goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡からナイスショット

地元情報・仕事関連・ドライブ

暑い

2025年07月30日 | ドライブ

年々暑くなってませんか?

仕事は暑さをしのぐ為に来週にしてます

よって、暇なので妻とドライブに行ってます

先日は山口県の角島に行ってきました、帰りは道の駅に寄ったりしながら帰宅

その前は佐賀県の「つけもの処鶴屋」に行ってきました

種類が多く、さすが漬物専門店で、凄く美味しい

はじめて入った時はお客さんの多さにビックリした

すべて試食があるのですが、全部うまい

選ぶのに苦戦したけど4千円弱買ってしまった

結構いい値段だけど旨いから仕方ない

今日は改装した「道の駅うきは」に行ってきました

ここは果物が売りの道の駅で、いつもお客さんが多い

今日は桃を買ってきました

まだ食べてませんが、きっと美味しいでしょ

明日は北九州のスペースワールド後の三井アウトレットに行きます

2年くらい前に行ったけど、私達には合わないショップが多い

イオンモールと併設してあるので買い物も済ませてきます

最近は歩かないので脚が痛くなるだろうな~

 


ダンパー

2025年03月19日 | ドライブ

プリウスのボンネットを開けた時の支え

手で下ろしてる

動画(YouTube)を観るとダンパーを付けてヒラ~っと開けてる

あ~取り付けができるんや

私も早速しらべて見つけた

これで、す~っと開くでしょ

これをゴミ箱に使えたらいいな

ゴミ収集時に蓋を2回ほど壊されたのよ

ダンパーを取り付ければ楽に開閉ができる

プリウスのハッチバックのダンパーも取り替えたので、古い物がある

それを使えないかと

根元の金具だよね、これだけ売ってない

何か代用できないかな~?

 


プリウス30系後期

2025年02月27日 | ドライブ

中古を購入時からEVバッテリーがエラー表示してた

買った所に連絡するもスルーされてムカつきますね

バッテリーを再起動して乗ってたけど、もうダメ!

という事で、こちら(福岡)のプリウス専門店へ出向き事情を言って検査した

「やっぱりハイブリッドバッテリーですね」って言われた

バッテリーの修理もできますと言われたが

修理して他の部分が不具合を起こしたら意味がない

だから新品と交換することに決め、今日行ってきました

バッテリーと何だっけ(忘れた)

バッテリー部分の制御するパーツの一部のピンが錆びてたので中古(2万円)と交換

全部で20万4千円かかりました。

仕方ないけどね

交換後、当然だけど違うね

アクセル踏んだだけで直ぐに分かった

「これだよね」

これで遠乗りも心配しないで乗れるよ

こんど天気が良くなったら阿蘇の叔母のところに行くことにした

交換したバッテリーは修理してリビルトとして売るのだろうな~

貰って来ても処理に困るからね

後はフロントバンパーの塗装だな

失敗しちゃったので再度やり直しをしますよ

ヘッドライトも失敗してるしね、下手だな~と思うよ

でも、がんばろう

 


逆走車に遭った

2025年02月16日 | ドライブ

今日の午前中、10時半くらいかな

買い物に行った帰りに逆走車に遭った

片側2車線の国道200号線の鯰田付近、もうビックリしたよ

運転してたのはBBAで、もう免許証を返納してくれ

逆走は解ってたようでスピードが出てなかった

ライトをチカチカさせて、何か合図を送ってたけど、何!

左車線に車が居なかったから避けれたけど、堪忍してよ

わたしもスピードを出してなかったから良かったよ

緩いカーブで、こちらからは上り坂だから余計に驚いた

妻もワァ~~って叫んで「この糞ババァが!」って怒ってた

 

ドラレコを付けてたからPCに映像を取り込もうとした

だが映像が映らないアレッ

専用ソフトが要るのかなってダウンロードしたけど、既にファイルが壊れてた

なんだろうね

以前は取り込んで普通に観れたのに、これじゃ意味がない

また走ってやってみよう

 


プリウス30系購入プリウスⅡ

2025年02月06日 | ドライブ

プリウスを購入した後に風邪を引き5日ほど寝込んでた

昨日くらいから快復してプリウスに乗った

なんか違和感があったのよね

今日は朝からファミレスに行って買い物に行ってきた

にじの耳納の里(物産館)まで行って帰りも八丁トンネルへ

行く途中でエンジンの回転数が、グゥーって

アレッみたいな気がしたけど、何かわからない

すると帰りも同じようなエンジンの吹き上がり

それから5分くらい走ったところで、エラーランプが付いた

「ハイブリッドシステムエラーチェック、安全な場所で停車して下さい」と出た

偶然ホームセンターだったので駐車場に入り駆動用バッテリーのリセット

10ミリのスパナが無かったのでグッディへ

いや~ホームセンターで良かったよ

バッテリーのマイナスを外して10分待つ

取り付けてスタート押したら復活した

これで暫くは乗れるが、またエラーが出るのは間違いない

その内に駆動用バッテリーを交換しなくちゃね

 

しかし、ネット販売会社にやられたな

引き取って4,5回目で駆動用バッテリーが壊れるか?

