も難しい

それにミサンガを編む技量も無いので頭が痛い

どうせ、まだ基本の斜め編みになるんだけど、Vにしようと思う

縦編み、横編みで市松模様とか名前を入れてやりたいけど、今の技量じゃね~

手首と違って首なので長くなるだろうから、時間も掛かる

天然石のブレスはそうでもないけど、ミサンガは頭痛がする

今晩は糸の長さと色だけ決めた、これだけで頭が痛いし



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


アクセサリー道具

2012年03月26日 | アクセサリ

またまたネット注文しました^^

今回は小道具です、上記画像はアクセサリー作りの必需品かな?

全部ミニで、ニッパー、ヤットコ平と丸、針のようなものはビーズ通しです。

ホームセンターに見に行ったら、高いのなんのって

今度は妻のピアスなどを作る予定です、細かい作業なので道具は欠かせないですね

はじめてだから、最初は金が掛かるのは仕方がない

ミサンガにできるであろうと思う紐を買ったけど、実際に見ていないので分からない

ここが、ネット購入の弱点でしょうね

でも、10m75円だもんo(^▽^)oキャハハハ

全色10種類を買いました、それでも750円だよ

それとストラップコードも白と黒を買ってみました、これは色々と使えそうだよ

後はピアスの金具類などを買ったら、受付が20品までとなって終わりました。

丸カンやチェーンも要るんだけど、これは別のサイトで天然石と一緒に購入予定

なんやかんやと買ってたら1万は飛ぶだろう

それでも、ミサンガを作り出してから天然石まで買っても1万は買っていないよ

1万円で楽しめ、人にあげても喜ばれるので、いいでないかい(^ー^* )フフ♪

私の磁気入りヘマタイト、磁気ブレスレットとしてもいいと思うよ

黒い物がヘマタイトです、結構強力な磁気ですよ、クリスタル水晶もクリアで綺麗です。

材料が到着までは、ミサンガ作りをやります。

ミサンガは根気ですねヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


ブレス(天然石)2

2012年03月25日 | アクセサリ

私と妻、息子のパワーストーンのブレスを作りました。

これは、私のブレスです、不景気なので仕事運も含め、タイガーアイをメインにクリスタル水晶を付けてます。

下のブレスは、やはり仕事などで疲れやすいのでヘマタイトを中心にクリスタル水晶を付けてます

ヘマタイトは磁気があるので間にロンデルを入れてますが、ちょっとギラギラしてる感じですね

タイガーアイは、他にもレッド、ピンク、サファイヤブルー(グリーン)、グリーン、ブルー、ホワイト、と豊富に色があります。

{仕事運・金運・人間関係・厄災除け・自信をもてない方}などにいいそうです。

もっと石を購入したいけど、ネットバンクのカードが破損して手続き中なので入金ができない

少し残ってるので買える分だけ購入しようかなー?
天然石パワーストーンの魅力に、どっぷりとハマっちゃいました


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


ブレスレット(天然石)

2012年03月24日 | スマホ

今日、注文してたブレスレットのパーツが届いた

早速と制作に取り掛かりました

いやー、何でもはじめては時間が掛かるものですね


妻のブレス


こちらは私

初めての制作ですので、配置やサイズを合わせるが大変です。

それに限られた石しかないので、同じような感じになりました

妻のブレスは、サファイア・タイガー・アイが主体です

石を見た途端に、私はこれって言われた(゜゜;)エエッ

私も似たような物です

使用材料:サファイヤ・タイガー・アイ、ヘマタイト、タイガー・アイ、平型ロンデル、かしめ玉、水晶の線(ボリウレタン)

また、石を買っていろいろ作る予定です。

ミサンガも、基本編みから勉強し、3本作りました。

どうも、手に取り付けがイマイチだなと思い、左のように丸いボタンを付けました

ボタンを掛ける方も四つ編みにしてからVに編みこみました。

まだまだですね、途中で(・・∂) アレ?って何度かやり直したけど、出来上がったらヤッパリ間違ってる箇所がある

ミサンガは天然石ブレスと違って時間が掛かるので大変です。

時間が掛かるから願いも込める事が出来るのでしょうね

妻からの要望でピアスを作ってほしいと言われた(俺は作り役か

妻は、金は出さない、口は出すわで(`□´)コラッ!

