Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 9/17 中秋の名月

Sh2-290

2023-03-09 15:00:00 | シャープレス天体アルバム

【Sh2-290】
 赤経: 08h54m11s 赤緯:+08゚55' 16"
 星座:かに座
 視直径:17'
 他カタログNo.:Abell31
 ニックネーム:-
 南中日時(@東京):12月16日03時,1月31日00時,3月17日21時 ※あくまで目安です。

 撮影日時:2020/01/03 03:11
 撮影地:静岡県東伊豆町
 撮影機材:キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC(F2.8),アイダスNB1フィルター使用,
             タカハシEM-200Temma2M赤道儀,ペンシルボーグ+QHY5LⅡM+PHD Guidingにより恒星ガイド
 撮影条件:ISO6400,露出6分×12コマ
 画像処理:Digital Photo Professionalにて現像,ステライメージVer.8,PhotoshopCS3にて処理
             トリミングあり
 メモ:かに座南部にある大型の惑星状星雲です。視直径は満月の半分以上もあって、惑星状星雲で
    最大級とされる みずがめ座のNGC7293(らせん星雲)を超えるサイズを有します。但し、淡い
    ので眼視の観測対象になることはまずない天体で、写真撮影でも輝線星雲の波長に合わせた
    バンドパスフィルターを用いないと、高コントラストで写すのが困難です。カラー写真では
    中心部が寒色系、周辺部が暖色系に写り、惑星状星雲特有のイメージになります。形態的に
    捉えどころのない姿であるせいか、愛称などは特に付いていないようです。

 星図:


 AstroArts社ステラナビゲータにて作成


今朝の富士山(2023/03/08)

2023-03-08 12:00:00 | 富士山

今日も視界不良ですが、昨日より白く見えます。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:2.7℃  富士山:-14.1℃

昨日の最高気温は19℃弱でしたが、今日の予想最高気温は21℃で、1か月半先くらいの陽気になりそう。
昨夜の満月に花粉光環が見えたので、花粉飛散量がピークの時期に差し掛かってるかもしれません。


ワームムーンは花粉まみれ?(2023/03/07)

2023-03-08 00:00:00 | 

今夜は今年3度目の満月でした。まずは18時台に低い拡大率で撮影。


 EOS Ra+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@115mm),2種類の露光条件で撮った画像を加重平均合成 

月の周りに淡い虹色のリングが写りました。月暈であればもっと離れた所に大きな環ができるはずですが、
月に近接した多重リングなので、これは「花粉光環」ってヤツだと思います。個人的に初めて撮りました。
それだけ大量の花粉が浮遊してるってことなので、アレルギー持ちの方にとっては恐怖の写真かも?

で、満月になった21時台に超望遠レンズにてちゃんと撮ったのがコレです。


 EOS Ra+EF400mmF5.6L USM,F8,ISO100,露出1/1000秒×12(加算合成),トリミングあり 

今回は気合いを入れて(?)撮影・画像処理に臨んだんで、割と解像感のあるイメージになった気がします。
先月撮ったスノームーンの画像と比べればマシな出来映えになりました。


今朝の富士山(2023/03/07)

2023-03-07 10:01:00 | 富士山

春霞で視界が良くないですが、全体が見えてます。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:3.0℃  富士山:-15.1℃

昨日の最高気温は14℃程度でしたが、今日は19℃くらいまで上がるとの予想が出てます。
いよいよ春本番の陽気になりそうですが、残念ながら富士山がクッキリ見える日は少なくなるでしょう。


金星と木星のランデブー(2023/03/03)

2023-03-05 00:55:00 | 星景写真

3/2の日没後、西の空で金星と木星が大接近する光景が見られるということで、
時間が取れれば神奈川県某所まで出向いて、こんな写真を撮りたいと思ってました。


AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション

ウチからは富士山と一緒には撮れないって分かってたんで、Googleマップでロケハンしてたんですが、
残念ながら関東南部は曇り空で見えそうになかったので、結局のところ撮影ポイントへの出撃を断念。

で、両惑星は翌日には離れるとは言え、まだ近い位置関係にあるのでリベンジを考えてたんですけど、
2日連続で似たような空模様になる予報で、どうやら富士山とのスリーショットを撮るのは無理そう・・・
では、どこが晴れるのか、複数の天気分布予報を調べると、甲信方面が期待できる感じでした。
そこで、富士山の代わりに八ヶ岳と一緒に撮るのもアリかなぁーと思って、東麓の野辺山高原に注目し、
八ヶ岳最高峰の赤岳に両惑星が沈むのが見える地点を調べ、シミュレーションしてみました。