バッテリー冷却風通気口のフィルターが無いのが証拠でシートを外してるのよ

シートを外すのは、駆動用バッテリーを触ってるって事

こちらのバッテリーを外し、弱ってるバッテリーと交換したのではないかと推測

だって、初めて乗った時の燃費表示が17㌔は有り得ん

それも大阪から乗って来てるのに17㌔の筈がない

私もハイブリッド車は初めてだったので、こんなものかと思ったが、やられた

一応相手に連絡をしたが、当然無視

仕方がないので暫く乗ってバッテリーの交換だな(自分でやるよ)

 


プリウス30系購入

2025年01月29日 | ドライブ

むかしネットで購入した店でプリウス30系後期を購入

大阪から昨日、持ってきてくれました。

車検2年付、乗り出し価格、陸送も含めて57万弱でした

妻が軽は乗り心地が悪いしエンジン音もうるさいと文句を言ってたのでね

今まで軽乗用車は乗ってなかった

それでガソリンも高騰してるしハイブリッドのプリウスに目をつけた

走行距離は9万キロで12年前の車

駆動用バッテリーの寿命がどれくらいか判らないのが心配

もし駆動用バッテリーが壊れたら自分で交換しようかと思ってる

入替え順序と絶縁をしっかりやれば大丈夫でしょ

インバーターが壊れたら大変だけどね

プリウスは初めて乗るのだけど、出足が悪い気がするけど、あんなもんかな?

 

昨日イオンに行って風邪かインフルを貰ってきたのかな?

微熱37.1度がある

昨晩は咳に喉が違和感があった

今日はOBD2を接続して診断しようかと思ったけど、体調悪く無理みたい

補機バッテリーの診断&チャージをやろうと思ってる

いずれも安い機器なので正確な診断はできないにしろ、参考にはなるだろ

あ~微熱か、すこしボーっとするよ

 


車庫証明

2025年01月15日 | ドライブ

去年に乗ってたウィッシュを廃車して息子から譲り受けた軽を乗ってた

ワゴンRだけど、妻が小さいしエンジン音がうるさいと

それじゃ~って中古車を探してた

妻はクラウンと言ってたが、燃費や税金を考えたらハイブリッドだね

それで妻に聞きもしないでプリウスを買っちゃいました

いまさら新車は要らないしね

ワゴンRが100万で売れたので、それ相応の車を購入

それに仕事用の軽ボンゴが今月車検で10万km寸前なのでタイミングベルトも交換

いままで民間車検場に出してたが、今回はメーカーに出した

見積りをしてもらったら、何もかもで18万と言われたが、仕方なくOK

2年後が怖いね、乗用車&軽ボンゴが同時に車検になるやん

 

午前中に車庫証明の取得に警察に行って書類をもらい

先ほど提出してきた、料金は2750円

何もなければ、20日に出るらしい

それからレターパックで大阪へ送る段取り

車の納入は来月かもね

 


みかん

2024年10月26日 | ドライブ

10日くらい前、行ってみたかった「みかん狩り」へ

はじめて行ったけど、味は???

いつも買ってる所の「みかん」はハズレ無し

中身の薄皮が柔らかくて甘いよ

ここは、むかし「献上みかん」と言われてた極上のみかん

なんだろうね、土かな?

ここに場所を書きたいけど、言えない

ドッと押し寄せてきたら、私達の買う分が無くなるから

今は金・土・日しかやってないようです、高齢で病院にも通ってるらしいから

果物は買うところは決めてます

みかん・桃・ナシ・巨峰・富有柿など行きつけの店で買ってますよ

ドライブで色んなところに行って美味しいのを見つけてます。

 


廃車が決まった

2024年08月17日 | ドライブ

愛着があった車を手放すことになった

中古で買った車だけど、故障は殆どなかったね

今月で車検が切れるので手放します

一つは息子が新車で買ったワゴンRを「手放すからいる?」って連絡があった

新車で買って年月も経ってないので、二つ返事でOKした

ビッグモーターに見積もりに行ったら、80万くらいで引き取るらしい

息子「50万でいいよ」って

即買う意思を伝えた

で、盆に息子が帰省できないので、知人に委託して持ってきた

すると息子が「40万でいいよって」

息子「差額の10万で旅行にで行って」って

嬉しいじゃないですか

秋口の季節のいい時期に行きたいです

また廃車価格も良かったね「ホント?」って感じ

仕事から帰宅して車の入れ替えをした、乗用車は廃車だから放置

あとカーナビ&ドラレコの撤去のみ

 


ポータブルナビ

2024年08月12日 | ドライブ

これからはカーナビに代わってポータブルナビになるかもね

なんと言ってもカーナビに比べて安価だし、最新の地図に更新されてる

スマホと連動で動画も観れるし通話も可能

わたしも画像の機器を持ってるし付けてた

スマホと連動してると通信費がネックになるのでカーナビに戻した

しかし、今はポケットwifiを買ったのでギガ数を気にしなくていい

1年100GBを買って1万数千円だったかな?セールだったので安かった

スマホの契約も変更して、最低限のギガに変更して3千円ほど安くなった。

今月で乗用車を廃車するので、次の車に設置予定

本当は10インチくらいの大きいのを付けたいと思ってるよ