でも、楽しいです(商売を間違えたかな~~

次は息子用に作ってやるか



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


初めてのミサンガ

2012年03月23日 | お知らせ


基本の斜め編み

今日、イオンモール直方に行き、手芸コーナーで糸を買ってきました。

最初なので失敗もするだろうから、安い毛糸のような物を買ってきました

ヤッパリ、この糸はダメみたいです。

でも、せっかく買って来たのだから練習も兼ねて作らないと、と頑張ってみました。


毛糸質だから毛だってるね

作り出したら一気に完成まで、やらないと気がすまない性格なので頑張ってみました

途中は偏頭痛もして倒れそうでした

糸は4色で2本づつ使い、合計8本で作ってみました

両端は三つ編みで止めたけど、何か物足りないです

この斜め編みが基本らしいのでキッチリ身に付けますが、これを作ったら分かりました

後は、両端の止めの部分を勉強します、もう少し格好よくならんかな~

初めての作品は、早速と妻の手に・・・Σ('◇'*)エェッ!?

それから、本日ブレスレットのパーツ(ヘマタイト磁気あり)が届きました

これだけじゃどうしようもない

他のパーツも頼んでますので、明日にでも届けば良いけどね

こちらも出来上がったら、当然アップしますから、お楽しみにぃ~~


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


ミサンガ第一号(練習)

2012年03月22日 | お知らせ

ブレスレットのパーツが送ってこないので、家にあった紐でミサンガを編んでみた。

はじめてですので最初は戸惑ったけど、編み始めたら分かりました

紐が太いので、ちょっと大きめに出来ちゃいましたネ

ここまではいいのですが、編んだ後の処理が分からない

紐が太いので、結べば大きくなり格好が悪いしな

編んだ後は、結びこぶしで止めました・・・ヤッパリ大きい(_ _。)・・・シュン

手に装着の紐が短いので、かしめ金具で止めることにしました

紐の端末も金具で格好良くします。

この編み方が基本らしいので、何度も繰り返し、考えなくても指が動くように練習します。

mixiのコミュニティで検索したら、アマチュアでもプロ並みの編み方をやってる方が多くてビックリしました。

私も早く出来るようになりたいなぁ~~



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


ブレスレット

2012年03月21日 | 今日の日記


参考画像

先日から我が家の奥方が、何を思ったのかデザインブレスレットが欲しいと(゜゜;)エエッ

娘が付けてたのを観て、いろいろ聞いたらしく、天然石パワーが良いとか・・・

それで買い物に行く度にアクセサリー売り場で見てるので、ネットで調べました

何っ、簡単に出来るじゃん

それも、自分に合った希望の石、誕生石や九星開運石など、取り入れて作れる

どうせ作るなら家族の分もと思ってオークションやネット販売で買い付けました

全員共通、金運・仕事運・厄除け・人間関係トラブルなどに良い、タイガーアイ

別に私は、肉体労働・運動能力・強い精神力・貧血気味などに良い、ヘマタイト(磁気あり)

別に水晶や小物などを買ったら5000円くらいになりました「('ヘ`;まいったなぁ.. 

でも、3本~4本くらい出来るでしょ

小物はあるので石を買えば、いくらでも出来る(副業で、ネット販売しようかね^^)

後、紐でミサンガなども編んでみようかと思ってます。

やり出したら、トコトンやる方なので、一途ですo(^▽^)oキャハハハ

出来上がったら、ここで写真をアップします

でも、センス無いからな~


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


画像加工

2012年03月17日 | 加工

アパートの改修工事の予定があるのですが、話が止まってます。

改修はやると言ってるので、間違いないのでしょうけどね、後は金額の問題のようです。

お客さんに見せるために色のパターンを、ザーッとだけど作ってみた

専用のソフトがあれば簡単に出来るのでしょうが、高額でとてもじゃないけど買えない

それで、PhotoShopでチマチマと加工してみました。

各部の選択ができれば後は簡単なんですけど、ここまでが大変なんだo(~o~;):ハァハァ・・!! 

選択範囲も保存したので、何時でも好きな色に変更できる

お客さんがPCを持ってれば、メモリに入れて持っていけるんだけど、こんな時にノートPCが便利だね

持ってないのが現状です(((ρT-T)ρオヨヨ

今は暇なので、早く決まって欲しいのだが・・・


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村