AstroArts社ステラナビゲータによるシミュレーション

当日、幸い午後イチから時間が取れたので現地へ出撃。
着いてみると上空は晴天でしたが、八ヶ岳には低い雲がかかっていてスッキリしない状況。
そのうち雲が消えていくことを願いながら、まだ空の明るい時間帯に撮ったのがこちら。


キヤノンEOS Ra+タムロンSPAF28-75mmF2.8XRDiLDアスフェリカル(@47mm) 三脚使用

両惑星は捉えられましたが、まだ赤岳の左上の高い所にあります。
ちなみに、動画モードで撮影したファイルから30フレームを加算合成してます。
で、18時台中盤になると雲が消えるどころか増えていく状況でしたが、動画モードでそのまま撮影続行。
月明りに照らされた赤岳がちょっとだけ雲から顔を出したフレームを抽出して得られたのがコレです。


キヤノンEOS Ra+タムロンSPAF28-75mmF2.8XRDiLDアスフェリカル(@38mm) 三脚使用

結局、赤岳の真上に両惑星が並ぶシーンは雲に阻まれて撮れませんでした。んー、残念無念!

3/24には金星と細い月が大接近する光景が見られるので、次はそれを狙ってみましょうかね。
ちなみに同接近は沖縄方面で金星食となります。


今朝の富士山(2023/03/04)

2023-03-04 09:32:15 | 富士山

花粉飛散のせいもあるのか、少し霞んだ眺めです。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:0.3℃  富士山:-16.0℃ 

今朝の八王子アメダスの最低気温は氷点下にはならなかったものの0℃台と低めでした。
今日の予想最高気温は16℃。来週後半は20℃まで上がりそうな日が2~3日あります。
東京の桜開花予想日は16~18日となっていて、昨年より早まる見込みです。


今朝の富士山(2023/03/03)

2023-03-03 09:02:05 | 富士山

雲が多めですが、富士山には日が当たっていて輝くような姿が見えました。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:-0.7℃  富士山:-19.2℃

東京で春一番が吹いたとの発表が昨日ありました。実際に吹いたのは3/1の夜だったそうです。
春一番が吹いた後は冷え込むことが多いと言われているとおり、
八王子アメダスの今朝の最低気温は氷点下に逆戻りしました。
来週からは春本番の陽気になりそうで、ソメイヨシノの蕾が膨らんできそうです。


発見からもうすぐ250年になる銀河

2023-03-02 00:08:51 | 遠征日誌

28日未明、自宅から50km圏内の割と近場にて2月最後の☆撮りを敢行。
夜半過ぎまで月明りの影響があって撮影時間が限られてしまい、狙ったのはこの銀河のみとなりました。


【子持ち銀河 M51】
 キヤノンEOS Ra+タカハシμ-180+フラットナーレデューサー,F9.8,ISO3200,LPS-D3フィルター,
 総露出時間64分(8分×8コマ加算コンポジット),タカハシEM-200Temma2M赤道儀,
 口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,トリミングあり,山梨県大月市某所にて

りょうけん座にある有名な「子持ち銀河」です。名前の由来は写真を見ればすぐ分かりますね。
シャルル・メシエが1773年10月に発見したそうなので、見つかってから今年で250年ということになります。
当ブログでは何度か紹介してますが、いずれも短焦点望遠鏡による撮影画像のため解像度が不足気味で、
いつか長焦点望遠鏡で狙ってやろうと思いながらも機会を逸し、今回ようやく実行できました。
使ったのは、いつもの撮影用望遠鏡と口径は同じ18cmですが、焦点距離は約3.5倍のもの。
像の拡大率が上がって細部の描写力が高まったので、親銀河の腕の内部構造が分かりやすくなりました。
その一方で暗い光学系のため、周囲に広がる淡い部分は写りがイマイチです。
また、赤道儀架台による追尾がシビアになるのに加え、少しの振動等でブレやすくなることもあり、
星を点像に写すことが難しく、今回は主に風の影響で全撮影フレームの半分が無駄になってしまいました。
それでも1時間超の総露出分は収穫できたんで、パーソナルベストの画像が得られました。
まあ、まだ課題はいろいろとありますけどねぇ・・・


今朝の富士山(2023/03/01)

2023-03-01 12:00:01 | 富士山

今日は曇り空で陽射しが弱く、影が出ないため、雪のある所とない所が分かりやすいイメージです。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:2.8℃  富士山:-13.1℃ 

昨日は事前予想のとおり19℃台まで気温が上がりました。
今日は気温上昇ペースが鈍いですが、予想最高気温は昨日と同じ19℃になってます。