猫を捨てる奴は捨てられろ

猫とプログレとオーディオとベスパのブログです。

2013年備忘録 - オーディオ関係

2014年01月17日 16時00分00秒 | オーディオ
1年ぶりの更新です。

昨年は仕事がとにかく忙しく休みの日は寝ているか休日出勤しているかのどちらかでした。


そんなわけで余裕がなく、当ブログの目玉であるオーディオ関係は全く進展がありませんでした。
唯一のオーディオ関係のトピックといえば、
ちょうど一年前の1月に記事にしたDPF-7002の改造機が、4月に片チャン音出ずで戻ってきたことでした。
原因は半田浮きでした。
ピックアップ交換の際にコントロールICの半田浮きを発見し得意げに記事にしていたのですが、半田浮きは一ヶ所見つけたら他にも無いか確認することという鉄則を完全に忘れた結果の大チョンボでした。
ストレスを受けているかもしれない部品も交換したかったのですが部品手配の時間が取れず、また、仕事でほとほと消耗していたため、結局完成したのは12月というだらしのないていたらくでした。
辛抱強く待ってくださった依頼主様には深くお詫び申し上げると共に、事情にご理解いただいたこと深く感謝いたします。



DPF-7002といえばヤフオクでの中古価格が以前より高くなっています。
素性の良いCDプレーヤーではありますが、手を入れなければ「価格帯の割には頑張っているCDプレーヤー」でしかありません。
高価なDACを8個使っていても周りの部品にはお金を回せていないのでDAC8個は宝の持ち腐れなんです。
電源のコンデンサさえ交換すればOKと書いている他所の改造記事からこのブログへリンクが貼られていて時々そのルートで見に来られる方がいらっしゃいますが、そんな程度の改造ではDAC8個は到底活かせません。
最低でも電源のダイオード、電解コンデンサ全て、D/Iとローパスのオペアンプは交換すべきです。
これでようやく高い金額で落札した甲斐のある音になります。
これらに加えアナログ部の抵抗・コンデンサ・ジャンパー線の全交換をすると化物になります。
ある程度の改造ができる人がヤフオクで落としているのだとは思いますが、ノーマルのまま使うのなら手を出すのはよしておいたほうがよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする