ミカエル館長の蔵出し見歩録

世界のかえる博物館館長が、見て歩き録ったここでしか見られないのもある”かえる(@..@)”たちの日記です。●~ ●~

仙台紀行

2010-07-07 23:12:21 | 名所
機内は、ガラガラ
スチュワーデスさんが・・・今は、そう呼ばないんですよね
そのキャビンアテンダントさんが、こっちに座ったら富士山がよく見えますよと、教えてくれたんですわ。
キャンディーいかがですかとか、めっちゃ、愛想が、良いんです。
それとも館長になのか・・・
と、いつのも如く想像力を最大にする妄想の館長も富士山見て、おおおお~~~ですわ
そんな、ぽっかり頭を出していた富士山を通過して一路仙台へと向かいました。

昔からの友人K君、そんでネットで会う友人と初めて会うと言うことでドキドキ
でも、会ってみたらなんか昔から会ってたような感じです。
でも緊張してましたわ。だって写真1枚も撮ってなかったんです

あれが欲しい、あそこは良かった・・・話が弾みましたね。もちろん、カエル談義です。尽きません

そんな友人夫婦からプレゼントを戴きました。


いっぱいゴチにもなりました
ホヤに牡蠣。もちろん牛タン。もうお腹いっぱい
最後にデザートのたいやき。あんこがいっぱい詰まっててこれも堪能です
           
やっぱりたいやきは、粒あんやね。甘くなく皮はパリパリ。ウ~ン、デリシャス

今回見つけたカエルは、実はこれだけではないんですよ。ずいぶん昔に来た時に見つけた場所に行ったらなんとその店まだあったんです。
それは、次回アップするとして、今回の仙台紀行めっちゃ楽しかった。時間が経つのが早かったですわ。
ほんと仙台の皆さん、ありがとうございました
次回は、当館で

そうそう、ママチャリレース頑張って下さいね。

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

イオンチアーズクラブイベント

2010-07-04 21:34:41 | 日記
ナゼ?いろいろな生き物がいるの?
こんなテーマで四日市北イオンチアーズクラブが生物多様性の学習会を開催しました。
これに館長、ちょっとお手伝い

天気は、もちろん晴れ男館長が行くので晴れおまけに暑かった

1回目2回目と大雨だったらしく学習らしい学習はできなかったらしいんです。
と言うことで今回は、学習。館長、ちょっとどころか、いっぱいしゃべってしまいました

チャンバーさんからの紹介。いつのまにか館長は、マサチューセッツからやってきたと言う事になってました
違いますよ館長はFROG星からやってくるんですよ。と言っても子ども達にはなんのことやらさっぱり
そんなことよりテキスト見てみると、なんと漢字ばっかりルビは無い
ちょっと待てこんなテキスト、大人でも読めんのがいるぞ
     

もともと生物多様性なんて言葉も子ども達には難しい。いや、大人も難しい。
でも少しでも頭の片隅に残してもらい難しい言葉も自分で聞く調べ感じてもらうと言うのが方針らしい。いやいや同感

その後は、観察会。
実は、イオン四日市北店の駐車場の中にビオパーク(ビオトープ)があってそこには動植物がいます。その中での観察会
           

見た物を観察日記に書いていきます。
バッタやチョウチョ、ちょっと野山に行けば見れます。
でも、周囲アスファルトのこの場所、なんにもいない様に見えるけど実は昆虫達の憩いの場になっています。


さて、そんなビオパーク、子ども達の目線はどんな風にこの小さな自然が映っているのでしょうか、いろんな観察の報告が楽しみです

           

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

思わぬ友人が!

2010-07-03 23:08:16 | 日記
今の時期、こんなカエルが上陸しています。


先日、昼前に電話

初めての電話番号です
『◯◯』ですと聞こえてきました

なんと関西に引っ越しして来たカエ友でした

この友人は、ブログも書いていてとても『カエルすき』なお方です
それに、以前大量にカエルを贈っていただいた方だったんです。
もちろん、初めてお会いします
純情な館長、ドキドキですわ

何を話したんやろいろいろとお話したけどあんまり覚えていません
きっと一人でベラベラしゃべっていたんやろか、それの目が泳いでいたの見られてしまったかも・・・ハハハ

日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

両生爬虫類会議

2010-07-01 20:03:55 | 日記
昨日はは、滋賀県まで両生爬虫類の会議に参加です

みんな、すごいですわ
日頃の飼育経験やフィールド調査報告、イベント報告などを報告してくれたんです。
他には、生物多様性に関わって町レベルで委員会を設置して両生爬虫類の保護に努めてると言う報告もありました
ほんともう、頭が下がりますよ。

館長はと言うと、ハハハ、今回は勉強させていただきましたが、そこは館長。ちゃんとこんな所に行ってきました
実は報告の中で、『両生爬虫類にまつわる話』があったんですが、その中に、こんな場所にもカエルがと言う事で行ってきました。

撮影場所は、甲賀の里忍術村(甲賀流忍術屋敷もあるので注意


この日は雨(地域的豪雨?)で入ってから、さすが忍者の村。一本橋を渡れってか
           

       渡った、右側に狸と一緒に鎮座
       

またまた、進むと博物館にからくり屋敷。
そこには、ひょっとしてこれが、あの忍者 児雷也が、またがった蝦蟇か


とかなんとか勝手に想像してると目の前に現れたのが蝦蟇ではなくニホンアカガエルでした


日記@BlogRanking 参加中です。クリックしてね

blogram投票ボタン 参加中です。クリックしてね

にほんブログ村 その他ペットブログ カエルへ 参加中です。クリックしてねにほんブログ村